Mr.トリートメントはボリュームアップ効果ゼロ?【唖然】口コミ暴露・成分・副作用・使い方・会社情報もチェック

| トリートメント
Share:

使い方が難しい?思った通りの効果が出ない訳

ミスタートリートメント

今回編集部で調査をしてきたのはミスタートリートメントという商品。コチラの商品は髪のボリューム不足に悩む方向けに開発されたトリートメントです。

  • これまでに調査した化粧品・ヘアケア商品:60種類以上
  • 今回リサーチした口コミ件数:100件以上
  • 今回リサーチした関連サイト数:50サイト以上

調査を続けていると中には悪い口コミも……。思った様にボリュームを出せないという声もありました。その理由とは一体?

今回は実際に寄せられていた口コミの他、成分、副作用、使い方、最安値で購入する方法など様々な方面からミスタートリートメントを紹介していきます。

男性だけではなく女性も髪のボリューム不足でお悩みの方が多く、男女ともに注目を集めている商品。しっかり効果を出すのに必要な方法って?

公式サイトを見てみる

ミスター(Mr.)トリートメントの悪い口コミから分かったデメリット

実際に寄せられている低評価であったり、デメリットをあげている口コミを紹介します。

  • ドライヤーが面倒
    1/5
    ボリュームを出す為にドライヤーを必ずかけないといけないらしい。 正直、毎日自然乾燥で過ごしてきた私からすると面倒くさくてやってられないです。

    編集部独自調べ

  • 良い商品だと思います。
    3/5
    良い商品ですね。ボリュームでます。 ただ、ちょっとまとまり過ぎる感じはあるかな。 あとボトルが大きくて旅行とかには持っていきづらい。

    編集者独自調べ


  • ボリュームがでた
    5/5
    髪にボリュームがでて、若く見える様になったと嫁からほめられました。 ただ、毎回ドライヤーで乾かすのはちょっと面倒だとは感じている。あと、容器が中身がすくなくなると出しにくい。

    編集者独自調べ


通販サイトでは、このような口コミが寄せられていました。評価こそ高いのですが、改善して欲しい点もいくつかある見たいですね。ただ、効果に関しては満足しているというのがポイント。

使い続けたいからこそ改善できればという声ですね。

ミスター(Mr.)トリートメントのデメリット

  • ドライヤーで仕上げる必要がある
  • 髪がまとまりすぎる気がする
  • 最後まで使いにくい
  • コンパクトサイズがない

口コミがもっと知りたい!

ミスター(Mr.)トリートメントの良い口コミから分かったメリット

続いて、実際に使用した方がメリットに感じた事が投稿されている口コミを紹介します。

  • コスパGOOD
    5/5
    夫と私で使用しています。 夫が髪のボリュームがなくなってきたといって悩んで買ったのを私も使わせてもらったのですが、これはかなり良い! 夫婦二人で使っても1本2ヶ月ほど持ち、コスパも良いです。 私はミディアムヘアなのですが、髪の毛のボリュームが出るというよりとにかくサラサラに。 乾いてぱさぱさだった毛先にもうるおいが戻り、見た目にもツヤツヤしているのが分かります!手放せません!

    編集部独自調べ

  • ワックスのように使える
    5/5
    トリートメントですが、ワックスのようにして使っても良く、画期的な商品だと思います。 使用法も動画で紹介してくれていたので大変分かりやすく、簡単です。 使い始めて1回目でボリュームを出せたのには感動しました。

    編集部独自調べ

  • 匂いが強すぎない
    5/5
    口コミで良い匂いと書いてあり、良い匂いでも匂いが強すぎると嫌だと思っていた 確かに良い匂いだが、決して強すぎることはなく、非常に使いやすい 使い始めて髪が以前より太くなった気がする

