目次
しみ・そばかすが改善!?厳選サプリランキング

日焼けの後に顔に残るシミ。UVケアをしていても知らぬ間にできていたりして、見つけるとショックですよね。一方で、頬全体に広がるそばかすに悩む人も。
ビタミンCを摂ったり、パックをしてもいまいち薄くならない、という方はぜひ専用のサプリメントも試してみましょう。体の代謝を高めて、肌の隙間に沈着しているメラニン色素を外に流してしまうのです。
- 試したサプリの総数(シミに悩む編集部員4人で実施)⇒20種類
- 使った総額⇒約80,000円
- 調べた商品の口コミ総数⇒約1,500件
リサーチの結果、ネットで、または店頭で買えるサプリの中には美白成分がたっぷり入っているものが多いことが分かりました。飲むとシミやそばかすが気にならなくなるだけでなく、ニキビなども抑えられるという副効用も望めるそう。
ただし、選び方にはその人ごとのお肌の特徴に合わせることも肝心です。サプリで効率良く陶器肌を目指し、ずっとキープできる方法まで一緒に探っていきましょう。
そばかすサプリは原因別で選ぶのがコツ!

シミ&そばかすの黒い点々を鏡で見ると、全部無くなればいいのに…と思いますよね。最初に、なぜできてしまうのかその原因と、見合ったサプリの選び方をチェックしておきます。
遺伝や紫外線によるものは美白成分を
そばかすには医学的な名称があり、雀卵斑(じゃくらんはん)と呼ばれています。多くは10代ごろからできる遺伝性のもので、鼻を中心に頬に三角や四角の斑点が散らばるように現われるもの。
遺伝だったらもうしかたがないのかな?と思ってしまいますが、年齢を重ねていくと薄くなっていくこともあります。そして紫外線ケアをおこたると、通常のシミのように濃くなる場合も。
よく見られるシミの種類
- 老人性色素斑:紫外線の影響を受けてできるシミ。大半はこの部類に入る
- 炎症性色素沈着:脱毛やひげそり後、ニキビの発生などで炎症を起こしたあとに残るシミ
- 肝斑(かんぱん):頬骨やおでこ、口の周辺など左右対称に現れるシミ。主に30~40代の女性に見られる
- 花弁状色素斑・:海水浴の後など、強い紫外線を浴びてできる。肩や背中、胸などに広範囲にできるのが特徴
どの種類のシミも、基本は紫外線を浴びつづけることによってできるもの。詳しくは肌の表皮の一番奥、基底層にあるメラノサイトという色素細胞が活性化し、メラニン色素ができることで沈着が起きます。
残念なことに、一度できてしまうと自己ケアだけで薄くするのはなかなかむずかしいよう。
しかし、あきらめてはいけません。シミはもちろん、そばかすもこれ以上濃くしない、逆に薄くしていくために美白成分入りのコスメやサプリを使って肌に優しくはたらきかけていくことも大切です。
生活の乱れによるものはビタミン系を
シミやそばかすの元であるメラニン色素は、もともとは紫外線を吸収して肌ダメージをふせぐ働きがあります。肌のターンオーバーに乱れがなければ、角質層まで上がってきてメラニンもアカとなってはがれていきます。
しかし肌老化や生活習慣の乱れでそのサイクルが乱れると、肌の新陳代謝はすぐにとどこおり、そのまま黒いシミとなって残ってしまうのです。
最近、シミが増えてきたな、という方は肌の活性力が下がっている可能性が。そしてその原因は睡眠不足やストレス、栄養の偏りなども考えられます。
規則正しい生活に戻したうえで、シミに有効なビタミン類を摂取することでじょじょに肌のくすみも無くなっていくでしょう。
王道!シミに効くビタミン
- ビタミンA、C、Eなど:ビタミンAは緑黄色野菜に多く含まれ、皮膚や粘膜を正常に保ちます。メラニン色素発生を抑えて、コラーゲンも作るビタミンCはEと一緒に摂取すると吸収率アップ
- 亜鉛、鉄:メラニンの沈着を抑える亜鉛と、血流を良くする鉄分は肌の代謝を高め、栄養を体のすみずみに送る手助けをします
また、30代以降の女性の悩みに多い肝斑は、肌代謝も衰えぎみになる時期にくわえて女性ホルモンの乱れでも現れやすいといいます。
女性ホルモンには自律神経も大きくかかわっていることから、栄養を摂りつつ日々の生活をよりすこやかにしていく心がけが大切なようです。
口コミで人気!しみ・そばかす対策の美白サプリ・医薬品ランキング

お肌に良い栄養を摂り睡眠もしっかり確保、とシミやそばかすを分解しやすくなる肌の土台を作るのが先決です。
そのうえで美白成分が入ったサプリを使い、メラニン色素もろとも古い角質を落としやすくしていきましょう。口コミで高評価の美白サプリ・医薬品ランキングです。
POLA|ホワイトショットインナーロック
\2018年にパワーアップしてリニューアル!/

