目次
女性300人の口コミからわかった!しみ・そばかす改善クリームTOP5

肌が白くて美しいほど目立つこの憎いしみ・そばかす。女性の肌悩みのトップ常連ですね。
- 調査した口コミ⇒300件
- 調べたクリームの数⇒39種類
- 調査にかかった費用⇒81,528円
300人の調査の結果から、しみ・そばかすに悩む女性たちから支持されているクリームが抽出されました。
ランキングを発表した後で、メイク方法や日常で出来るケアも解説しますよ。あきらめかけていた人でも、まだできることがあります。
そばかす解消のクリームの選び方

しみ・そばかすを解消したいときは、しみ・そばかすに効く成分が入っているものを選びましょう。主な成分には2つの種類があります。
メラニン色素やチロシナーゼの抑制成分を選ぶ
しみ・そばかすはメラニンから生成されることが知られていますが、このメラニンはチロシナーゼという酵素に反応してできる色素です。
つまり、チロシナーゼやメラニンの活動を抑制することができれば、しみ・そばかすを防げることになります。
以下の成分はその代表的なものです。
- ビタミンC誘導体
- アルブチン
- プラセンタ
- トラネキサム酸
- ハイドロキノン
整肌成分を選ぶ
肌には本来、古くなった角質が自然に剥がれ落ちるターンオーバーという機能があります。
このターンオーバーが乱れていると角層内にメラニンが溜まったままになってしまいます。ターンオーバーを正常に導く血行促進成分がしみ・そばかす解決へのカギを握っているといえます。
また、美白化粧品は刺激となりやすいので、肌を守るために保湿成分も重視したいものです。
この働きがあるのは以下のような成分です。
〇血行促進成分
- ビタミンE
- プラセンタ
- ハトムギ発酵エキス
〇保湿成分
- セラミド
- コラーゲン
- ヒアルロン酸
- アミノ酸
そばかす除去のためのクリーム!おすすめランキング

それでは、さっそく人気の美白クリームを見ていきます。多くの人から支持されているクリームには、支持されるだけの理由があります。
ビーグレン|QuSomeホワイトクリーム1.9
\ハイドロキノン配合の本気の美白クリーム/

Source: ビーグレン
- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 価格:6,480円
- 内容量:15g
- メーカー:ビーグレン
できてしまったシミにも効くといわれるハイドロキノンを配合したクリームです。もちろんただ配合しただけではありません。独自の技術「QuSome」で浸透しやすく、低刺激を実現しています。
「シミ・ソバカスを目立たなくしたい」「くすみをとって透明感を出したい」そんな女性の理想の肌へと近づけるクリームです。
悪い口コミから見るデメリット
- 乾燥するお肌がカピカピ。めちゃめちゃ乾燥してました。
- 肌に合わなかった何が合わなかったのか分かりませんが、美白どころか、使い始めて1週間ほどで肌荒れし、かぶれたようになりました。 残念です(>_<)
こちらはハイドロキノン配合のクリームなので、やや刺激が強く、乾燥するという口コミがいくつかありました。保湿ケアも同時に行ったほうがいいかもしれません。
また、どの化粧品でもそうですが、成分が合わないことがあります。現品を買うのをためらっている人は、最初はトライアルセットで試してみるといいかもしれませんね。
お得な美白用トライアルセットもあります。
良い口コミからみるメリット
- 1本目で効果を実感シミを薄くするため、沢山ためしました。三ヶ月が目安で、効果の無いものは直ぐ止めました。コノ商品は一本目終わりころ薄くなったことに気がつきました。
- 出来てしまったシミに効くすごく塗りやすいし、何よりも出来てしまったシミやくすみに効くのが嬉しいなと思います。
美白成分のなかでも、ハイドロキノンは特に高い効果が期待できるものです。浸透しやすく刺激が少ないビーグレンのクリームは本気で美白を目指したい人におすすめです。
ビーグレン|QuSomeホワイトクリーム1.9の成分と特徴
ビーグレン|QuSomeホワイトクリーム1.9のメインとなる成分は、こちら
- 肌の明るさを保つ「βホワイト」
- 肌の透明感を高める「TGP2」
- 肌にくもりをよせつけない「ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸」
使い心地は軽くさらりとしています。ベタつきもなくなめらかになじむので、クリームが苦手な人でも使いやすいと評判です。
有効成分であるハイドロキノンは紫外線に弱いので、夜だけ使うナイトクリームになっています。
ビーグレン|QuSomeホワイトクリーム1.9を安く買う方法
価格のみの比較ではamazonがわずかに安くなっています。送料はどちらも無料になるようですが、公式サイトでは365日間返品・返金保証があります。80円の差で「安心」が手に入ると考えると、公式サイトがお得です。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年1月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
6,480円 | 6,400円 | 7,128円 |
アンプルール|ラグジュアリーホワイトメラルミナス
\メラノサイトを黙らせる/

