40代におすすめのネット婚活サイト6選!登録後のポイントもレクチャー

| 婚活
Share:

40代で「出会える」ネット婚活サイトは?

「仕事が忙しい」「職場での出会いがない」など、なかなか出会う機会のない人の利用が増えているのがネット婚活です。空いた時間にネットでやり取りができるので、忙しくても家にいながら隙間時間に気になる異性とやり取りができます。

しかし便利な反面、そういったサイトの中には悪質なサイトが潜んでいるので気をつけなければいけません。

  • ネット婚活被害の口コミ件数⇒610件
  • 40代女性の未婚率⇒15.3~19.1%(2017年国勢調査)
  • 婚活サービスから結婚した割合⇒11.3%(2017年)

現在、婚活サイトは「出会い」の有効手段として活用する人が増えています。しかし、それと並行して増えているのが悪質なサイト。

婚活サービスを利用して結婚した人の割合が年々増加傾向にあるので、優良なサイトを活用できれば素敵なパートナーに出会える確率がグンと高まります。

安心安全に利用できるサイトの選び方や悪質サイトの実態を知りましょう!

安全なネット婚活のサイトの選び方

出会いの場を提供する婚活サイトは多く存在しますが、システムや運営会社などそのサイトによって安全性もさまざまです。信頼できるサイトかどうかを判断するポイントを利用者の失敗談と合わせて見てみましょう。

免許証などの身分証を登録をするシステムがある

システム利用の条件として身分証の登録が義務づけられたサイトは危険度がかなり下がります。

なりすましや悪徳業者を入会前に未然にブロック、さらに独身証明・収入証明・学歴証明などで登録者の信頼度を高める措置もされているサイトは比較的安全です。

  • 年齢と名前を詐称
    彼が打ち明けたというより私が違和感を感じて問い詰めたら白状したという感じでして…怖くて言えなかったと言ってるけど私が聞かなきゃずっとうそをつくつもりだったのかな?

    Yahoo!知恵袋


実際に名前や年齢の詐称はよくあるようで、同類の口コミを多数見つけました。

その人によって理由はさまざまですが、中には身分を隠して悪質な販売をしたり、違法な投資などの詐欺にあうこともあります身分証があるから100%安全ということではありませんが、ある程度危険を防ぐことはできます。

料金が月額定額制

月額定額制は料金が発生するので、不倫・浮気目的の男性や悪質業者を防ぎやすくなります。こういった質の悪い人は無料サイトに流れる傾向があるので安心です。真剣な付き合いを考えた男性に巡り合う確率が高くなります。

  • 付き合った時間を返して。
    婚活サイトで出会った人とトントン拍子でお付き合いまでいき、 彼自身高所得である為将来希望に満ち溢れていました。 しかし、彼は婚活サイトを利用していたただの遊び人だったようで結果的に無駄なお付き合いの期間を過ごして終わりでした。

    ガールズちゃんねる

不倫・浮気を求めて登録する男性が多く、こういった関連の口コミは後を絶えません。

真剣に相手を探そうと考えている人にとって無駄な時間を過ごすことになりますね。月額定額制で料金は発生しますが、いい加減な気持ちの相手を排除できるという点で、こういったサイトを利用するのも手段のひとつです。

運営会社が信頼できる企業

運営会社を知ることも安心してサイトを利用できるポイントになります。

婚活サイトは、個人で運営しているところもあります。個人で運営しているサイトは、サクラ・既婚者・恋人持ち・悪徳業者の存在を管理しきれず放置状態で、そういった人がはびこりやすい状態です。

大手企業が運営するサイトは、管理体制が徹底されて悪質なユーザーを撲滅する動きが強くなってきています。

40代におすすめ!人気の婚活サイト4選

婚活サイトを選ぶポイントは、管理体制がしっかりしているサイトでしたね。その点を踏まえて、おすすめできる婚活サイトを4つ厳選したので見てみましょう!

プレマリ

出会いから結婚まで、数多くの実績を残してきたプレマリのモットーは「安心・安全・適正価格」のサービスを提供することです。15年の実績がある結婚支援サービスで、ノウハウを活かしたサポートが充実しています。

プレマリの特徴

  • 会員数85,000人以上
  • 24時間婚活可能
  • ネット価格で利用可能
  • 独身証明書・源泉徴収・卒業証書で本人確認
  • 他社結婚相談所会員とのマッチング(VIPコース)
  • 株式会社ブライダルが運営

加盟結婚相談所と連携してお見合いをサポートするので、より多くの異性の中から自分に合った人と巡り合うことができます。街の結婚相談所の利用価格に比べ、店舗を持たないので一般的価格より安く利用が可能です。

公式サイトを見てみる

ユーブライド

ミクシーグループが運営する婚活サポートサイトです。運営18年で会員数は国内最大級です。悪質ななりすまし業者をブロックする「サクラゼロ宣言」を掲げ、監視サポートはもちろん、怪しいユーザーの見つけ方もレクチャーしています。

