目次
体験談・口コミ調査件数1,000以上!二の腕の脂肪吸引のメリット・デメリットを全解説

華奢なボディラインを実現するためには、細い二の腕は不可欠ですよね。私もたくましい二の腕がコンプレックスで、長年エクササイズに励んできました。
でも他の部分に比べて二の腕は、エクササイズやダイエットではなかなか細くなりません。脂肪吸引なら確実に二の腕を細くできるのですが、分からないことが多すぎてなんだか不安……。
そこで今回は、二の腕の脂肪吸引について徹底調査しました。
- 閲覧したサイト⇒1,268件
- 調査したクリニックの⇒43件
- 調査した口コミ⇒3,572件
調査結果から、脂肪吸引にまつわる不安や疑問を解決していきたいと思います。手術のリスクを減らすためにできることや、術後のケアの仕方なども解説しているので、是非参考にしてくださいね。
後悔しない二の腕脂肪吸引!医師の選び方

脂肪吸引は外科手術なので、多かれ少なかれリスクを伴います。だからこそ、まずは安心して任せられるドクターを見つけなければなりません。ドクター探しのコツをまとめていきます。
1.医師の技術や考え方
医師の技術力は、手術の結果を大きく左右します。技術力が低いと術後の仕上がりも違ってきますし、イレギュラーなハプニングにも対応ができません。医師の技術力の高さを見極めるためには、経験や実績の数をしっかり確認しましょう。
クリニックのホームページがあれば、医師が担当した症例写真や症例件数をチェックしてください。クリニックに複数医師がいる場合は、カウンセリングの時に、担当医の症例実績を見せてもらいましょう。
また医師との相性も重要なポイントです。美容手術はコンプレックスになっている部分を見せなければなりませんし、理想の完成形をしっかり医師に理解してもらう必要があるので、相談しやすい雰囲気も必須条件です。
安心して任せられる医師の条件
- 技術面で信頼が置ける
- 話やすい雰囲気
- 羞恥心への配慮
- 苦痛軽減へのこだわり
- 説明が分かりやすい
- 痛みや傷の大小についての事前説明
- 最新技術の知識がある
- 最善の方法をアドバイスしてくれる
2.完成までに掛かる費用が明確
脂肪吸引は保険適用がなく、費用がどうしても高くなってしまうので、料金設定をはっきり提示しているクリニックを選びましょう。クリニックや施術法によっても違いがありますが、相場は10~40万円程度です。
また治療にかかる期間や回数、その都度の診察料についても、事前に確認しておきましょう。その他の追加料金やアフターケアの範囲、保障制度の有無など、施術料金に何が含まれるかもチェックしてください。
費用面の話は言い出しにくい内容ですが、後悔しないためにも踏み込んで確認して下さい。ここできちんと答えてくれるかどうかもチェックポイントになります。
二の腕の脂肪吸引がおすすめなランキングTOP5