- 編集部評価:★★★★★総合96点
- 初回価格:6,696円(税込・送料無料)
- 1回あたりの値段:223円/1ヶ月/60粒
- 保証・特典:通販限定で送料無料、お友達紹介プレゼント等あり
- メーカー:株式会社ポーラ
20年に及ぶ、美白ケアの研究に基づいてつくられたサプリが、このほどリニューアル発売されました。もともとある美白成分に加えて、今回も独自の植物性エキスを配合し、シミができる原因によりアプローチしています。
【公式】ホワイトショットインナーロックの詳細はこちらをクリック
悪い口コミから見るデメリット
- 効果のほどは?2/5好評のようですが、いまいち効果が実感できませんでした。短期間なので仕方ないのかもしれません。マイナス要素もないのでこの評価になります。
- 残念ながら合わなかった1/5私は胃腸が少し弱いほうなのですが、これを飲むと胃がムカムカ、お腹も壊しました…。痩せたというより、やつれました(~_~;)(中略)ある意味、毒にも薬にもならないものよりかは、成分が濃く効果があるのかもしれません…。
お肌のターンオーバーは年齢や生活習慣にもよりますが28~40日ほどかかります。早くにくすみが取れたという声もありますが、シミやそばかすのメラニン色素が落ちていく変化も1ヵ月ほどは見ておくとよいかもしれません。
良い口コミから見るメリット
- シミが薄くなり、顔色も明るくなった4.9/5飲み始めて1週間で肌の色がワントーン明るくなり、1ヶ月経った現在では頬のシミが薄くなりました。シミのせいで顔全体がくすんだ印象だったのですが、ここ最近は気にならなくなり、ハイライトやチークが綺麗に発色するようになりました。
- 産後にできたシミにも効く☆5/5サプリメントなので顔だけでなく全身に行き渡るようで体の方が先に先ずくすみがとれ、コラーゲンも配合されているようで艶も出てきました。なかなかシミは消えなかったのですが暫く飲用しないとお肌が乾燥してくるので根気強く飲用して2年位経った頃からでしょうか、頑固で大きなシミが分解されてきて薄くなってきました。
割と早めに効果を感じられたという例と、産後にホルモンの影響でできたシミが少しずつ消えていった、という口コミがありました。
シミだけでなくお肌の色ツヤも良くなっていったということから代謝も上がっていったのでしょうか。いずれも体全体の調子を整えておくと、美白成分もよくしみわたるような気がします。
【公式】ホワイトショットインナーロックの詳細はこちらをクリック
ホワイトショットインナーロックの成分と特徴
美容液2種とサプリで、新ホワイトショットシリーズ誕生
- 美白効果の他、抗炎症作用もあるミクロブランノールEX
- すでにできてしまったシミにも働きかけるメロングリソディン
- 肌のメラニン量を抑えるベイベリーバークS
- 黄ぐすみの原因にもなるAGEsを除去するYACエキス
ポーラでは、1998年より美白化粧品のラインナップが発表され続けています。なかでも飲む「美白」として知られるのが、このホワイトショットインナーロック。
もともとは、インドキノキと呼ばれる緑葉樹の芯から抽出されるブランノールというエキスと、南フランスのアヴィニョン地方のメロン由来のメロングリソディンという成分が配合されていました。
ブランノールはメラニンの合成を阻害するチロシナーゼ酵素の抑制に効果があり、メロングリソディンの抗酸化力がそれを助けます。
今回、それらに加えてベイベリーバークとYACエキスも新たに加えられました。ベイベリーバークとはヤマモモの樹皮とローズマリーから抽出したエキスを配合してつくられたもの。
肌の奥にできたメラニン色素がその場にとどまらず、顔全体に活発に移動させるようにして色素沈着を抑えるという画期的な成分です。
また、体内でたんぱく質と糖質が加熱されてできるAGEsは、まるでコゲのように体内に蓄積されます。肌細胞であればシミ、しわ、たるみの原因にもなりますが、このヨモギから抽出されるYAGエキスによって除去することができるのだそう。
ホワイトショットインナーロックの保証内容と安く買う方法
厳選された素材と高い技術で作られる製品だけあって、お値段自体に割引はなかなかむずかしそうですね。
ただ公式オンラインショップを見ると、会員になればその月ごとにアイテム別に送料無料が設定してあったり、お友達紹介でプレゼントがもらえるなど特典も用意されているよう。
他、お買い上げ金額により化粧品サンプルももらえるようで、登録しておいて損はないでしょう。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年2月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
6,696円(税込・送料無料) | 7,000円(税込・送料無料) | 6,690円(税込・送料別) |
【公式】ホワイトショットインナーロックの詳細はこちらをクリック
米田薬品|ロスミンローヤル
\美白成分入りの、健康へ導くお薬/