ユーブライドの特徴

  • 会員数1,500,000人以上
  • なりすまし撲滅
  • 24時間監視・サポート
  • 年齢認証
  • ブロック機能
  • 違反報告機能
  • 公式婚活パーティー

怪しい人物からのメッセージを拒否する「ブロック機能」や、勧誘・販売・嫌がらせなどの違反行為を報告して強制退会させる「違反報告機能」があり、24時間監視サポートで速やかに対処してくれます。

公式サイトを見てみる

パートナーズ

株式会社パートナーズが運営する会員制の恋活・婚活サイト。男性はリーズナブルな価格で、女性は無料で利用できるのに管理がしっかりしていて徹底したなりすまし排除がされています。出会いのほかにも、相性診断・心理テスト・コラム・イベントなど多彩なコンテンツが揃っています。

パートナーズの特徴

  • 会員数580,000人
  • 運営10年
  • 返金保証あり
  • 身分証明(公的証明・収入・独身・年齢)
  • 不正ユーザーの徹底排除
  • TRUSTeマーク取得
  • 公式婚活お見合いパーティー

なりすましやサクラ、業者など不正なユーザーを入会前に徹底的に排除しています。しかし、そういった制度をすり抜ける不正ユーザーもいます。万一、そういった人に当たってしまっても返金保証があるので安心です。(※女性は無料なので対象は男性)

公式サイトを見てみる

ラブサーチ

運営17年の経験を活かした個性的なサービス展開の恋活・婚活サイトです。20代からシニア層まで幅広い年代が利用していて40代の会員も多く在籍しています。

ブログ・写真投稿・悩み相談などコミュニケーションの取り方が多彩なので、メールでのやり取り以外に相手を知れ、自然な形で出会える工夫がされています。

ラブサーチの特徴

  • 会員数1,600,000人
  • 男性定額・女性無料
  • サイトパトロール
  • 通報システム
  • 個人情報の保護
  • コミュニケーションツールの充実
  • 同性とのやり取りも可能
  • 匿名(ニックネーム)可能
  • 株式会社オープンサイトが運営

免許証など公的証明書での年齢確認と男性のみ定額制なので、なりすましやサクラ、業者が利用しにくくなっています。

個人情報が守られているのでメールアドレスが相手に知られる心配もありません。もし遭遇した場合でも、通報システムによって相手をブロックできます。

公式サイトを見てみる

気軽に婚活を始めるならここ

お見合いのようなかたい出会いではなく、まずは友達作りから始めたい。そんな気軽に始めたい人におすすめするのが、Yahoo!パートナーです。大手企業が運営していて、管理サポートが整っているので安心して気軽に利用できます。

Yahoo!パートナー

Yahoo!JAPANが運営する恋活・婚活サイトで、趣味や興味のあるカテゴリー別に相手を探せます。映画・食べ物・音楽などジャンル別に気の合う異性と交流できるので、同じ価値観のある人と出会う確率が高くなります。

Yahoo!パートナーの特徴

  • 登録数5,000,000人
  • 男性定額・女性一部無料
  • 携帯・スマホの利用可能
  • 12秒に1組マッチング成立
  • 24時間監視体制
  • 違反者通報システム
  • 公的証明書確認
  • 携帯電話認証
  • Facebook連携
  • Yahoo!IDでログイン

年齢や居住地など条件で検索しやすく、メールのやり取りの他に投稿ツールを利用してその人の興味のあるものや日常生活など人となりを探れます。

公式サイトを見てみる

婚活に真剣な人が多いサイトはここ

結婚を見据えたパートナー探しをしたい人におすすめが、エキサイト婚活です。仕事が忙しくなかなか出会いの場がない人は意外に多くいます。そんな真面目な恋愛がしたい誠実な意思を持った人が多く集まるのがここです。

エキサイト婚活

伊藤忠商事グループが運営する運営14年の婚活サイトです。幅広い年代が登録していて、地方自治体が行う婚活事業も支援しています。

エキサイト婚活の特徴

  • 会員数263,353人(無料会員は省く)
  • 全国対応
  • 会員登録・初期費用無料
  • 男性・女性共に有料
  • 追加料金なし
  • 公的身分証の確認
  • 24時間監視体制
  • プライバシーマーク取得
  • 個人情報管理

情報を守る企業の証明であるプライバシーマークを取得していて、個人情報はセキュリティールームで管理されています。真面目な会社が運営する誠実な意思を持った人のための婚活サイトです。

公式サイトを見てみる

ネット婚活を成功させるためのコツ

ネット婚活を成功させるコツは、すぐに始められる簡単なことばかり。難しいことは一切ありません。コツを掴んで婚活を楽しく有利に進めましょう!