編集部が自信をもっておすすめできるクリニックを、紹介していきます。病院との相性は人それぞれなので、気になるクリニックがあったら、まずはカウンセリングを受けてくださいね。
水の森美容外科
\技術力と仕上がりに絶対の自信アリ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合98点
- 初回価格:35万円
- 施術法:クリスクロス法・リサーフェイシング法
医師の技術力が高く、施術後のラインにもこだわりがあるため、美容業界では人気のクリニックです。ドクター間の技術統一が徹底されているので、医師の当たり外れも少ないです。
最新機器を導入して集客を図るよりも、最善の方法で施術を行うというスタンスなので、完成度が高い施術を受けたい人におすすめです。
悪い口コミからみるデメリット
- 術後の経過20代女性手術から何日かするとダウンタイムが始まり、むくんで痛みがありました。腕を上げるのも痛みがあります。ピキピキする痛みで拘縮しているので体が硬くなった感じです。
- カウンセリング中に絶叫が……カウンセリングを受けに行ったとき、奥の方から「痛い!」という叫び声が聞こえました。その時の院長の対応が微妙な反応で怖くなってやめました。
術後のダウンタイムは、むくみや痛みが出てしまいます。また拘縮と言われる症状も出ます。口コミの人もその後アフターケアを受けて、結果的には満足しているとの追記がありました。
水の森美容外科は手術の翌日に、水抜きと縫合があります。この水抜きが手術当日よりも痛いそうなので、心配な人はカウンセリングで翌日のことも良く聞いておきましょう。
良い口コミからみるメリット
- 施術前の説明で納得できた4.7/520代女性先生もカウンセラーさんも優しかったです。実際ベイザーも気になっていたのでそんな話も聞いてみたら、経験がある先生だったので、違いをわかりやすく教えてくれてました。
- アフターケアも良かった30代女性出来ないことはできないと明確に教えてくれたこと、 術後のケアもやさしく対応してくれたことが、良かったです。
事前説明からアフターケアまで、かなり丁寧に対応してくれるクリニックだということが分かります。また施術を無理強いすることがなく、必要な施術を的確にアドバイスしてくれるのも好評でした。
初めて美容外科に行く人にとっては分からないことだらけなので、納得できるまで説明してくれるクリニックは安心できますよね。
水の森美容外科の特徴
- ボディラインと細さを追求した「パーフェクト脂肪吸引」
- 苦痛とリスクの軽減から「静脈麻酔とガス麻酔」を採用
- 傷口を目立たなくする「スキンプロテクター」と「真皮縫合」
リサーフェイシング法により最大限にムラなく脂肪を吸引できるため、きれいなボディラインを再現しながら細さを追求できるパーフェクト脂肪吸引という独自の方法が採用されています。
術中の苦痛軽減はもちろん、傷口を目立たなくする工夫や最小限に腫れを抑える工夫がされていて、患者視点の治療が受けられるのも、水の森美容外科の特徴です。
コースと料金・キャンペーン
施術箇所 | 正規価格 | 会員価格 |
---|---|---|
二の腕 (振袖・肩の張り出し) | 350,000円 | 237,000円 |
二の腕 (振袖・肩の張り出し+つけ根・背中) | 400,000円 | 299,000円 |
二の腕全周 (振袖・肩の張り出し+ひじ上+つけ根・背中) | 480,000円 | 349,000円 |
※全て税抜き
会員価格は、来院時に身分証明書の提示をした人に、適用されます。施術代金にはリサーフェイシング法・翌日処置・スキンプロテクターの代金が含まれています。
店舗
名古屋・北海道・大阪・東京銀座・東京新宿
池田ゆう子クリニック
\吸引した脂肪で豊胸もできる!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合95点
- 初回価格:50万円
- 施術法:ウェットメソッド
開院施術実績が5,000件以上、開院前の実績も合わせると、1万件以上の実績がある院長が自ら執刀する、経験値や実績には申し分のないクリニックです。女性医師なので、相談もしやすいですね。
池田ゆう子クリニックでは、脂肪吸引で取り出した脂肪で豊胸手術ができるため、まさに一石二鳥の施術が受けられます。
悪い口コミからみるデメリット
- おしゃべりしていました20代女性吸引しながら今日は何を食べるだとかよく話せるなと驚きました。
- カウンセリングが適当だった20代女性施術もとても雑で痛かったです。手術室もカーテンで仕切られたような部屋で、とても大金を払って手術するような場所とは思えませんでした。
調査をしていて目についたのは、手術中のおしゃべりについてのクレームでした。池田ゆう子クリニックでは、局所麻酔で施術するため手術中も意識がある状態ですし、私語は控えてほしいですね。
良い口コミからみるメリット
- 良心的なクリニック5/5カウンセリングの時も、一方的にしゃべるんじゃなくてちゃんと質問に答えてくれたし、(中略)安全面の事とか料金の事とかも説明してくれて、信用できました。