- 編集部評価:★★★★★総合93点
- 初回価格:1,900円(税抜・送料別)
- 1回あたりの値段:84円/1ヶ月/270粒
- 保証・特典:定期コースにすると送料無料、おまとめ買いでリペアクリームホワイトプレゼント
- メーカー:米田薬品株式会社
治療や予防に使用される、第三類医薬品であるロスミンローヤル。配合されている成分が実際に有効と認められていることから、期待度が高いですね。生薬とビタミン、美白成分が一緒に入っているところが特徴的です。
悪い口コミから見るデメリット
- そばかすではなくシワに効いた?2.4/5定期購入、6ヶ月飲んでみました。結果、私のそばかすには全く効きませんでした。ただ、ほうれいせんには効果抜群でした。元々笑いじわが残る質なのですが、笑ってもしわの型が残らない。すっと元に戻るのです。
- 肌の調子は良いけれど・・・・・・2.5/5ロスミンローヤルを飲み始めて、肌の調子は良くなっているように感じています。ただ、シミに関してはまだ、効果を実感できていませんが、くすみを感じていた顔全体が1トーン程明るくなった様に感じています。 不満点はないですが、強いてあげればもう少し安ければいいなと思います。
一見、悪そうと思う口コミでも読むと、シミやそばかすには効かないけど、肌にハリが出てきた、しわが薄くなったと目的とは別の効果が出てきている方が多いです。
漢方薬が入っているので血流を良くして代謝を上げる、という期間の最中かもしれませんね。紫外線予防をしながら、もう少し様子を見てみる必要はあると思います。
良い口コミから見るメリット
- 肌の調子が良くなってきた!体質改善に期待4.9/5最近肌の調子が悪く、ニキビがちらほら、、、産後シミひどくずっと悩んでいて出会ったロスミンローヤル。毎日のみ続けて肌の調子が良くなってきました!ニキビがすぐ消え、出来づらくシミも薄くなったような気がします!かなりの冷え症なのでこれからの時期も効果ありそうです!
- シミが薄くなり、体がポカポカに4.9/5ただ今3瓶目。もともと色白な方なのですが、シミ・そばかすが幼少期からの悩みでした。beforeの写真を撮っていなかったので写真比較は難しいですが、結果的にシミは少し薄くなったような気がします。あと生薬が入っているので、冷え性なのですが飲む度身体がポカポカしてきます。
皮膚は日々、細胞を作り出し、古い角質ははがれていきます。その際に血流が悪いとたんぱく質を作りだすアミノ酸やミネラル、ビタミンが充分に届かず、代謝が遅れていってしまうのです。
ロスミンローヤルを飲んで肌の再生がスムーズになった結果、シミが薄くなってきた、冷えが改善といったうれしい声も多いようですね。
ロスミンローヤルの成分と特徴
肩こりや疲労回復にも- タンパク質の成分でもあり、メラニンを抑制するL-システイン
- 体内でエネルギーを作り出し、細胞を活性化するビタミンB、C、E
- 40種類もの栄養素が含まれ、潤い成分もたっぷり!ローヤルゼリー
- トウキ、シャクヤク、ブクリョウといった血行促進や利尿作用のある生薬を9種類配合
ロスミンローヤルの誕生は、なんと40年も前のこと。薬剤師で創業者でもあった米田氏が奥さんの体のことを考えて処方したのが始まりだったのだそう。
漢方薬で体全体の調子を整えつつ、ビタミンや美白成分でキレイなお肌に仕上げるという、女性の悩みを解消してくれる商品として現在でも人気なのですね。
実際にシミやそばかすを薄くするだけでなく、のぼせやめまい、冷え性、腰痛など、更年期や場合によっては妊娠中にも服用できるように作られています。
ロスミンローヤルの保証内容と安く買う方法
送料は別にかかってしまいますが、初回は77%オフと公式サイトから購入するのが断然おトクです。
しかも1瓶に270錠も入っており、1日3回飲む規定にしたがうと、体の中に常に成分が一定量保てることになります。
2回目以降も5,800円(税抜)になり、定期コースの回数の縛りもないため、お試ししやすいですね。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年2月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
1,900円(税抜・送料別) | 7,400円(税込・送料無料) | 取り扱いなし |
ヴィジョンステイト |マスターホワイト
\透明感、バリア機能、うるおいが欲しい時に/

- 編集部評価:★★★★★総合90点
- 初回価格:6,480円(税込・送料無料)
- 1回あたりの値段:90円/1ヶ月/120粒
- 保証・特典:初回3個購入すると美白オイルバームプレゼント
- メーカー:株式会社ヴィジョンステイト
ただシミ、そばかすをふせいで肌を明るくするだけではなく、透明感を維持するために肌のキメや弾力も出るように考えられたサプリ。トリプルリペア、と名付けられた処方の中には、選び抜かれた成分がたくさん入っています。
悪い口コミから見るデメリット
- 体に合わず、断念1/5私にはあわなかった…。体調が悪くなりました。
- 効果を感じられない1/5可もなく不可もなくって感じです。特にこれと言って効果は感じませんでした。こういうサプリメント系は効果がよくわからないですね。。。
マスターホワイトは、医薬品よりは体に対する有効性もマイルドに効くとされる、医薬部外品に分類されます。
安全性も試験済みですが、植物由来の成分が入っているため、食物アレルギーなどが出る場合があります。成分をよく読んで、思い当たる食品がある場合は飲むのを控えましょう。
良い口コミから見るメリット
- そばかすが薄くなり、くすみも解消4.9/5素肌だと目立つソバカスが薄くなりました。ファンデをしちゃえば隠れるからいいかな、と思いつつどこか気になっていたので、かなり嬉しい実感です。全体的な肌トーンは特に変わりありません。ただ、強いて言うならくすむ事が少なくなったなと思います。
- 小さく細かいシミが消えてきた4.9/5透明感(ホワイト成分)+保湿(潤い成分)+ハリ(キメ強化成分)など効果を出したいところ別に成分を配合している、トリプルリペア処方なんだそうです。美白だけじゃないのが嬉しいです。(中略)黒ゴマのようなポツポツとしたシミのような黒ずみが、白ごまのようにうっすらとしてきてて、中にはよく目を凝らさないと見えないようなものもありました。
1粒の中に、お肌の気になるシミやくすみ、たるみなどをカバーする有効成分がすべて入っています。そのため、気になるシミが薄くなる人も多いですが、肌のハリ感や化粧ノリが良くなったなど何らかの良い変化を感じられそうですね。
悪い口コミでも☆1、2という評価が少なく、これからに期待!という口コミが多いのが印象的です。
マスターホワイトの成分と特徴
テストを重ねてチョイスされた、16種類の有効成分
- 肌の弾力を保ち、しっとり感を与えるプロテオグリカン、エラスチン他
- 肌のキメを整え、水分の流出をふせぐエディブルシルク、セラミド他
- 美白力を抗酸化で高めるアスタキサンチン、アセロラ他
シミやそばかすをなくすには、再生力を高めたうえで表面からもみずみずしさが失われない、健康な肌が求められます。そのベースづくりに大きな力になってくれるのが、マスターホワイト。
タンパク質を作るアミノ酸が豊富なL-シスチン、ビタミンCが大量に含まれるアセロラや、コラーゲンの再生をうながすプロテオグリカン、桜の花エキスなど、多くの植物由来成分が入っています。
シミは気にならないけど…という方にも、肌のくすみを取り去るビタミン類などが入っているので、モチモチの白肌に効率良く近づくことができそうですね。
マスターホワイトの保証内容と安く買う方法
これだけでみると割引で買えるルートはないのかな?と思いますが、実は定価が10,800円なのですでに割引価格になっています。
しかも公式サイトからは初回、お一人様3個までこの値段で購入できます。この場合、メラニンの元を作らせない馬油や、ビタミンEが豊富な美白オイルバームがプレゼントで付いてきますよ。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年2月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
6,480円(税込・送料無料) | 6,480円(税込・送料無料) | 6,480円(税込・送料無料) |
ジェイフロンティア|ホワイピュア
\実証ずみの美白成分が効く/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合88点
- 初回価格:2,900円(税抜・送料無料)
- 1回あたりの値段:32円/1ヶ月/180粒
- 保証・特典:定期コースは初回の50%オフ、薬用美白クリームプレゼント
- メーカー:ジェイフロンティア株式会社
コラーゲンを作り出すL-システインと、ビタミンC、E、B類で肌代謝を促進。その後はメラニン色素を肌の奥で作らせない、といったシミ、そばかすケアに特化された内容になっています。
もちろん、シミを消すだけでなくお肌全体のハリや色ツヤなども良くなっていくので毎日の美容ケアにも良いですね。
厳重に管理された国内工場で作られているので、技術も品質も高く、信頼がおける商品になっています。
北日本化学|シスチンホワイティ
\楽天で売上1位を記録!美白&うるおいケア/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★総合84点
- 初回価格: 3,218 円(税込・送料無料)
- 1回あたりの値段:17円/約1ヶ月分/180粒
- 保証・特典:特になし
- メーカー:北日本化学株式会社
L-システインと間違えられやすいL-シスチンは、L-システインの分子が2つ結合されたものです。必要なタンパク質を作り出し、髪の健康にも良いことから育毛業界でも注目を浴びている成分です。
さらに、肌のメラニン色素の沈着もふせぐという優れもの。L-シスチンの他にも保湿成分であるヒアルロン酸と、ニコチン酸アミド、d-aトコフェロールと血行を促進する成分もトリプルで配合されています。
ビタミン補給!おすすめのそばかす対策サプリ4選