    編集部独自調べ

調査をしているととても高評価のクチコミが多いという印象を受けました。

販売している会社もプロの美容師が代表ということで、様々な方に直にお悩みを聞いた上で開発された商品というのも評価が高いポイントのようです。

ミスター(Mr.)トリートメントのメリット

  • コスパが良い
  • 髪にボリュームが出る
  • 髪に負担になる成分は使用していない
  • 整髪剤としても使える
  • 使用法の分かりやすい動画がUPされている
  • 香りが強すぎない
  • ヘアカラーの発色がよくなる

メリットがもっと知りたい

ツイッター・インスタの口コミを調べてみた

SNSの投稿を検索しましたが、現在のところ実際に使用した方の投稿は見つけることができませんでした

このトリートメントやシリーズのシャンプーの発売元の美容師さんの投稿は多数ありますので、気になる方はそちらから商品の特徴や使用感もチェックできるかと思います。

もっと口コミが見たい!

【体験レポート】注文~1ヶ月試したリアルな効果

ここからは実際にミスタートリートメントを購入したかたの体験談をご紹介します。今回編集部に体験談を寄せてくれたのは34歳、会社員の男性です。

体験者データ

  • 性別/年齢:男性/34歳
  • 悩み:ボリュームがなくなってきたこと。

始めて使用した感想は?

定期コースでの申し込んだ方が安かったのですが、とりあえず実力を見たくて、単品で購入してみました。においはとても良い匂いがしましたけど、女性向けのような気もしました。

洗い上がりそんなに匂いも残ってなかったのでよかったです。トリートメントをつけ、洗い流していきますが、流しているときからなんとなく髪にコシがあるような……期待が持てる商品だと思いました。

仕上げには必ずドライヤーを使う様に、と注意書きがあったので普段そのまま放っておいてますがドライヤーを使用。

使い方の動画がサイトにあがってたので事前にチェックしておいたため、乾かすのもスムーズにできました。肝心の仕上がりですが、確かにボリュームが出ていつもの1.5倍くらい髪の量があるように見えます。

とりあえず1本なくなるまで使って見ようと思います。

10日たっての変化

当初はドライヤーで乾かすのが正直めちゃくちゃ面倒でしたが、10日も経つと大分習慣に。朝はスタイリング剤として使えるということだったので、ワックスのように使用しています。

髪も以前よりコシがあるような気がします。朝のセットの時間が短縮できているのも良いと思います。

20日たっての変化

夜つかれてそのまま寝てしまい朝シャワーをした日があったのですが、寝てつぶれる事がないからか、その日はセットもしやすくボリュームもあり簡単に自分の狙い通りのセットができました。

朝時間がないときでもささっとセットできる様になったのはかなり助かっているポイントです。

30日たっての変化

1本で2~3ヶ月は持つらしく、トリートメント+スタイリング剤として使用していても1ヶ月ではまだまだ残っています。

実際に使ってみて確かにボリュームを出せたし、ヘアセットも思い通りにできる様になり良い商品だと感じました。

使い方動画使い方が分かりやすく、最初から使い方に困る事なく使えたのも良い点だと思います。

公式サイトを見てみる

アットコスメのランキングや評価は?

アットコスメで商品の取り扱いを検索しましたが、現在のところアットコスメに商品は掲載されていませんでした。

女性も使用できるトリートメントではありますが、メンズ用ヘアケア商品というイメージもあるため、掲載がなくても仕方ないという気もしますね。

公式サイトを見てみる

【他商品比較】結果……一番のオススメ商品は?

今回比較するのはエイジングケアができると話題のトリートメントです。

ミスター(Mr.)トリートメントアノアイ(ano’aii) トリートメント
総合評価95点92点
価格1本 3,900円
2本 7,500円(1本あたり3,750円)
3本 10,800円(1本あたり3,600円)
ポンプタイプ 3,500円+税
詰め替えタイプ 9,000円+税
内容量230g(2~3ヶ月) 300ml
詰め替えタイプ1,000ml
特徴・注目成分γ(ガンマ)-ドコサラクトン
オリーブ油
加水分解シルク
ペリセア
など
エルカラクトン
セラミド
18MEA
ユキノシタエキス
など
購入方法公式サイト
アマゾン
公式サイト
アマゾン
楽天
口コミ評価★★★★☆★★★★☆