- 仕上がりもキレイ5/530代女性手でさすってもボコボコした感じはないですし、左右対称になっています。これからお尻や脚をやってもらうのが楽しみです。
口コミがあまりにも両極端過ぎて、正直な話、少し戸惑ってしまう部分がありましたが、良い口コミも多数投稿されていて、おおむね満足しているという印象です。
女性医師で話やすい点や実績件数の多さ、執刀する医師が院長というところが安心できるポイントになっているようでした。
池田ゆう子クリニックの特徴
- 安全性を考慮した「局所麻酔法」を採用
- きれいな仕上がりを実現する「経験実績」
- 精神的な負担が少ない「短時間施術」
豊胸手術が有名ですが、脂肪吸引も得意としています。吸引した脂肪を胸に注入することができるため、より理想の体型に近づけることが可能です。
全身麻酔ではなく、局所麻酔なのも体に負担が少ない方法です。
コースと料金・キャンペーン
治療内容 | 部位 | 料金 |
---|---|---|
脂肪吸引 | 二の腕(両腕) | 500,000円 |
背中 | 400,000円 | |
脂肪注入 | 両胸 | 350,000円 |
※全て税抜き
吸引した脂肪を注入する場合、脂肪吸引+脂肪注入の代金となります。施術箇所は一部抜粋なので、他の箇所の料金は公式サイトの料金表を参照してください。
店舗
住所:東京都渋谷区神南1-11-1市野ビル8F
電話:0120-037-637
ザ・クリニック
\脂肪を専門に扱うエキスパート/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合94.5点
- 初回価格:28万円
- 施術法:ベイザーリポ・ボディジェット・レーザー式など
ザ・クリニックは、皮膚の引き締め効果も期待できるベイザーリポを導入しています。ベイザーリポはダメージを最小限に抑えて脂肪組織のみを吸引するため、術後のたるみが少ないと言われています。
ドクターは、全員ベイザーリポのライセンスを取得していて、日本で唯一、ベイザーリポ2.0のトレーニング機関として認められているクリニックです。
悪い口コミからみるデメリット
- カウンセリングで不信感を感じた20代女性リスクや左右差、仕上がりなどを詳しく聞きたかったのですが、そういった説明はしていただけず、こちらが求めていないレディエッセの勧誘をされました。
- がっかりでした二の腕は前よりはいいけど、理想ではないです。 再手術希望しましたが、対応が悪く、受ける気がなくなりました。
医師によって、他の部位とのバランスを見ながら全体的なラインが不自然にならないように、施術をすることがあるようです。そのため人によっては、自分の理想とは違った、不満足という結果になってしまいます。
カウンセリングはそういった認識違いを失くす過程でもあるので、自分が希望する施術内容をきちんと説明し、医師の方針と沿っているかよく確認しておきましょう。
良い口コミからみるメリット
- 好印象でした4.1/530代女性自分は二の腕の吸引だけかと思いきや、肩の脂肪も取らないとすっきりに見えないと、先生からプロフェッショナルな意見も受けて、脂肪を取ってもらいました。
- 大満足です!4.9/530代女性内出血や痛みは多少ありましたが、確実に細くなりました!エステや機械を使った方法に比べると結果が全然違います。
飛び抜けて高評価というわけではないものの、満足している人の比率が高めのクリニックです。カウンセリングも順を追って丁寧に説明されているようでした。
術後の痛みやむくみ、不便さについても、事前にきちんと理解した上で施術を受けている人が多いので、戸惑うことなく適切に対処できている人が多かったです。
ザ・クリニックの特徴
- 脂肪組織のみに作用する最新医療装置の「ベイザーリポ」を導入
- 他の細胞へのダメージが少ないからダウンタイムが少ない
- 施術の選択肢が豊富
ベイザーリポ以外に1Day脂肪吸引や、ボディジェット、レーザー系痩身などさまざまな施術法が受けられるため、希望や脂肪の状態に応じて適切な施術を受けられます。
カウンセリング当日に施術を受け、翌日には仕事に行けるほど負担が少ないのも、ザ・クリニックならではの特徴です。
コースと料金・キャンペーン
施術内容 | 施術箇所 | 価格 |
---|---|---|
ベイザー脂肪吸引 | 二の腕 二の腕+付け根 | 280,000円 380,000円 |
1Day脂肪吸引 | 二の腕(両腕) | 198,000円 |
ボディジェット | 二の腕(両腕) | 280,000円 |
レーザースタイリングNEXT | 二の腕 二の腕+付け根 | 298,000円 496,000円 |
※全て税抜き
リラックス麻酔を希望する場合、別途5万円が必要です。上記施術内容は、一部を抜粋しています。他の施術内容や施術箇所は、公式サイトの料金表を参照してください。
店舗
東京・横浜・名古屋・大阪・福岡
品川美容外科
\全国展開で通院しやすい!/

