目次
オリファ(ORIFER)は怪しい?エイジングケア発酵美養液の実態を暴露!

小じわやシミなど肌のサインに作用するブースター美養液として、モデルや美容専門家も絶賛しているオリファ(ORIFER)。天然成分のみを使用した美養液は、無添加で肌に優しい使用ができるということですでに97%以上のリピート率と大好評です。
しかし、実際試した方の中には「効果なし!」というネガティブな意見を持っている方もいるようです。どんなに良い製品でも万人に効果があるとは言い切れませんが、これから購入したいなと思っている方にとって、オリファの本当の効果はどうなのか徹底的に確かめてみる必要があります。
オリファの効果や成分、特徴、そして効果的な使い方などをまとめ、オリファが果たしてエイジングケアにおすすめのブースター美養液となるのか検証しました!
オリファ(ORIFER)の効果

エイジングケアを優しくパワフルに行ってくれるというオリファにはどのような効果が期待できるのでしょうか。具体的な作用をここでチェックしてみましょう。
小じわ・ハリ効果
オリファの主成分であるセラビオは、加齢とともに減少するコラーゲンの生成サポートをします。そのため、内側からリフティング効果を発揮して、気になる小じわを和らげます。
シミ・くすみ効果
新陳代謝を高めるので、ターンオーバーを促進しながら角質層に溜まったメラニン色素を除去します。シミやくすみの進行を抑えて透明感ある肌に導きます。
毛穴効果
ターンオーバーがしっかり行われるので、毛穴に溜まった余分や皮脂などの老廃物の除去が期待できます。毛穴が引き締まりキメ細かな肌に導いてくれるでしょう。
オリファ(ORIFER)の特徴

オリファにはどんな特徴があるのか、ここで3つのポイントをチェックしましょう。
最高濃度40%のセラビオと水のみでできた美養液
古くから発酵品は美肌をサポートするという概念に基づき、株式会社東洋発酵が独自開発した“セラビオ”と清水のみを美容成分としてオリファに取り入れました。
最高濃度40%のセラビオを配合しているオリファは、小じわ効果の他にも高い浸透力、ベタつきなしといった使用感にも優れた美養液として多くの女性に親しまれています。
スキンケア製品の浸透を高めるブースター美養液
オリファは単なる美容液ではなく、その後に使用するスキンケア製品の浸透を高めるブースター(導入)美養液です。オリファでハリやツヤを高めることができる他、さらなるエイジングケア製品の効果をより良く発揮させてくれるでしょう。
8つのフリー
オリファはセラビオと水のみを使用しているので、敏感肌でも安心した使用ができます。また、以下のように8つのフリーも嬉しいポイントです。
- オイル
- 防腐剤
- 鉱物油
- 界面活性剤
- 香料
- 着色料
- 科学合成ポリマー
- 旧指定成分
オリファ(ORIFER)の全成分

無添加のオリファは、セラビオと清水が全成分です。バチルス発酵液とも呼ばれるこのセラビオをはじめ、セラビオを構成している米ぬかと大豆成分をチェックしましょう。
セラビオとは?

セラビオは化学物質を使用せず、古い伝統手作業による発酵技術により誕生した、米ぬかと大豆を納豆菌で発酵させた成分です。オリファには凝縮された40%のセラビオと水のみが配合されています。
米ぬか

アミノ酸をはじめとする玄米の栄養を90%以上含んでいる米ぬかは、まさに美肌サポートをする天然成分です。さまざまなコスメ製品にも頻繁に使用されており、若々しい肌に導いてくれます。
大豆

植物タンパク質やペプチド、イソフラボンなど、美容と健康成分を豊富に含む大豆は、肌に潤いやハリを与えてみずみずしく維持します。またバストアップなど女性のトータル美をサポートしてくれる女性には欠かせない成分です。
オリファ(ORIFER)の効果的な使い方

防腐剤フリーのオリファなので、開けた時に品質が低下しないように一本ずつ使い切るようになっています。ブースター美養液の基本的な使い方と効果アップのコツをチェックしましょう。
オリファを使う時間と順番
基本的にオリファは夜の洗顔後に使用します。
- クレンジング・洗顔をして肌を清潔に整える
- オリファを塗る(下記項目参照)
- 化粧水や保湿クリームなど通常のスキンケアを続ける
オリファの塗り方
- キャップをひねり開けて1/3のオリファを顔に伸ばす
- 両手で10秒間ほど頰を包むようにして浸透させる
- 続いて口→目→額を10秒間押さえる
- 手についたオリファを首筋やデコルテなどにつけてエイジングケアをする
- 1〜4のステップを3回リピートする
油分をプラスして効果アップ
油分を含んでいないので、オリファだけでは乾燥してしまうという方もいるようです。そんな時は、保湿クリームやオイルなど油分を配合したスキンケア製品プラスしましょう。オリファはブースター機能をするので、成分の浸透を高めることができます。
とりわけ乾燥肌や乾燥する時期、エアコンの効いている環境に長時間いると肌が乾燥が感じやすくなります。放っておくと逆効果になってしまうので、アイクリームや保湿クリームを携帯して、必要な時にはいつでも潤いをプラスしましょう!
長期間使用する
早いと数日で効果が実感できる方もいるようですが、それはあくまでも参考程度にしておきましょう。それは、効果は人によってそれぞれ異なるからです。オリファは効果が認められた美養液ですが、いつ効果が出るとは記載されていません。
体験談などで即効性があったと知ったときには、自分もそう実感できるだろうとつい期待してしまいがちです。でもオリファだけに限らず、美肌効果を実感するには数ヶ月の使用が必要でしょう。
もしかしたらもう1ヶ月で効果が実感できたはずなのに、効果がない!と途中でやめてしまうこともよくあります。長期間試すことで本当のオリファの効果を実感することができるでしょう。
オリファ(ORIFER)がおすすめな方

オリファはこんな方におすすめです。総合的に判断して本当に自分にとって価値ある美養液となるかチェックしましょう!
オリファはこんな人におすすめ!
- シンプル成分で効果的な美容液が欲しい
- 小じわが気になる
- シミができやすくなった
- ワントーンアップしたい
- 無添加のスキンケア製品を探している
- 敏感肌に安全なスキンケアがしたい
- 衛生を維持できる使い切りタイプがいい
加齢によって重なる肌の悩みをトータルに解決してくれるオリファに期待がかかります。無添加であったり、化学物資を一切配合しない伝統発酵技術によって肌に優しい作用をしてくれるでしょう。また、使い切りパックであることで品質が維持できる他、持ち運びにも便利ですね!
オリファ(ORIFER)で10年若い美肌を目指そう!

オリファには効果なし!という場合は、使用期間が足りなかったり、必要な油分を補給していないことがわかりました。
一見これだけでオールインワン作用をしてくれそうですが、通常のスキンケアのブースターとなり浸透を良くしてくれるので、プラスすることを忘れないようにしましょう。セラビオと水のみを使用した、安全な無添加の美養液で若々しい肌を目指しましょう!