ミスター(Mr.)トリートメントのおすすめポイント

ミスタートリートメントのオススメポイントは、無添加処方であること、そして大容量であること。

毛髪エイジングケア成分を配合し、髪の内部から補修すると共に、ドライヤーの熱でさらに強化し髪をふっくらとさせる事ができます。

保湿剤なども含まれる事から髪のぱさつきを抑え自然なツヤも。髪が柔らかくすぐにぺちゃんこになってしまうなどお悩みの方にとくにオススメの商品です。

アノアイ(ano’aii) トリートメントのおすすめポイント

コチラは大人の女性の為の予防エイジングヘアケア商品。年齢を重ね少しずつ変わり始めた髪質や地肌の悩みにオススメの商品です。

ダメージの蓄積により硬くなった髪を内側からケア、熱に反応する成分ミスタートリートメントと同じく配合しており、熱ダメージから髪を守りつつ、ケア。保湿成分も配合しうるおいを保つ為柔らかい質感の髪へと導きます。

やっぱりおすすめは、ミスター(Mr.)トリートメント!

どちらにも熱に反応する成分が配合されており、年齢を重ねてきて出て来たお悩みにアプローチしてくれる商品です。

ただ、ターゲットに違いが。ボリュームをだす事を目的にしたミスタートリートメントに対し、アノアイトリートメントは硬くなった髪を柔らかくしうねりなどを軽減する事を目的にしています。

そのためボリュームを出したいという方にオススメなのはやはりミスタートリートメント。年齢とともにボリューム不足でお悩みの方にぜひ使って欲しい商品です!
ミスター(Mr.)トリートメントを購入する

ミスター(Mr.)トリートメントの成分・特徴まとめ

ミスタートリートメントの成分や特徴についてチェックしていきます。ミスタートリートメント最大のポイントは、ドライヤーの熱に反応し髪の表面を強化する成分

髪をふんわりとしてくれ、髪質が濃くなりツヤっぽくなる効果も。それにはどんな成分が関係しているのでしょうか?

γ(ガンマ)-ドコサラクトン

γ-ドコサラクトンは別名「エルかラクトン」とも呼ばれます。

毛髪のアンチエイジング成分で、シャンプーやコンディショナー、トリートメント、ヘアスタイリング剤、カラートリートメントなどヘアケア商品に多く使用されています。

この成分はナタネ由来の成分で、熱を加えると髪のアミノ基と結合し、傷んだ髪のキューティクルを修復、クセやハリ・コシのなさなどを改善します。

回数を重ねる毎に髪のうねりが改善されていくという特徴もあり、くせ毛でお悩みの方にもオススメの成分です。

オリーブ油

オリーブ油は髪への効果も期待されている成分です。というのもオリーブ油にはオレイン酸という成分が含まれておりこの成分が髪を保湿する効果が期待できるためです。

オレイン酸は皮脂にも多く含まれている成分で頭皮や髪にも優しい成分。その他、オリーブ油にはビタミンEが含まれている為、ヘアケアに利用すると白髪や抜け毛の防止にも効果があるといわれています。

若返りビタミンとも呼ばれるビタミンEが毛細血管を広げることで、血の巡りをよくし栄養を隅々まで届けてくれる為です。ヘアケアに使用するにはとても良い油なのです。

加水分解シルク

保湿成分として化粧品などにも配合される加水分解シルクは髪にハリ・コシ・ツヤを与えてくれると話題の成分です。

加水分解シルクは肌や髪へ吸着し浸透しやすいため、髪にも素早く浸透し痛んだ髪を修復してくれます。

ペリセア

ペリセアは複数のアミノ酸ペプチドと脂肪酸を結合させた新素材で、今注目を集めている成分です。効果としては、素早く毛髪内部へ浸透、表面もコート。髪のダメージを内側と外側から補修します。

シャンプーでは流れないため、長期でその効果を発揮するといわれています。注目されているのは浸透性、残存性、吸着性がとても高いこと。

これまでの補修成分の多くは表面をコートするだけにとどまっている成分が多かったのですが、髪内部に素早く浸透し、効果を持続してくれるとても頼もしい成分です。

エモリエント剤、保湿成分

その他、ミスタートリートメントには髪の水分の蒸発を防ぐエモリエント剤やヒアルロン酸などの保湿成分を配合し、栄養を与えダメージから守ってくれます。
他にもチェックしたいポイントが?!