Source: アンプルール
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:11,880円
- 内容量:30mL
- メーカー:株式会社ハイサイド・コーポレーション
従来のハイドロキノンは肌に刺激となりやすいものでしたが、こちらは刺激を抑えてあるので肌にやさしくできています。
悪い口コミから見るデメリット
- 高いハリツヤがすごく出ました!シミはそんなに1ヶ月では変わらないのかも?凄く良かったけど、リピートするには、高いかな
- 続けたくても高い白いとろみがあるクリームで、刺激もありません。 続けていきたいのですが、高いので今は使っていません。
いずれも「高い」という口コミですね。たしかに化粧品は使い続けることが大切なので、価格は重要です。ただ美容皮膚科などで施術してもらうよりは安いので、まずは試してみてもいいかもしれません。
良い口コミからみるメリット
- シミが薄くなった目の下の薄いシミがさらに薄くなりました。
- 乾燥しないお肌にのせると浸透が良く、肌をラップで覆ったようにぴったりと入りました。 私はもともと乾燥気味の肌ですが、美白商品にありがちな乾燥を感じることはありませんでした。
アンプルール|ラグジュアリーホワイトメラルミナスの成分と特徴
アンプルール|ラグジュアリーホワイトメラルミナスのメインとなる成分は、こちら
- 過剰なメラニンの生成と蓄積をブロックする「メラルミナスペプチド」「新安定型ハイドロキノン」
- 肌を内側から支える「ビタミンC誘導体」
- キメの整ったなめらかな肌へ導く「グリチルレチン酸ステアリル」
メラニンの生成を抑えながら、年齢によるくすみの原因「糖化」をブロックする効果もあります。あらゆる方向から肌の明るさを奪う原因を遮断し、真に光り輝くような透明感をもたらす全包囲型のブライトニングです。
アンプルール|ラグジュアリーホワイトメラルミナスを安く買う方法
公式サイトと比較すると、Amazonと楽天ではかなり安くなっていました。通販サイトは価格変動が激しいのですが、マメにチェックして大幅な割引があるときに購入するとかなりお得です。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年1月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
11,880円 | 6,680円 | 7,380円 |
オバジ|ニューダームクリア
\ハイドロキノン4%配合/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 価格:8,860円
- 内容量:57g
- メーカー:オバジ
肌の漂白剤にたとえられるハイドロキノンを4%も配合しているので、できてしまったしみ・そばかすにアプローチする高濃度のクリームです。
紫外線によるしみ・そばかすはもちろん、肌のざらつきや加齢によるくすみの解決にも効果を期待できます。
悪い口コミから見るデメリット
- 一人で使用するのは注意初めから一人で使用するのは気をつけることがたくさんあるので、できればお医者様の元で始められるのが ベストですね〜
- ひりひりする何枚も 皮膚がはがれて、ひりひりしますが、そのあと透明感のある肌になります。
良い口コミからみるメリット
- すぐに効果を実感もう歳も歳なのでこんなに早く効果が出ると思っていませんでしたが全体的に白くなりシミも薄くなりました。 つけると乳化するのか顔が真っ白になります。私だけかな?
- シミが消えた美白にはこれが一番だと思い使い続けています。おかげさまで基本ファンデーションは不要です。シミは消えました。
オバジ|ニューダームクリアの成分と特徴
オバジ|ニューダームクリアのメインとなる成分は、こちら
- できてしまったシミに効くといわれる「ハイドロキノン」
- 抗酸化作用がある「アスコルビン酸」
- 古い角質を除去する「乳酸」
それほど複雑な構成ではなく、美白効果が高いハイドロキノンがメインになっています。ニューダームクリアには4%のハイドロキノンが配合されていますが、市販の中ではかなり強めとなります。
今あるしみ・そばかすをなんとかしたい、という人には試す価値がありそうです。
オバジ|ニューダームクリアを安く買う方法
価格的にはオバジニューダーム専門店であるビューティーアンドヘルスリサーチよりも、amazonや楽天のほうが安くなっていました。
しかしビューティーアンドヘルスリサーチでは正規品を直送という安心感がある上に、日本語の取扱説明書がついており、24時間問い合わせができるようになっています。初めてで不安がある人にはビューティーアンドヘルスリサーチからの購入のほうがいいかもしれません。
楽天・Amazonとビューティーアンドヘルスリサーチの価格比較(2018年1月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
ビューティーアンドヘルスリサーチ | amazon | 楽天 |
8,860円 | 6,680円 | 6,900円 |
プラスキレイ|プラスナノHQ
\4%のハイドロキノンで本格美白/