美白のためにはビタミンCはもちろんですが、肌細胞を活性化させる栄養を摂るとより早く効果を実感できます。例えば野菜全般にある酵素、緑黄色野菜に多いカロテノイドなど。ミネラルなども代謝には必要です。
きらりのおめぐ実
\サプリというより、栄養の詰まった「実」のよう/

- 編集部評価:★★★★★総合95点
- 初回価格:1,980円(税込・送料無料)
- 1回あたりの値段:60円/1ヶ月/90粒
- 保証・特典:定期コース、初回3,240円引き。2回目以降26%引き
- メーカー:株式会社ファンファレ
きちんと洗顔しているのに、プツプツと小さな吹き出物ができたり、ゴワついたりといった肌に朗報です。ビタミン、発酵食品、食物繊維とキレイの元を作る栄養素が1粒にぎゅっと入っていますよ。
悪い口コミから見るデメリット
- 少しだけ効き目を感じた2/5効果はありましたが微々たるものでした。体質によるとは思いますが・・・・。
- 体調に変化なし1/5飲み始めて一か月経ちますが、今のところ変化なしです。そろそろ効果が表れるはずだけど、私には変化がない所を見るとやっぱり駄目なのかなって思います。サプリでお手入れって、なんとなくどうなのかな?って思っていたところなので…
体質的な違いはあるかと思いますが、サプリもお肌のサイクルと同じように、効いてきたと実感するまで平均120日くらいはかかるのだそう。
普段の食事を少しヘルシーにしたり、睡眠不足やストレスを解消するといった心がけをすると、より効果を感じやすくなるでしょう。
良い口コミから見るメリット
- ニキビが減った4.5/5慢性的に顎にできるニキビにずっと悩んでいて、どんな基礎化粧品を使っても改善されず、ついにサプリメントに手を出しました。全くニキビが出来なくなったわけではないけど、出来る頻度は格段に減りました。
- ニキビ跡が消えて、肌にハリが!5/5ニキビ跡が残っていて気になっていたとき、この商品を見つけました。夜寝る前に欠かさず飲んでいると1週間でお肌に変化がありました!!気になっていたニキビ跡も消えていて、お肌のハリもよくなっていました!!そのおかげでニキビが出にくくなりました。
普段、不足しがちな野菜や果物の栄養素が、体内にたまっていた過酸化脂質などを取り除きデトックス作用を起こすようですね。
それによって肌にも酸素や栄養が行き渡るようになり、ハリが出たりニキビの減少、とうれしい結果につながっているようです。
きらりのおめぐ実の成分と特徴
体内のいらないものは排除&栄養は吸収アップ
- ヒトの腸に常在している菌に近いビフィズス菌
- 腸の中を掃除して、善玉菌の元になる食物繊維
- 還元力の高いビタミンC、E、B類
- カロテノイド豊富で抗酸化力にすぐれたクチナシの実他
体の中に蓄積されている老廃物や毒素を流すだけではなく、「いい素材」「いい栄養」を摂り入れ、実感するというのがコンセプトのサプリ。
排出されやすいように、食物繊維だけではなく善玉菌のエサになるオリゴ糖やクロレラも配合されています。
腸がすっきりと目覚め始めたら、野菜由来のビタミン類の他、活性酸素を排除するクロセチンが豊富なクチナシの実、赤ワインにも含まれるポリフェノール、レスベラトロールなどで肌の生まれ変わりを促進させます。
きらりのおめぐ実の保証内容と安く買う方法
公式サイトでは毎月先着300名様限定で、1袋定期コースが初回1,980円で購入することができます。
さらに毎月100名様限定で、2袋お届けコースを選ぶと初回のみ64%引きの3,960円。何回目でも解約できるので、まずはこちらで2ヵ月間じっくり試してみるのもおすすめですよ。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年2月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
初回1,980円(税込・送料無料) | 4,450円(税込・送料無料) | 5,940 円(税込・送料無料) |
緑の知恵
\オリジナルにあふれた原料は、すべて植物由来!/