ミスター(Mr.)トリートメントの副作用や心配な点

ミスタートリートメントを使用する上で注意した方が良い点などあるのでしょうか?

無添加処方で低刺激です

ミスタートリートメントには以下の成分は使用しておりません。

  • シリコン、パラベン、タール系色素、 紫外線吸収剤、石油系界面活性剤、着色料、鉱物油

また頭皮に直接つけず、髪の中間地点から毛先にのみ使用するなど頭皮へ負担をかけない使い方を推奨しています。

アレルギーがある方は注意

天然由来の成分なども多く使用しているため、アレルギーをお持ちの方は原材料を必ず確認ししましょう。

γ-ドコサラクトンは、成分中に大豆を使用していることもあるようです。一見、問題がないように見えても使用前にパッチテストを行うなどしてから使用してください。

公式サイトで確認する

ミスター(Mr.)トリートメントはこんな人におすすめ

こういった方にオススメという項目を具体的に紹介していきます。当てはまるものがある方はぜひぜひご検討して頂ければと思います。

ミスター(Mr.)トリートメントがオススメな人

  • ボリュームがなくなってきた
  • 髪がバサバサ
  • ぺたっとなる
  • 髪質が変化してきた
  • パーマやカラーでダメージが蓄積
  • 市販のトリートメントを使うとボリュームがなくなってしまう
  • スタイリングしても髪がすぐにペシャンコになってしまう

 最近では男性だけではなく、女性の薄毛、ボリューム不足で悩まれている方も多いと話題になることも多いですよね。男性・女性にも同じように使って頂ける商品です!

公式サイトへ!

ミスター(Mr.)トリートメントの会社・メーカーは安心?解約・返金保証

ミスター(Mr.)トリートメントを販売している会社ってどんな会社なのでしょうか?お得な定期コースの解約方法も一緒に調べました!

「株式会社ギブギブ、男のBOND」

ミスター(Mr.)トリートメントは、株式会社ギブギブ、男のBONDが販売していいます。

この会社は香川県で2店舗美容室を経営しており、ミスタートリートメントの他にも「男弾むシャンプー」「髪弾む養毛剤」などの人気商品も販売しています。

定期コースについて・解約方法は?

定期コースは全国どこでも送料・手数料無料割引もあり、商品が定期的に届くため毎回注文する煩わしさもなく人気のコースです。

定期コースは毎月10日頃に送りますが届け日の変更にも柔軟に対応してくれます。解約・休止されたい場合は、お電話もしくはメールでのお申し出で簡単に手続きを済ませることができます。

返金保証はある?返品・交換について

返金保証制度は設けられていません。商品の返品・交換をご希望の場合、商品未開封・到着後6日以内にメールでお申し出があった場合にのみ受け付けています。

商品を返送する場合、お客様都合の場合は送料は自己負担になります。商品不良の場合は着払いで返送しましょう。

返品・交換についての問い合わせはメールでのみ受け付けているとの事です。

  • 会社名:株式会社ギブギブ、男のBOND
  • 電話番号:087-813-6355(11:00~19:00)
  • メール:otoko★bond-hair.com ★を@に変えて送信してください。

もっと詳しく見てみる

【Amazon・楽天vs公式】安く買う方法

ミスタートリートメントは公式サイト以外でも購入できるのでしょうか?また、最安値で購入できる方法も調査しました。

Amazonでの取り扱い

Amazonでは、ミスター(Mr.)トリートメントが取り扱いがありました。販売価格は3,900円、通常配送無料です。

楽天市場での取り扱い


楽天市場では取り扱いはありませんでした。

公式サイト

ミスター(Mr.)トリートメント

公式サイトでの取り扱いは以下の様になります。

  • 通常価格 3,900円+送料
  • まとめ買い割引2本7,500円 3本10,800円
  • 定期コース 3,750円(送料無料)