Source: プラスキレイ
- 編集部評価:★★★★★ 総合90点
- 価格:3,240円
- 内容量:5g
- メーカー:プラスキレイ
ハイドロキノン4%というのはかなり高濃度です。肌によくなじむように整肌成分であるリン脂質を配合して、集中的にお悩みポイントに働きかけます。1日のお手入れの最後に、気になるところにだけ塗布する簡単5秒の集中ケアです。
サンソリット |ホワイトHQクリーム
\美容成分16種類配合/

Source: サンソリット
- 編集部評価:★★★★☆ 総合88点
- 価格:7,560円
- 内容量:30g
- メーカー:サンソリット
ピーリング石鹸で有名な「サンソリット」の美白クリームです。ホワイトHQクリームは化粧品としてはトップクラスの4%のハイドロキノンが配合され、さらに16種類もの美容成分も入っています。
美白クリームはポイントケア用になっているものが多いのですが、こちらは顔全体に毎日使えます。顔全体をケアしたい人にはこちらがおすすめです。
薬局で市販されている安いそばかす改善クリームの人気3選

高価なクリームは手が出せないけど美白してみたい、という人には、ドラッグストアで手軽に買えるクリームがあります。安くても成分が優秀なものを選びました。
ちふれ|美白クリーム AR
\アルブチンがメラニンの生成を抑える/