- 編集部評価:★★★★★総合93点
- 初回価格:1,800円(税抜・送料無料)
- 1回あたりの値段:60円/1ヶ月/90粒
- 保証・特典:定期コース初回67%オフ、緑の知恵化粧水(20ml)プレゼント
- メーカー:株式会社サン・クラルテ製薬
こちらの商品も乳酸菌やポリフェノール、ビタミンといった栄養素が摂れるサプリですが、抽出元にこだわりが見られます
まず、肌活性を高めて成分をよくしみ渡らせる「しその葉」エキス。他、酸化ストレスを軽減してくれるポリフェノールたっぷりのキウィの種子エキスなど。
あまりサプリなどでは見かけない素材も多く、製薬会社の研究の成果が自信となって表れているようですね。
ネイチャーメイド|スーパーマルチビタミン&ミネラル
\12種類のビタミン+7種類のミネラルが充実/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合90点
- 初回価格:2,592円(税込・送料別)
- 1回あたりの値段:20円/2ヶ月/120粒
- 保証・特典:定期お届け便にすると管理栄養士による健康アドバイスをもらえる
- メーカー:大塚製薬株式会社
もともとは1971年アメリカで生まれたメーカーですが、93年より大塚製薬が日本に導入。それ以降内容の充実さ、品質の高さと親しみやすさからベストセラー商品になることもしばしばです。
こちらのマルチビタミンは、ビタミンA、B類、C、D、Eもしっかり入っているうえ、葉酸やマグネシウム、鉄など皮膚や骨、血液を作る手助けとなるミネラルも摂れるところがおトクです。
体にうれしいマルチビタミン
\旬の食材を栄養そのままで加工/

- 編集部評価:★★★★★総合88点
- 初回価格:2,160円(税込・送料別)
- 1回あたりの値段:33円/1ヶ月/60粒
- 保証・特典:やわた会員になるとお買い上げ金額の合計で割引率アップ
- メーカー:八幡物産株式会社
商品名のとおり、ビタミンB、C、D、Eと、ベータカロテンも配合されたバランスの良いサプリになっています。そのうえで吸収が良いフィッシュゼラチン、成分保持のためにミツロウを使ったりとすべてが自然素材のこだわり。
会社自体も国際基準である食品マネジメントシステム(ISO22000)を導入しているなど、品質の安全もしっかり守られています。
薬局で買える!しみ・そばかすの市販サプリ・医薬品5選

薬局で見るサプリには医薬品といった表示がついているものがよくあります。サプリメントは、主に栄養を与えて補う目的で作られたもの。医薬品は疾病の予防、または治療に使うものとして分けられているのです。
さらに第1、2、3類と種類が分かれていますが、シミ取りの用途で使われるものは第3類という副作用のリスクが一番低く、作用も穏やかな部類に入ります。
ネオビタホワイトプラス
\ドラッグストア内で、美白サプリNo.1のお済みつき/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★総合96点
- 価格:1,395円(amazon調べ・税込・送料無料)
- 1回あたりの値段:7円/約1ヶ月分/180粒
- メーカー:皇漢堂製薬株式会社
1日分に摂るビタミンCの量が600mgと多めであり、より美白に近づけるようL-システインが肌代謝を高めます。
ビタミンEも入っているので血行を良くし、メラニン色素を分解しやすくしてくれるのですね。過剰な皮脂分泌を抑えるビタミンB2もプラスされています。口コミによると、顔の他に手や体も白くなったという声がありました。
【Amazon】ネオビタホワイトプラスの詳細はこちらをクリック
トランシーノ ホワイトC
\シミを無色化、排出して作らせない/

- 編集部評価:★★★★★総合92点
- 価格:1,728 円(※amazon調べ・税込・送料無料)
- 1回あたりの値段:56円/約15日分/60粒
- メーカー:第一三共ヘルスケア株式会社
L-システインが最大量240mg、ビタミンCにいたっては1,000mgと高配合にくわえて、ビタミンE、ビタミンB2、B6もしっかりと入っています。
そして美容業界でも注目が集まる、ニコチン酸アミド(ナイアシンアミド)も含まれています。セラミドの生成を助けてバリア機能を調整し、メラニン色素が表皮に沈着されるのをふせぐ効果があるのだそう。
【Amazon】トランシーノ ホワイトCの詳細はこちらをクリック
新エバユースEC
\美白の他、口内炎予防にも◎/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★総合89点
- 価格:1,927円(※amazon調べ・税込・送料無料)
- 1回あたりの値段:32円/約1ヶ月/60包
- メーカー:第一三共ヘルスケア株式会社
こちらは顆粒タイプで、口の中ですっと溶けるので子供でも飲みやすくなっています。ビタミンCと相互に効果を高めるビタミンEが補助的に入っているので、シミやそばかすが気になる場合の他、肉体疲労時に飲むのもおすすめ。
実際に肩こりや冷えがある人が飲むと、まず体がポカポカ温まり、じょじょに肌の調子が良くなってくる場合が多いようです。
ミルセリンホワイトNKB
\フィルムコートで飲みやすい/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合86点
- 価格:2,980円(通販直営店にて税込・送料別)
- 1回あたりの値段:32円/約1ヵ月分/180粒
- メーカー:京都薬品ヘルスケア株式会社
ビタミンCが最大量1,000mg入っており、L-システイン、天然型ビタミンE、ビタミンB2、B6も配合されています。1日に6錠飲んで、1ヵ月分と少し飲むのが大変そうですが、粒自体が小さめに作られています。
おでこや頬のあたりできるポツポツとしたシミやニキビにも効果があるそうで、顔全体もファンデの色がワントーン明るくなったという口コミもありました。
DHC|DHCエルシスホワイト240
\美白+体のだるさも軽減/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合82点
- 価格:1,792円(公式オンラインショップにて税抜・送料別)
- 1回あたりの値段:18円/約1ヶ月分/180粒
- メーカー:株式会社DHC
1日量6錠で、1ヵ月分だとしても2,000円弱で購入できてしまう、コスパの良さが魅力。とはいえ、ビタミンCは300mg、L-システインの配合量も国内最大量である240mgをキープしています。
ビタミンB群のひとつであるパントテン酸カルシウムも含まれており、ビタミンCのはたらきを助けて、肌のコラーゲン生成をスムーズにさせる効果があります。
【公式】DHCエルシスホワイト240の詳細はこちらをクリック
成分から見るサプリのそばかすへの美白効果