通常購入の場合、全国一律550円 、沖縄・北海道は 1000円 送料がかかります。

*一部離島 送料にプラス500円のご負担になることもあります。

*お買い上げ2本以上ご購入の際は送料無料です。

 楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年1月現在)

価格を比較すると以下の様になります。

  • 公式サイト⇒定期購入 3,750円
  • amazon⇒3,900円
  • 楽天⇒取り扱いなし

最安値は、3本まとめ買いで1本あたり3,600円(3本で10,800円)。2本以上購入で送料も無料になるため、この方法が一番安く購入できます。

ただ、初めて購入する場合いきなり3本まとめ買いというのはハードルが高いかと思いますので、定期コースでの購入がおすすめです。

公式サイトで購入する

ミスター(Mr.)トリートメントの正しい使い方

ミスタートリートメントは「トリートメントとして使用」する方法と「整髪料として使用」する2つの方法があります。

トリートメントとして使用する場合

シャンプー後に使用します。髪が濡れている状態で使うと、より補修成分が浸透しやすくなるといわれています。

  1. シャンプーし、しっかりお湯ですすぎます
  2. 濡れた髪の毛を持ち上げてふっくらした状態にしておきます ※ふっくらした状態でトリートメントを付けると、地肌につかなくてすむためです。
  3. 100円玉〜500円玉くらいの量を手のひらに出します。
  4. 手のひらに伸ばしてから、 髪の中間部分と毛先にトリートメントをつけましょう。
  5. 少し揉み込むようにすると、より髪の中に補修成分が浸透します。  
  6. お湯で軽めに流しましょう。(5秒ほど)
  7. お風呂上りにドライヤーで髪を乾かしてください

ドライヤーの熱に反応する事で、髪がふっくらと仕上がります。ただし、ドライヤーの熱をあて過ぎると、ダメージの原因になってしまうため注意。

タオルで良く地肌の水分を拭いておくと、素早く乾かすことができます。また、髪を片手で持ち上げて、根元にも風を当てるようにすると、ふっくらとしやすくなります。

整髪料として使用する場合

  1. 髪は濡れていても乾いていてもOK
  2. 豆粒大を手に取り、根本以外全体(髪の毛先・中間部分)に伸ばします。
  3. (多く取り過ぎてしまうとべたつくため少量ずつ出し好みの量まで付け足すように使います)
  4. 整髪料として使用する際もドライヤーを使用しセットしましょう。

根本に風邪を当てるようにするとよりふっくらしやすくなりますよ!

公式サイトで確認する

ミスター(Mr.)トリートメントに関するよくある質問

ミスタートリートメントに寄せられる疑問・質問をここで一気に解決していきます!

毎日使うべき?

ぜひ毎日使ってください。髪の水分や栄養分の蒸発を防ぐ成分が入っている為、髪から栄養が抜けていくのを予防します。

寝る前に洗い流さないトリートメントとして使用してもOK?

答えはNOです。スタイリングの補助として髪に自然なボリューム感を出す使い方ができるだけなので、洗い流さない場合、スタイリング前に使用するのにとどめてください。

ロングヘアーです。ショートヘア向けの商品と聞きましたが使えますか?また、1回に使用する量も知りたいです。

もちろん使って頂けます。トリートメントとして使用する場合、目安の量は、ショート〜ミディアムは1.5cm〜2cm、ロングで3cm~4cm程です。

公式サイトで疑問を解決する

ミスター(Mr.)トリートメントの総合評価とまとめ!

ミスタートリートメントは毎日使い続ける事で、嬉しい効果を発揮してくれるトリートメント。またドライヤーを使うというのも大事なポイントです!

ボリューム不足を感じ始めた方、柔らかい猫っ毛を強くしたい方など一度試して見てはいかがでしょうか?
公式サイトを見てみる