プロフィール欄を嘘なく充実させる

婚活でプロフィールを充実させるのは鉄則です。

相手は、写真・年齢・職業・趣味・興味をもっているものなど情報から探してアプローチします。その情報で自分の理想や価値観に近いかどうかを判断するため、嘘を載せることは相手の時間を無駄にしてしまいます。

会話がちぐはぐ、年齢が怪しい、話のつじつまが合わないなど、小さなきっかけでほころびができて相手への信頼をなくしてしまいます。また運営側にもそのことが伝わればブラックリストに追加されてしまいます。プロフィールは嘘なく充実させましょう。

外見・内面ともに自分を磨く

人の第一印象は、外見でほぼ決まります。顔や体形など好みはありますが、服装や髪型も重要なポイントです。清潔感があるお洒落な服装や髪型は、外見をより良く見せる効果があります。

また、趣味を見つけたりさまざまなことにチャレンジして経験を増やすことは、話題作りや自分の成長に活かせます。

受身になりすぎず積極的にアプローチ

待つばかりではいい出会いはやってきません。婚活サイトの機能を最大限利用してこちらからもサインを送ることで自分の理想の相手が見つかりやすくなると運営スタッフも話しています。

現在は投稿やつぶやきなどその人の日常を感じやすい機能が増えています。そういった機能を利用して相手を知り、女性からアプローチしてましょう。

相手のプロフィールはしっかりチェック

自分の好みや価値観に近いかを判断する重要な要素です。外見だけではなくいろいろな部分で相手を見ましょう。好みの外見ではなかったけど、会う内にその人の魅力に惹かれ結婚したという人もいます。

また、プロフィールをしっかり埋めている人、いない人でも真面目さや真剣度の違いが分かります。

会って違うと思ったらはっきりお断りする

会って違うと感じることはよくあることです。そういった場合は、無理にズルズル引きずるよりはっきりお断りした方が相手にとっても良いことです。実りのない恋をいつまでも続けるのはお互いにとって時間の無駄になってしまいますよね。

ネット婚活の活用方法

ネット婚活を賢く利用する方法は2つ。「リアルな場に出かける」ことと「婚活サイトを掛け持ちする」ことです。婚活を早く成就させる方法はより多くの人と出会うことです。

リアルの場にも出かける

ネットで婚活をしているからといって、ほかのアクションは避けるのはもったいないことです。

同時進行で街コンや婚活パーティーに参加して多くの異性と交流しましょう。出会いはどんなところであるか分かりません。積極的に行動することでより自分の理想に近い相手を見つけられます。

街コンジャパン

理想の相手は案外近くにいるかもしれません!全国各地で行われる良質な街コンを紹介している街コンジャパンを利用すれば、多くの人に出会えます。実際に合って話すことで意気投合することも。料理や共通の話題、面白いイベントを通して出会うのもいいですね。

公式サイトを見てみる

婚活サイトを掛け持ちする

一つだけではなく複数掛け持ちをしている人も増えています。会員数が多くても、条件を絞ると該当する人が一気に減ってそのサイトでは少ないということも。出会いは多ければ多いほどピッタリくる異性を見つけやすいです。

サイトによっては、他社サイトと連携して利用できるサービスがあるので上手く利用しましょう。

ネット婚活に関するQ&A

ネット婚活を始める前に知っておくべきことはいろいろあります。変な人に遭遇してしまった時や本当に出会いはあるのかなど、みんなが感じる疑問をQ&Aで解決しましょう。

ネット婚活で本当に結婚できる?

はい、できます。ネット婚活を利用する人は年々増えていて、結婚に結び付いたカップルもたくさんいます。

変な人に絡まれたらどうしたらいい?

すぐにサイトへ通報して対応してもらいましょう。現在では以前に比べ不審者に対する対応が強化されて、通報システムなどそういった人を撲滅する動きがあります。

退会のタイミングは?

ほとんどの人がお付き合いを開始するタイミングで退会しています。付き合いだした相手へのけじめという理由が多いです。

同じ趣味の人は見つかる?

現在の婚活サイトは、趣味が共通する人と出会いやすくなっています。相手のプロフィール・投稿・つぶやきなどサイトを利用することで見つけやすくなるので活用しましょう。

大量のメールはどう対処したらいい?

人によってその対応はさまざまで、1通ずつ丁寧に返信する人もいれば、本気の相手しか返さない人もいます。男性の多くは、間隔を空ければ空けるほど「自分は対象外」と感じるようです。

ネット婚活で将来のパートナー探し♪

ネット婚活は、「なりすまし」「既婚者」「浮気者」「悪質な業者」など危険なイメージがありますね。そのイメージは間違いではなく、管理体制が十分でない登録条件の緩いサイトで頻繁に起こっていることです。

仕事が多忙で婚活できない人がネット婚活を利用する割合も年々上がっています。お互いの条件を満たすだけの相手がいるのに登録先を間違えて出会えないのはもどかしいですね。利用するサイト選びはそれだけ重要なことです。

安心安全に利用できるサイト選びで将来のパートナー探しを成功させましょう!