Source:公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合92点
- 初回価格:64,810~377,770円
- コース:ベイザーリポ・ボディジェット
全国にクリニックがあるため、通院がしやすいクリニックです。美容業界でも大手の部類に入り、施術実績も22万件を超えています。ホームページの症例写真を見ても、実力の高さが伺えます。
保障制度があり、脂肪の取り残しや凸凹の再治療が無料なので、安心して施術を受けられるのも嬉しいですね。
湘南美容外科
\高い満足度を誇る大手美容外科/

Source: 新宿本院公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合90点
- 初回価格:123,520~386,100円
- コース:美ボディ脂肪吸引・ベイザーリポ・ライボマティック・AquiceII脂肪吸引
脂肪除去率やダウンタイムに合わせた機種が豊富に用意されていて、施術の選択肢が多いのが特徴です。安心保障制度もあり、初めての人でも安心できるクリニックです。
それぞれの希望に合わせて、ボディラインとのバランスも提案してくれるので、より自分の理想に近づけることができます。
二の腕の脂肪吸引後むくみや痛みはある?口コミ体験談

脂肪吸引を受ける時、やはり心配なのは痛みや術後の経過ですよね。実際に二の腕の脂肪吸引を受けた人の体験談を、見ていきましょう。
- 術後6日目30代女性3日目位から浮腫みと内出血が出てきました。肩掛けのバックを持つのはやや痛みます。髪を高い位置で結ぶのは難しいですが、下の位置では結べます。
- 痛かったです最初の1週間ほどは腫れすぎて外に出れない。その後も触れると痛く、マッサージするように指導受けましたが痛くて出来ない状態でした。
- 二の腕は痛い20代女性脂肪吸引直後は3日ほど痛かったですが、5日後くらいから硬くなってきました。(中略)顔まわりの脂肪吸引もしたことがありますが、やはり二の腕の方がだんぜん痛いです。
術後は痛みや内出血、拘縮との戦いになるようです。どのクリニックで施術を受けても、痛み止めが処方されるので、痛みがひどい場合は服用しましょう。
マッサージや圧迫を怠ると、綺麗な仕上がりが期待できないケースもあります。せっかく大金をはたいて手術を受けるのですから、手術の結果に満足できるよう、痛みや辛さを乗り越える覚悟をしておきましょう。
二の腕の脂肪吸引の経過が詳しいブログはこれ!

実際に二の腕の脂肪吸引をした人の中には、術前や術後の経過を詳しくブログにまとめている人がいます。特に参考にしてほしいブログをいくつか紹介していきます。
- クリニック:大阪雅ーmiyabiー美容外科
- 施術箇所:太もも・腹部・ウエスト・背中・二の腕+付け根
手術前から術後3ヶ月以上までの経過が詳しく報告されています。手術前の画像やむくみが出た時の画像などがアップされているので、実際に出る症状や効果が分かりやすくて、とても参考になります。
- クリニック:水の森美容外科大阪院
- 担当医:津田先生
- 施術箇所:二の腕+背中
こちらのブログは、術前術後の正面・背面・側面の画像と、サイズ測定によるデータも掲載されています。脂肪吸引後の結婚式のドレス姿もアップされていて、脂肪吸引の期待感が膨らむブログです。
- クリニック:湘南美容外科
- 担当医:上原先生
- 施術箇所:下半身+二の腕
脂肪吸引をする女性の中でも、かなり有名な方のブログです。手術前から今に至るまでの経過が公開されています。手術当日に着ていく服装や、処方される薬についても詳しく報告されています。
費用が安い?二の腕の脂肪吸引モニターについて