多くの美白サプリや医薬品を見てきましたが、ほぼ共通して入っている成分があります。実際、シミやそばかすを薄くするのに高い効果があるため配合されている訳ですが、具体的にはどんなふうに肌に作用しているのでしょうか。
そばかすが濃くなるのを防ぐ
【代表的な成分】
ビタミンC、プラセンタなど
医薬品のなかにはアスコルビン酸、という名称で入っていることも多いビタミンC。しみやそばかすの元になっているメラニン色素を薄くする効果があります。
詳しくいうと、ケラチンというたんぱく質に残ってしまったメラニン色素にはたらきかけて無色化する、いわゆる還元作用が起きるのです。
また、プラセンタは細胞が活発に増殖、再生する表皮の基底層に直接はたらきかけて、すでに沈着している色素を排出しやすくするそう。
新たなそばかす発生を予防する
【代表的な成分】
L-システイン、エラグ酸、ビタミンB類、ビタミンEなど
メラニン色素が放出されることは、もともとは肌を守るためなので自然なことです。しかし、その跡を残さないようにするのがポイント。
そのためにはビタミンCはもちろんですが、メラニンを作るようにと指令を出すチロシナーゼ酵素のはたらきを阻害する、ビタミンBやEなどを摂るのが有効です。
同じくいちごなどのフルーツに多く含まれるエラグ酸にも、同じような作用があります。
そのはたらきはハイドロキノン並ともいわれており、配合されている美容液などを使う他、含有量の多いブラックベリー、ラズベリーといったベリー系の果物を食べるのもおすすめします。
皮膚科にもある!そばかす対策薬4選

病院からもらう薬のほうが、シミやそばかすを消す効果が高いかも、と考えたことはありませんか?
事故などで起きたアザなどを消す治療等以外、美容目的では残念ながら健康保険は適用されません。それでも自分でシミやそばかすの種類が分からない、セルフケアが不安といった方はぜひ皮膚科を受診してみましょう。
処方される薬はいずれも有効成分の濃度が高く、使い方を間違えなければ安全性も高いものです。代表的な種類を4つご紹介します。
ハイドロキノン
皮膚科で用いられる薬の中では歴史が長く、「肌の漂白剤」ともいわれるほど効果の高い塗り薬です。
特徴としては、
- チロシナーゼという酵素を抑制し、メラニン色素を作り出さないように働きかける
- 色素細胞のメラノサイトそのものを小さくする作用がある
といった、これから現れてくるシミ予防にも良い薬といえそう。 2001年から化粧品の中にもハイドロキノンが配合できるようになりましたが、効き目が強力のため濃度が高い海外輸入物などは要注意です。
皮膚科では肝斑や炎症性色素沈着がある肌に3ヵ月~半年ほど塗って様子を見ていくといった治療法がよく用いられます。
トレチノイン
トレチノインはビタミンA誘導体(レチノール)ともいわれ、もともとはニキビ治療に適した薬です。
アメリカではメジャーな薬ですが、日本では認可は下りていません。それでも多くは改良されて安全性を高めたものが処方されています。
- 古い角質が取れるのでニキビの元になるコメドの詰まりをなくし、皮膚の再生を手助けする
- 肌細胞を分裂させて活性化させ、ターンオーバーをうながす。その結果、メラニン色素を外に排出させやすくする
といった作用が認められており、シワの改善や肌のハリ感が欲しい時にも利用されることがあります。
ハイドロキノンと同様に外側から塗るタイプの薬であり、使用中は肌がより紫外線に対して無防備になるためUVケアが必須になります。
トランサミン
トランサミンという薬名より、配合されているトラネキサム酸、でピンとくる方も多いと思います。そのはたらきは、例えば風邪によって起こる喉の痛みを押さえたり炎症を静める、または止血作用があるといったもの。
さらに美白効果も望める、と厚生労働省からシミ取りにも使える許可が与えられているのです。
トラネキサム酸、シミに効くのはなぜ?
- プラスミン、という体内に炎症を起こすたんぱく質分解酵素を抑制する
- プラスミンが抑えられることで、痛みの原因にもなるプロスタグランディンをも抑制する
- PGE2(プロスタグランジンE2)が、メラノサイトに向けてメラニン色素を作るようにといった指示を出さないようにする
プロスタグランディンはホルモンのような働きをして体の組織や器官に指令を出す物質です。トラネキサム酸はシミやそばかすの元を作らせないようにするばかりか、プラスミン過剰で荒れてしまう肌も落ち着かせることができます。
L-システイン
サプリや医薬品にも使われるL-システイン。もう少し詳しく解説すると、元々は体の中にあるメチオニンというアミノ酸のひとつです。
皮膚はもちろん、髪の毛、爪などケラチンというたんぱく質が多い部分にはすべて存在しています。 L-システインを補充してあげることで肌代謝を高め、メラニン色素を外に押し出す作用を促進します。
また、解毒作用もあるので体の疲れをやわらげたり、二日酔いになる原因であるアセトアルデヒドを無害化するといった作用も。
体内でつくることができますが、メチオニンが多く含まれる肉類や鮭、かつおといった魚類を意識して摂るとより合成がすすみます。
なおトランサミンとL-システインは内服薬ですが、より効果を高めるビタミンC剤などと一緒に処方されることが多いようですね。
サプリと併用も!漢方薬で肌質改善