Source: ちふれ
- 編集部評価:★★★★☆総合86点
- 価格:1,620円
- 内容量:35g
- メーカー:ちふれ
プチプラコスメとして古くから親しまれている「ちふれ」の美白クリームです。プチプラでも有効成分がしっかり入っており、アルブチンがメラニンの生成を抑えます。さらにうるおいを逃がさないので、美白ケアにありがちな乾燥も防げます。
悪い口コミから見るデメリット
- 保湿が足りない好みのテクスチャーですが、保湿力がイマイチ。乾燥が酷い時期には物足りません。
- 乾燥する季節には足りないかもさらっとしているので乾燥する季節は少し足らないかもしれません。
保湿に関しては「しっかり潤う」という口コミが多い一方で、「乾燥する」という口コミもいくつかありました。使用感は季節によっても違いますが、べたべたするのが苦手な人にはいいかもしれませんね。
良い口コミからみるメリット
- 使いやすいお手頃価格で品質が悪くないと思われるちふれを初めて購入。やわらかめのクリームで、さらっとしていますが、うるおいは得られます。気になるにおい等なく、使いやすいです。
- 伸びが良い伸びがよく、使いやすいので、リピートしてます。
美白効果は実感できるまでに時間がかかるので、継続することが大切です。使いやすいので続けやすいという口コミが多くありましたが、毎日使うスキンケア商品は使い心地も大切ですね。
ちふれ|美白クリーム ARの成分と特徴
ちふれ|美白クリーム ARのメインとなる成分は、こちら
- 美白成分として「アルブチン」
- 保湿成分として「ヒアルロン酸」
- 肌をなめらかにする「スクワラン」
最大のメリットはプチプラでも有効成分であるアルブチンが入っているという点です。美白ケアは即効性があるものではなく、何度かターンオーバーを繰り返すごとに少しずつ改善していくものです。
高価なものは続けることが難しいことがありますが、こちらなら気軽に日常使いできそうですね。
ちふれ|美白クリーム ARを安く買う方法
公式サイトでは通販がありませんでしたが、Amazonより楽天の方が安くなっていました。ただし通販は送料がかかることが多いので、近くのドラッグストアの価格と比較してみるといいかもしれません。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年1月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
通販取扱いなし | 1,620円 | 1,188円 |
白潤|薬用美白クリーム
\キメがととのった白肌に導く/

Source: ロート製薬
- 編集部評価:★★★★☆総合86点
- 価格:1,170円
- 内容量:50g
- メーカー:ロート製薬
ロート製薬の薬用クリームです。美白有効成分のアルブチンとビタミンC誘導体のダブルで美白を目指すクリームです。ヒアルロンが潤いを与えてくれるので乾燥しやすい人でも保湿ケアができます。
「クリーム」という名前ですがテクスチャーはジェル状なので、ベタつかずにサラリと快適な付け心地です。
モイスチュアマイルド|ホワイトクリーム
\シミの奥に隠れたメラニン対策に/

Source: コーセー
- 編集部評価:★★★★☆総合82点
- 価格:1,018 円
- 内容量:55g
- メーカー:コーセー
美白有効成分である高純度ビタミンC誘導体が、肌の奥に隠れたメラニンの生成を防いでシミ・ソバカスをできにくくします。
保湿成分として2種類のコラーゲンが配合されており、ヒアルロン酸、NMF(天然保湿因子)が内側からふっくらとした長時間のうるおいを持続させます。
そばかすを隠すクリームファンデーション2選

がんばってメイクしているのにそばかすを隠しきれない、という人は、ファンデを工夫してみましょう。ファンデはただシミやソバカスを隠すだけでなく、保湿や美白効果も期待できます。
RMK|ジェルクリーミィファンデーション
\ジェルの透明感とクリームのカバー力/