脂肪吸引でネックになるのが、施術費用の高さですよね。でも美容クリニックによっては、モニター価格で施術を受けられるところもあり、費用を安く抑えることができます。
モニターは、メディアに宣伝用の症例写真として使用されたり、若い医師の練習台になったりすることを条件に、通常価格の20~80%OFFで施術を受けられます。
モニターに応募する時は、メディアの種類や使用される個人情報の範囲などモニターの条件を、しっかり確認しておきましょう。
モニター募集をしているクリニック
クリニック名 | 施術内容 | モニター価格 |
---|---|---|
ザ・クリニック | ベイザーリポ脂肪吸引 | 280,000円 |
湘南美容外科 | 美ボディ脂肪吸引 | 66,000円 |
渋谷高野美容外科クリニック | 二の腕+肩脂肪吸引 | 198,000円 |
※モニター募集は期間限定のものもあります。応募の際には現在募集中であるかを公式サイトで確認してください。
施術方法の違いで効果に差はある?二の腕の脂肪吸引の種類と値段

脂肪吸引にはさまざまな施術方法があり、クリニックによって導入されている施術法が違います。脂肪吸引を検討する際には、それぞれの特徴や価格の違いについて理解しておきましょう。
ベイザー脂肪吸引
ベイザーリポは、ベイザー波という超音波で脂肪細胞を周りの細胞から離れさせて、カニューレと呼ばれる管で脂肪だけを吸引する比較的新しい施術方法です。
これまでの脂肪吸引と違って、周囲の組織へのダメージが少ないため、術後の痛みや腫れが少なく、ダウンタイムが短いと言われています。
また従来の脂肪吸引では難しかった硬い脂肪や、表面から浅い部分の脂肪まで除去できるようになり、脂肪最大除去率は90%とかなり高めです。
一方で医療機器が非常に高価で、従来の脂肪吸引と比べて施術費用が1.5倍以上になってしまうデメリットもあります。医師に技術力さえあれば、ベイザーを導入する必要はないという医師もいます。
その他の脂肪吸引
その他の脂肪吸引には、止血剤や麻酔薬を含むジェット水流で脂肪を柔らかくして吸引する、ボディジェット脂肪吸引があります。二の腕の場合の施術費用は、12~15万円程度が相場となっています。
施術箇所の凸凹が出にくく、周辺組織へのダメージや出血量が少ないのがメリットですが、大量の水を使用するため、術後の浮腫みや腫れが強く出てしまうのがデメリットです。
またレーザーを使った脂肪吸引もあります。皮膚の表面から、脂肪溶解レーザーを当てて脂肪を柔らかくしてから、脂肪を吸引します。施術費用の相場は、40~80万円とかなり高めです。
比較的安全性が高く術後の症状も軽減できる反面、脂肪除去率が低いこと、まだ導入しているクリニックが少ないこと、施術費用が高額といったデメリットがあります。
切らない脂肪吸引:脂肪溶解注射
メスを体に入れることに抵抗がある人は、メソセラピーという脂肪溶解注射で部分的に脂肪をなくす方法もあります。特に二の腕の場合は効果を実感しやすい場所と言われています。
手術をせずに脂肪を減らせるので、圧倒的にリスクが低いですし、ダウンタイムもかなり短く痛みも軽いのが特徴です。ただ一回の処置範囲が狭いので、脂肪除去率は低くなります。
費用の相場は、手のひら位の範囲で5~15万円程度です。価格は薬剤の品質が影響している場合があるので、安いクリニックで処置を受ける場合は、事前に口コミなどで効果があるか確認しておきましょう。
二の腕の脂肪吸引の失敗のリスクや副作用

脂肪吸引はもともとある脂肪細胞を、人工的に体外に出すわけですから、どんなに安全性が高い方法だとしても、リスクが無いわけではありません。
手術後には腫れやしびれ、内出血などさまざまな副作用があります。ほとんどが一時的なもので、時間の経過とともに改善していきますが、アフターケアを怠ると手術前より状況が悪化する可能性もあります。
また医師の技術力不足や患者本人の回復力次第では、脂肪吸引が以下のような失敗に終わってしまうケースもあります。
- 効果がない、または満足できない
- 傷跡が目立つ
- 施術箇所が凸凹になる
- 皮膚のたるみ
- 色素沈着
こういった失敗のリスクを下げるためにも、信頼して任せられるクリニック選び、医師との認識のズレをなくすカウンセリング、術前の体調管理やアフターケアを徹底する必要があります。
むくみの期間は?二の腕脂肪吸引のダウンタイムの目安