せっかくサプリを飲んでいても、「効きにくい体」になっている場合も。そんな時は、ピンポイントではなく体全体のバランスを整えていく漢方医学の力を借りましょう。
血流が良くなって心身が安定すると、そばかすは元より肌トラブル全般の改善に期待が持てますよ。
シミに効く漢方薬、選び方のポイントは?
漢方でよく聞かれるのが、人間の体には「気」「血(けつ)」「水(すい)」と3つの要素があるということ。どれかひとつが不足、または多いと体のどこかに不調が出てしまうという考え方です。
それと関連づけて、よく皮膚科でも薬と共に処方されることが多い有名な漢方薬を3つピックアップしてみました。
全部試してみたくなりますが、漢方の世界ではその人それぞれに「証(しょう)」があり、合う薬も違ってくるといいます。ここでいう証とは体質、体力、精神状態といったもの。
本格的に知りたい!という方はぜひ漢方薬局などで問診を受けてみると、より自分の心身の動きや特徴が分かり、おすすめです。
当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
- 体のどこに効く?……血を補って、流れを良くする
- 合う証……貧血ぎみ、体力がない、むくみがち
血の量をおぎなう当帰(とうき)、痛みを抑える芍薬(しゃくやく)、体にたまった余分な水分を流す沢瀉(たくしゃ)の他、計6種類の生薬で構成される漢方薬です。
血液を増やしながら流れも良くするので、全身に酸素や栄養素を運びやすくなります。それにより、肌のほうも表皮細胞が活発になるのでターンオーバーも整えられるなど良いことばかり。コラーゲンやヒアルロン酸といった保湿成分も生成されます。
特にホルモンバランスの乱れが気になる、大人ニキビができやすい、など血流がとどこおりやすいいわゆる「瘀血(おけつ)」タイプの人に適しています。冷えも改善されていくので生理痛に悩む人、妊活中の方にも。
加味逍遥散(かみしょうようさん)
- 体のどこに効く?……肝臓のはたらきを高め、気持ちを落ち着かせる
- 合う証……イライラしがち、または気力がない、肩がこりやすい、便秘がち
血が足りないと体の不調が出るとお話しましたが、体全体の血液量は精神的な面も左右するのだそう。
例えば血が足りていると活力がみなぎり、気持ちが安らかになります。逆に血の不足は主に関わりのある肝(肝機能)のはたらきを弱め、無気力になったり記憶力が低下してしまうとか。
この加味逍遥散は「気」の力を安定させることで、自律神経の調整にも一役買ってくれる漢方薬です。
たとえば緊張状態が続く交感神経が優位になるとホルモンのバランスが乱れます。するとメラノサイトを刺激する指令が出て、メラニン色素が多く作られやすくなるのだそう。
ストレスを感じている、不眠があるといった人にももちろん、利尿作用もあるため、むくみやすい人も飲むのに適しています。
清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)
- 体のどこに効く?……体の炎症を抑え、熱を冷ます
- 合う証……体力があり、赤ら顔タイプ、ほてりがある
セリ科の植物であるボウフウの根茎をはじめ、12種類の生薬で構成されています。さわると熱を持つ、赤ニキビの治療に皮膚科でもよく出される漢方薬。
東洋医学的には上半身、主に顔や頭に熱が集まり炎症が起きると「熱邪(ねつじゃ)」が起き、免疫力が下がる寒い環境などに身を置くと「風邪(ふうじゃ)」に侵されやすく、症状も広がってしまうと考えます。
肌の疾患もこうして発生した後、悪化してしまうという観点から、熱を冷まし、病気の元を散らす(防風)という意味で各種生薬が配合されているようです。
シミに関しては、跡が残りやすい炎症性ニキビがある人が飲むと有効です。
サプリと並行で効果UP!美白ケア法