Source: RMK
- 編集部評価:★★★★★総合98点
- 価格:5,400円
- 内容量:30g
- メーカー:RMK
ジェルとクリームのいいとこどりのファンデーションです。クリームファンデーションの魅力はなんといってもカバー力ですが、こちらは透明感でカバーしながらツヤ肌を持続させます。
乾燥が気になる人でも、ローヤルゼリーエキスやヒアルロン酸などのたっぷりと配合された保湿成分がうるおい美肌をキープしてくれるので安心です。
悪い口コミから見るデメリット
- もちが悪い昼過ぎには落ちはじめていてなんだか汚い肌に…。朝塗りたてはとてもきれいですがもちが悪いです。
- 伸びないサンプルをもらい試してみました。う~ん、なんというかセメントを塗っているかのように伸びも悪いし自然な感じは決してしなかったです。
化粧が崩れや伸びの悪さは、ひと工夫することで防げます。下地の後に1分程浸透する時間を置いたら、軽くティッシュオフして余分な油分を取りましょう。これでずいぶん崩れを防げます。
伸びが悪いときはリキッド自体が冷えていることが多いので、ファンデを手に取ったら少し体温で温めると伸びやすくなります。ぜひ試してみてくださいね。
良い口コミからみるメリット
- カバー力があるとてもカバー力が高く、なのに軽くさらっとしています。
- 薄塗りなのにカバーできる伸びがよくカバー力が強いので、薄塗りなのにカバーできてすごくいいです!私はワンプッシュで顔全体いけますよ。
RMKのジェルクリーミィファンデーションの大きな特徴が、高いカバー力です。薄付きファンデですが、「カバー力がある」という口コミが非常に多かったです。そばかすが隠せないと悩んでいる人はサンプルなどで試してみませんか?
RMK|ジェルクリーミィファンデーションの成分と特徴
RMK|ジェルクリーミィファンデーションのメインとなる成分は、こちら
- 保湿成分の「ヒアルロン酸Na」
- 保湿・殺菌作用がある「ローヤルゼリーエキス」
- 肌のキメをととのえる「セージ葉エキス」
クリームファンデーションはもともと保湿効果が高いのですが、こちらは特に保湿を重視した処方のようです。日中の乾燥が気になる人や紫外線によるダメージが気になる人はファンデでも保湿を重視しましょう。
RMK|ジェルクリーミィファンデーションを安く買う方法
もっとも安くなっていたのはAmazonでした。ただ色によって価格にばらつきがあったり欠品などが出やすいこともあるので、その場合には楽天や公式サイトをチェックしてみるといいかもしれません。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年1月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
5,400円 | 4,140円 | 4,150円 |
ダソダ|FC ホワイト クリームファンデーション
\カバーして、メラニンを抑える/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★総合94点
- 価格:1,280円
- 内容量:8g
- メーカー:ダソダ
薬用美白効果が期待できるエマルジョンファンデーションです。スポンジに取るととろけるファンデが、肌にのせた瞬間にサラサラに変化します。
ファンデでありながらもメラニンの生成を抑える効果があり、つけている間も美白ケアができます。
しみ・そばかすにアプローチする市販薬3選

いろいろ試してみたけどダメだった、という人は、美白効果のある市販薬を使ってみましょう。医薬品は厚生労働省によって有効性が認められたものなので、美白効果を期待しやすくなっています。
小林製薬|ケシミンクリーム
\気になるところを集中ケア/

Source: 小林製薬
- 編集部評価:★★★★☆総合87点
- 価格:1,182円
- 内容量:30g
- メーカー:小林製薬
美白有効成分であるビタミンC誘導体がメラニンの生成を抑える塗り薬です。気になるところに集中的に塗ってしみ・そばかす対策ができます。
塗り薬といっても、使い方は化粧水の後に塗るだけなので簡単です。肌の新陳代謝は就寝中に活発になるので、夜寝る前に使うとより効果的です。
悪い口コミから見るデメリット
- 脂性肌で合わなかった肌がやや脂性肌なので、このクリームをつけていると余計にベトベトじわじわしちゃって駄目でした・・・。
- 半月で効果が出ないまだ半月程度の使用なので、まだ成果はみえません。 気休め程度に塗っています。
脂性肌の人はクリームを使わないほうが良いこともあるので、全体に塗るのではなく、気になるところにスポット的に塗るといいかもしれませんね。美白は即効性は期待できないので、長い目で見ながら使い続けることをおすすめします。
良い口コミからみるメリット
- シミが薄くなった今回購入で2回目ですが、確かに未使用のときと比べて確実に(少しずつではあるが・・・)シミが薄くなっています。
- 薄いシミなら消えるこのクリームを使いはじめて4本目くらいになると思いますが少しずつだけどシミが薄くなってきたような感じです。濃いシミはなかなか薄くなりずらいですが薄いシミならわりとわからなくなるくらいまで消えています。
「シミが消えた」「シミが薄くなった」という喜びの口コミも多数ありました。個人差が大きいようですが、効果を実感している人は多いようです。
小林製薬|ケシミンクリームの成分と特徴
小林製薬|ケシミンクリームのメインとなる成分は、こちら
- 美白有効成分の「ビタミンC誘導体」
- 血行促進効果がある「ビタミンE」
- 保湿効果がある「 バージニアホワイト」
ビタミンC誘導体は美白成分としてポピュラーなものですが、色素沈着の予防・改善効果が期待できます。今あるシミを消すというより、シミ・ソバカスができないように防いだり、徐々に薄くする効果があるといわれています。
ケシミンクリームには高い保湿力と血行促進効果もあるので、肌がすべすべになる人も多いようです。
小林製薬|ケシミンクリームを安く買う方法
小林製薬では通販の取り扱いがないのでAmazonと楽天の比較になりますが、商品価格としては、楽天の方が安くなっていました。
メーカーの希望小売価格は1,944円ですが、ここに送料がかかることを考えると、ドラッグストアで購入したほうが安くなるかもしれません。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年1月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
通販取扱いなし | 1,182円 | 989円 |
ネオビタ|ホワイトプラス
\体の内側から美白する/