脂肪吸引の手術を受けた後、具体的にどのような症状がいつ頃でるのか、またできるだけ症状を軽くするための過ごし方などについても解説していきましょう。
大きな痛みは2~3日、1週間程度で痛みは引く
痛みの感じやすさや脂肪吸引の施術方法によって多少違いはありますが、一番つらい痛みは2~3日が山場となり、徐々に痛みがひいていきます。痛みの種類は、ほとんどが筋肉痛のような鈍痛です。
処方される痛み止めを服用すれば、かなり楽になります。1週間過ぎても、微妙な痛みや違和感が1ヶ月程度続く場合もありますが、心配であれば自己判断をせず、クリニックに相談しましょう。
内出血は1~2週間程度
手術後4日目あたりから、二の腕に青あざができたり内出血で皮膚の色が変わったりします。内出血は2週間を過ぎたあたりから少しずつ薄くなっていきます。
見た目が一番グロテスクな時期ですし、圧迫下着を着用していなければいけないので、長袖の服で過ごします。痛みも軽くなってくるので、なるべく腕を動かしましょう。
むくみは2~3週間程度
二の腕の脂肪吸引はむくみが出やすく、翌日に手の甲や肩まで浮腫むこともあります。これは手術後の腫れや圧迫が原因なので、心配はありません。3週間もすれば徐々に改善していきます。
手のひらを開いたり閉じたりする軽い運動や、手のひらのマッサージをするとむくみが早く取れます。逆に飲酒はむくみを悪化させてしまうので、症状が気になる時期はできるだけ控えましょう。
その他、回復期の症状
術後1週間くらいから二の腕が硬くなったり、つっぱったりする拘縮も出てきます。またしびれを感じることもあります。動かしづらい時期ですが、ストレッチやマッサージで血流を促しましょう。
傷が回復してくるとかゆみが出てきます。かゆみが我慢できない時は、クリニックに相談してかゆみ止めを処方してもらいましょう。かゆみは3ヶ月くらいで落ち着いてきます。
傷跡が完治するまで、紫外線対策と保湿ケアを心がけておくと、色素沈着しにくくなります。
二の腕の脂肪吸引の気になるQ&A

脂肪吸引に関して寄せられる質問や相談の中から、特に気になるものをピックアップして紹介していきます。ただし脂肪吸引の施術方法や個々の症状によって、回答が違ってくるケースもあります。
クリニックからの指示がある場合は、必ずそちらを優先してください。
顔にもむくみがでることがありますか?
もともとむくみやすい体質であれば、顔にもむくみが出ることがあります。血液の循環を良くするため、マッサージと水分補給を心がけましょう。
圧迫しておく期間の目安は?
一般的には1ヶ月は24時間圧迫が必要と言われていますが、施術内容によっても違うので、クリニックからの指導を優先しましょう。
術後のマッサージを始めるのはいつから?
術後1週間くらいから少しずつマッサージを開始します。最初のうちは無理をせず、様子を見ながら行いましょう。
確実に二の腕が部分痩せできますか?
脂肪吸引は脂肪細胞そのものを取り除く手術なので、手術が成功すれば確実に効果はあります。
肩や背中も一緒に脂肪吸引できますか?
クリニックによっては同時に施術をするところもありますが、術後数日間は痛みがあるため、仰向けで寝ることすらできなくなる可能性があります。
仕事復帰できるのは何日目くらいですか?
事務仕事などであれば、翌日から仕事が可能な場合もありますが、痛みに弱い人は2~3日休みを取った方が無難でしょう。
二の腕の脂肪吸引が気になる人は無料カウンセリングからトライ!

二の腕の脂肪吸引に対しての知識が、かなり深まったのではないでしょうか。
しかし百聞は一見に如かずと言います。脂肪吸引に踏み出そうとしている人もそうでない人も、自分で判断するためにはまだまだ情報不足かもしれません。
自分の目で、いろんなクリニックを見てから決めても、遅くはないと思います。まずはほんの少しだけ勇気を出して、クリニックの無料カウンセリングにトライしてください。