サプリを飲めばもう安心、と他に何もしないでいるのはもったいないばかりか、ある意味肌にとっては危険です。これらの方法を知っていれば、美白効果もぐっと高まってきますよ。
抗酸化作用のある食べ物を摂る
サプリを飲むうえで最も肝心なことといえるのが、体の細胞が元気であること。そのためには活性酸素を体内に増やさないことが重要になってきます。
活性酸素とは、人間の体がエネルギーを生み出す際に発生するもの。呼吸をする息の約2%が活性酸素になり、殺菌力があるので病原体を排除するといった役割を果たします。
ところが、紫外線やストレス、古い油が使われて調理された食べ物によっても増えてしまい、正常な体の細胞までこわしてしまうおそれがあるのです。
肌細胞に対してもシワやシミが増えるなど、ダメージは大きいもの。紫外線を浴びて活性酸素がたまると、肌を守ろうとメラノサイト細胞がメラニン色素を作るよう活発化してしまうのです。
食べ物で酸化ストレスから身を守る
過度なストレスや睡眠不足、喫煙などを改めることも必要ですが、抗酸化物質の多い食べ物を摂ることで活性酸素を減らすことができます。
【抗酸化作用のある主な食材】
●赤ピーマン、いちご、緑茶(有効成分・ビタミンC)
美白効果はもとより肌のコラーゲンの生成をうながす。体を動かす酵素のはたらきを助ける
●トマト(有効成分・リコピン)
緑黄色野菜に多く含まれるβ-カロテンよりも約2倍、ビタミンEの約100倍もの抗酸化力があり、肌に水分をキープさせる力を高める
●アーモンド(有効成分・ビタミンE)
細胞膜に張り付く酸化した脂質(過酸化脂質)を除去し、シミの元であるリポフスチンという色素を作らせない
●サケ、エビ(有効成分・アスタキサンチン)
赤い天然色素であるカロテノイドの一種で、抗酸化力はビタミンEの1,000倍、ビタミンCに関しては6,000倍ともいわれる
●サバ、しらす、大豆(有効成分・メチオニン)
メラニンを作る酵素のはたらきを抑える、L-システインになる原料。肝機能を高める他抗酸化力も大
野菜や果物全般に含まれる色素、香り、アクの中にはファイトケミカルという抗酸化物質がたくさん含まれています。肉類などのたんぱく質ももちろん健康な肌づくりには必要ですが、新鮮な野菜も多く取り入れるようにしましょう。
紫外線対策を徹底する
肌にシミやそばかすができる他、シワやたるみまで引き起こす大きな原因のひとつが紫外線です。
光老化という言葉があるほど、紫外線が肌に及ぼす影響は多大。少しくらいなら大丈夫、というのは危険で、日に当たる前には徹底したUVケアをすることが大切です。
日焼け止めを使う
紫外線A波、B波のダメージをふせぐ、SPFとPAに注目。夏の屋外ではSPF30~50、PA+++など数値が高いものを使うのが効果的。
冬の期間でも紫外線は降り注いでいます。SPF20といった数値の弱いものでも毎日つけるのが正解。日差しが当たりやすい頬骨や鼻、おでこは二度づけを。
サングラスをかける
日差しが強いと目で判断すると、脳に情報が伝わった後メラニン色素を多く出す指令が出されてしまうそう。帽子、日傘はもちろんのこと紫外線防止用のサングラスをかけて、道路から跳ね返ってくる光からも完璧に防ぎましょう。
天気や場所に左右されない
紫外線A波は窓ガラスを通り抜けてきます。そのため、あまり窓際に寄らない、もしくはUVカットカーテンなどをひくようにしましょう。また曇りの日で60%、雨の日でも30%ほどは紫外線が降りそそいでいるそう。外出時は、日焼け止めを必ずつけるようにしましょう。
うっかり長時間日に当たってしまった場合は、美白サプリを飲むのはもちろんですが、まず水でよく顔を冷やしましょう。赤味が取れてきたらビタミンC誘導体などの化粧水、クリームで保湿をします。
化粧品で肌のバリア機能を高める
肌のバリア機能は、肌を守るための防御機能といってもおかしくありません。 例えば、表皮の底からじょじょに押し上げられてきた古い角質は、はがれるまでは外からの細菌の侵入をふせぎ、内側では保水機能を保てる膜(バリア)の役割を果たしています。
さらに角質層の中にはセラミドやNMFといった保湿成分が含まれており、紫外線が入ってきてもここで一度ガードできるよう備えているのです。
ところが日焼けや乾燥、無理な洗顔などで角質が薄くなったり、または厚くたまってしまうとターンオーバーが乱れ始めます。細胞の奥まで紫外線が届きやすくなったり、皮脂がたまりやすくなって炎症を起こしたりと自力で守る力も過剰にはたらいてしまうのです。
そこで肌のバリア機能を高める方法として、
- 顔をやさしく洗う・・・・・・摩擦を与えると角質がはがれやすく、必要な水分まで流れ出やすくなるため
- 乾燥をふせぐ・・・・・・湿度の低い場所、冬場などは周りの空気が乾いているので肌から水分が蒸発、刺激を受けやすくなるため
といったことが大前提ですが、スキンケア用品を使って肌を保湿してあげることが大切。 なぜならもともと、真皮の中にあるコラーゲン、エラスチンはブロックのように層になって肌の弾力を保っています。
さらにその上に、水分を溜めこむヒアルロン酸があり、細胞の間をくっつけているセラミドも、と肌は実に機能的に構成されています。その層に隙間ができて保湿成分が抜けてしまわないように、肌の上からうるおいを足してあげることが重要なのです。
セラミドやヒアルロン酸はもちろんですが、他にもスフィンゴ脂質や、ステアリン酸コレステロール、水素添加大豆レシチンといった保湿成分が普段使いの化粧品の中に入っていると◎です。
そばかす対策にサプリは強い味方!

美白サプリの種類と、効果的にはたらかせるためにできることを多方面から見てきました。しかし肌のターンオーバーは年齢を重ねるとどうしても遅くなり、できてしまったシミ、そばかすをリカバーできる時間に少し個人差はでてきてしまいそうですね。
それでも、外からの刺激、紫外線や乾燥はしっかりと抑える、といったケアは今日から始めたほうが良さそうです。
もうやっているよ、という方は抗酸化力のある食べ物を意識して摂ったうえで美白成分たっぷりのサプリを試すと、肌のくすみが取れるスピードが速まるかもしれません。
一番は、栄養素はすんなりと取り込み、老廃物もまたスムーズに排出という体のリズムを整えること。そうすれば、メラニン色素をためない白い美肌に着実に近づいていけるでしょう。