Source: 皇漢堂製薬
- 編集部評価:★★★★★総合94点
- 価格:1,423円
- 内容量:240錠
- メーカー:皇漢堂製薬
主な美白成分はビタミンCです。ビタミンCはメラニン色素の生成を抑えて、沈着したメラニンを脱色する効果があるといわれています。
さらに皮膚の代謝を助けるL-システインやビタミンEも配合されているので、頑固なしみ・そばかすに悩んでいる人にも効果を期待できそうです。
トランシーノ|ホワイトCクリア
\過剰になったメラニンを無色化する/

Source: 第一三共ヘルスケア
- 編集部評価:★★★★★総合84点
- 価格:2,808円
- 内容量:120錠
- メーカー:第一三共ヘルスケア
肌のターンオーバーを正常化して過剰になったメラニンの無色化をめざす薬です。しみ対策成分としてビタミンC1,000mgとL-システインが最大量まで配合され、さらに4種のビタミンがすこやかな肌へと導きます。
今日からできる!化粧品と並行で行いたいそばかすケア

化粧品でしみ・そばかすケアは大切ですが、日常生活でも気を付けたいことがあります。普段の生活の中で化粧品と並行してできるケアを紹介します。
そばかすに効くと言われる食べ物を摂る
美白ケアは食生活からもできます。特にビタミンCはメラニンの生成を抑える働きがあるうえに、コラーゲンの生成を助けたり肌をととのえる働きもあるので、美容には欠かせない栄養素です。
<ビタミンCを含む食材>
- ピーマン
- キウイ
- イチゴ
- レモン など
また、シミ・ソバカスのもとになるチロシナーゼを抑制したり、メラニン色素の排出を助ける作用がある栄養素もあります。日ごろから以下のような食材を摂るように意識しましょう。
- リコピン(人参、トマトなど)
- ビタミンA(うなぎ、緑黄色野菜など)
- アスタキサンチン(鮭、エビなど)
なお、朝のフルーツは美容に良いといわれますが、柑橘系のフルーツなどには紫外線に過剰に反応してメラニンの生成を活性化してしまう「ソラレン」が含まれています。
摂取後2時間で全身に行きわたり、7時間もの間影響が続くといわれているので、朝や紫外線が多い日中は以下の食材には気を付けた方がいいでしょう。
<ソラレンを含む食材>
- オレンジ
- レモン
- グレープフルーツ
- パセリ
- 大葉 など
紫外線対策を徹底する
しみ・そばかすは紫外線が大きな原因となっているので、やはり紫外線対策が基本になります。日差しの強い夏はほとんどの人が紫外線対策をしていますが、冬でも紫外線は出ています。日焼け止めなどのUVケアは一年を通して欠かさないようにしましょう。
日焼け止めを選ぶ時に、目安となるのが「SPF」「PA」ですが、どちらも数値が高いほど効果が高くなります。しかし効果が高いものは肌への負担も大きくなるので、高ければ高いほどいいというわけでもありません。
オフィス内で仕事をしている人やショッピングなどに出かけるときはSPF35・PA++程度が目安です。真夏のビーチや日差しの強い屋外でのスポーツなどにはSPF50・PA+++以上が必要です。
また、朝塗ったらそれで終わりにするのではなく、適度に塗り直すことも大切です。
血行促進でターンオーバーを正常にする
私たちの肌はつねにターンオーバーで新しい皮膚細胞が生まれ、古くなった角質が自然に剥がれ落ちるようになっています。そしてこのターンオーバーが正常に行われるには、血行を促進させることが重要です。
血液は新鮮な酸素や栄養素を体内のすみずみまで運び、不要な二酸化炭素や老廃物などを排出させる働きがあります。血行が滞るとこの働きが悪くなるので美肌からも遠ざかってしまいます。
たとえば20代の健康な肌の人はおよそ4週間でターンオーバーのサイクルを迎えるといわれていますが、肌が健康でない人や加齢によって衰えた人は2ヶ月以上かかることもあるそうです。
ターンオーバーを促進させるには、軽い運動やストレッチなどで代謝を促し、血行促進を心掛けましょう。
サプリや飲み薬を活用する
美白にはサプリや美白用の薬の活用も有効です。美白効果がある成分を効率よく摂取しましょう。主な美白成分には以下のようなものがあります。
〇L-システイン
もともと人間の体内にあるアミノ酸です。皮膚や毛髪、爪などの細胞を作り、皮膚の真皮組織を紫外線から守る働きがあります。
〇ビタミンC
美白成分として有名ですが、メラニンの生成を抑え、メラニンの還元作用(できてしまったメラニンを薄くする)があります。
〇ビタミンB
肌の代謝を促進させたり、メラニンの生成を防ぐ働きがあります。美白以外に老化防止効果もあります。
〇ビタミンE
別名「若返りビタミン」とも呼ばれています。シミの原因となる活性酸素を除去したり、血行を促進する働きがあります。
〇トラネキサム酸
美白成分としてはまだ新しい分野ですが、2002年に厚生労働省から美白効果がある成分として認められています。メラニンの生成を抑え、炎症後の色素沈着にも効果があるといわれています。
そばかすを隠すメイク法と活かすメイク法

そばかすが目立つ人は、「隠す」ことに集中しがちですが、「隠す」以外にも、敢えて「見せる」方法もあります。ここではそんな2種類のメイク方法を解説していきます。
そばかすを隠すベースメイク方法
そばかすを隠したい人は気を付けることが4つあります。そばかすを隠すメイクのコツ
- 下地をきちんと使う
- ファンデーションはカバー力が高いリキッドかクリーム
- コンシーラーを使ってファンデの厚塗りを避ける
- 仕上げにフェイスパウダーを使う
下地はけっこう省略する人が多いのですが、ベースメイクの仕上がりを大きく左右するのできちんと使いましょう。下地を使うとお肌とファンデーションの密着度が高くなり、崩れを防ぐことができます。
〇ファンデーション
ファンデはパウダーが手軽で使いやすいのですが、カバー力が高いのはリキッドとクリームです。一般的な傾向として、クリームはマット仕上げ、リキッドはツヤ肌仕上げになるものが多いようです。
〇コンシーラー
そばかすを隠そうとしてファンデーションを厚塗りする人がいますが、厚塗りをすると崩れやすくなるうえに仕上がりも美しくありません。気になるところはコンシーラーで隠しましょう。
いろいろなタイプがありますが、もっともカバー力が高いのはスティックタイプとペンシルタイプです。
色は、しみ・そばかすを隠すには肌色より暗めのベージュがベストです。隠そうとして明るい色を選んでしまうと失敗するので、肌色より暗めを意識して選んでください。
〇フェイスパウダー
パウダーも省略する人が多いのですが、そばかすをカバーしたい人にはぜひ使ってほしいアイテムです。ベースメイクのムラをなくしてナチュラルな仕上がりになります。
思い切って「そばかすメイク」にする方法
そばかすは隠したがる人が多いのですが、最近ではそばかすがあったほうが可愛いという見方もあるようです。素朴な愛らしさを表現できるので、そばかすが気になる人は敢えて「そばかすメイク」にしてみましょう。
<そばかすメイクのやり方>
- ベースメイクを完成させる
- 茶色のアイブロウペンシルやペンシルアイライナーで頬にそばかすを描いていく
- フェイスパウダーをのせて自然な仕上がりにする
- 仕上げにオレンジのチークを重ねて完成
※そばかすを描くペンシルは赤味の無い茶色がおすすめです。
化粧品以外でそばかすを除去するなら美容皮膚科

どうしても確実にそばかすを解決したいときは、美容皮膚科で施術してもらうことができます。疾病の治療ではないので健康保険は適用されませんが、皮膚の専門家である医師による施術なので安心感と高い効果をのぞめます。
トレチノイン+ハイドロキノン治療
トレチノインは細胞のターンオーバーを促進する効果があります。表皮が剥がれるスピードを速めることで、メラニンの排出を促します。
ハイドロキノンはできてしまったシミを消すことが可能な成分です。ハイドロキノン入りの化粧品は市販もされていますが、濃度は2~4%とやや低めです。皮膚科では5~10%と、より濃度の濃いクリームを処方することができます。
このふたつを塗ってシミやそばかすを薄くしていく治療が皮膚科で主に行われている治療です。
レーザー治療
メラニン色素に反応するレーザーを照射して、しみ・そばかすを消していく治療です。治療期間は数か月にわたります。
レーザー照射後は肌が赤く火傷のような状態になる「ダウンタイム」があり、その後そばかすがかさぶたとなって剥がれ落ちます。かさぶたが剥がれた後は赤い跡が残るので、完全にきれいになるには、そこからさらに1~2ヶ月必要です。
RF(ラジオ波治療)
高周波の電磁波で肌をきれいにする方法です。水分に反応して熱を発生するので、肌の奥深くまで温めて新陳代謝を活性化することができます。
そばかす専用の治療法ではなく、たるみやシワ、毛穴などの肌悩み全般に行われます。 副作用やダウンタイムがないのが特長で、痛みも少な目です。
数回治療することが多く、5回ほど通院するのが一般的なようです。
【Q&A】そばかす改善でよくある質問

一日も早くそばかすを消したい!という女性から特に多い質問をまとめてみました。
そばかすにニベアクリーム(青缶)は効果があるの?
ニベアに美白成分は入っていません。保湿クリームとしてなら使えます。
ニベアは保湿クリームとして優秀です。顔に塗ることで肌が健康になり、キメが整うことで肌が白く見えることはあるかもしれません。また、肌が健康になることでターンオーバーが促進されてメラニンが排出されやすくなる可能性はあります。
そばかすが消えるのはクリームを塗り始めてどれくらい?
美白ケアはすぐには効果は出ません。ターンオーバーで肌が生まれ変わるごとに色素が薄くなっていくので、数か月はかかります。
おすすめクリームを一番お得に買える場所は?
気になるクリームがあるときは公式サイトをチェックしてみましょう。初回限定の格安商品があるかもしれません。大手通販サイトにショップを出しているメーカーもあります。プチプラ商品は送料がネックになるので、ドラッグストアがおすすめです。
美白クリームでそばかす撃退&予防しよう
女性に多い肌悩みのしみ・そばかすを解消する美白クリームを中心に解説してきました。どうしてもそばかすが目立つ人は、思い切ってそばかすを「見せる」メイクもかえって新鮮でおしゃれですよ。
シミはなかなか消すのが難しいものなので、普段から紫外線予防をしてメラニンの生成を抑えましょう。
そしてどうしても消えないしみ・そばかすができてしまったときは、ハイドロキノンが配合されたクリームがおすすめです。肌悩み別にプログラムを組んでいるビーグレンでは、高浸透・低刺激の美白クリームがあります。
気になる人はこちらもチェックしてみてください。