目次
名古屋でニキビレーザー治療の口コミが良いクリニックおすすめ5選

名古屋には、栄を中心にして数多くのニキビ治療をしているクリニックがあります。しかし中にはあまり実績のないクリニックも…。自分の肌にかかわる大切なことなので、実績や口コミ評価の高い信頼できるクリニックを探しましょう!
- 調べたクリニック⇒30件以上
- 調べた口コミ数⇒300件以上
- 紹介するニキビ治療クリニック⇒9件
ニキビのレーザー治療ってどんな種類があるの?

施術方法には様々なものがありますが、ここではCO2レーザー、フラクセル、Vビームレーザーについてご紹介します。どれも一般的なニキビ治療方法で、広く扱われているようです。
凸凹やクレーターニキビにはCO2レーザー
凸凹したニキビ跡のふちを削り取ってニキビ跡を目だたなくするレーザー治療です。湘南美容外科などで使われており、フラクセルレーザーに比べて痛みや術後の赤味が少ないのが特徴となっています。
1回の治療で10~15%肌が回復するといわれており、ニキビ跡の凸凹の改善、肌のくすみ、しわ、しみの改善に適しています。
1個のニキビやニキビ跡に集中的に効果が出ると言われているようなので、数個気になるニキビを解消したい場合におすすめの治療です。
肌の深い部分まで施術可能なフラクセル
皮膚のターンオーバーを意図的に促進させ、肌の凸凹やクレーターの原因となっている古い皮膚を新しい皮膚と取り換える施術方法です。
塗り薬やケミカルピーリングでは治らないクレーターや凸凹のニキビ跡でも綺麗に治療していくことができます。
1回の治療で10~20%の皮膚を生まれ変わらせることができます。今あるニキビが酷いというほかにも、肌の凹凸が酷いという場合にはこの施術方法が取られることもあります。
肌の赤みにはVビームレーザー
毛細血管拡張症などによって頬や鼻の頭が赤くなってしまっているのを解消するレーザーです。
赤い色素のみに照射するため、その原因となっている毛細血管や色素を除去して肌の色を整えていくことができます。施術時間も10~15分と短く、麻酔の必要がないのもポイントです。
また、肌のハリを作り出すために必要となる繊維芽細胞を刺激することもできるので、しわの治療などにも効果的だと言われています。
名古屋でニキビレーザー治療ができる人気クリニック5選

長い間悩まされていたニキビも、レーザー治療をすることによって綺麗になったという症例が見られます。あきらめる前にまずは実績の高いクリニックでカウンセリングだけでも受けてみましょう!
西堀形成外科
\頑固な難治性ニキビに終止符を!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 自由診療価格:3,090円~
- 施術器:Vビーム、アファーム・ロングパルスNdなど
- 設備:静養室(休憩室)、キッズコーナー、パウダールーム
なかなか治らないニキビを治す為に最後に行きつくレーザー治療。このクリニックではVビームからスムースビーム、アファームマルチプレックスまで用意しています。
現在の症状に最適なレーザー治療を受けて綺麗な肌を手に入れましょう!また、ハイドロキノンなどの外用薬を処方してもらうことも出来るので、クレーターやニキビ跡が気になる人にもおすすめです。
さかえクリニック
\丁寧なサポート体制で安心!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合92点
- 価格:37,800円~
- 施術器:CO2フラクショナルレーザー フィクサー、マイクロニードルRFビバーチェなど
- 設備:ラグジュアリーな空間、治療DVD、書籍など
施術は看護師ではなく必ず院長が担当するので、確かな技術力でニキビ治療をしてもらうことができます。最新機器で真皮の奥まで照射してニキビを解消していきます。
現在あるニキビを解消するだけでなく、ニキビ跡やクレーター、毛穴の開きなどを解消する施術も行っているので肌の悩みを幅広く相談できます。
佐井泌尿器科・皮膚科クリニック
\光線療法も保険適用内!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合90点
- 価格:4,320円~
- 施術器:イントラセル、エアージェントなど
- 設備:駅近
サリチル酸ピーリングやレーザーピーリングなどニキビ解消のために幅広く治療を行っているクリニックです。特にニキビができにくくなるフォトクリアという光線療法を保険適用内で行っているのがポイント!
投薬のほかに効果的なニキビ治療を保険内で受けることができるので大変経済的です。
エースクリニック
\ニキビ跡治療におすすめのクリニック!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆ 総合86点
- 初回価格:21,600円
- 施術器:フラクセル3、イントラセル、スマートサイド、Vビーム2など
- 設備:待合室半個室、パウダールーム、
複数種類の施術器を取り扱っているクリニックです。赤みや色素沈着(ニキビ跡)などの軽いものから、クレーターやケロイドなどの難治性のものまでしっかり施術できる環境がそろっています。
なかなか治らないとあきらめる前に皮膚の専門科に相談しに行ってみましょう。
湘南美容外科クリニック
\ひとりひとりに合わせた治療を!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:4,860円~
- 施術器:アクネライト、ダーマペンなど
- 設備:全国展開
年齢や性別、生活習慣によってニキビを作っている元を調べ、二度と繰り返さないように的確な治療を行うクリニックです。
ケミカルピーリングをはじめとして、医療レーザーによる治療やイオン導入による治療なども行っています。全国に店舗があるので、急な転勤などがある人も通いやすいのも特徴です。
名古屋でレーザー治療ができるニキビ専門皮膚科

美容や皮膚に関して幅広く行っているクリニックだけでなく、ニキビの治療を専門にしている皮膚科もあります。
東京アクネクリニック 名古屋院
\ニキビの再発をとどめる施術!/

- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- お試し価格:ニキビ1個3,240円
- 施術器:オリジナルピーリング、イオン導入
- 設備:無料カウンセリング、駅近
ニキビの原因となっている以上を起こした皮脂腺に注目したクリニックです。このクリニックではニキビの原因となっている皮脂腺を破壊することでニキビを解消していきます。
さらに、一度施術を受ければその後は再発する心配がないためニキビができてしまうストレスから解放されるでしょう。何度も同じところにニキビができてしまうという人におすすめのクリニックです。
ニキビ治療漢方薬を使う名古屋の皮膚科はココ

これから紹介するクリニックでは、漢方の他にピーリングや外用薬を使った治療を行っています。レーザー治療を受けるほどの程度ではないけれども、ニキビが気になるのでケアしたいという人におすすめのクリニックです。
高価で治療の難しいニキビ跡やクレーターになる前に、こうしたクリニックでニキビを治療しておくのがおすすめです。
クリニックロタージェ
\ホルモンの乱れによってできてしまったニキビに!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆ 総合89点
- 価格:不明
- 施術器:ディフェリンゲル、デュアック配合ゲルなど
- 設備:駅近
大人のニキビの原因の1つにはホルモンバランスの乱れがあります。このクリニックではそうした大人ニキビを解消する為に、漢方を初めとしてビタミンや低用量ピルなども処方しています。
通常の外用薬などとの相乗効果でニキビが解消していく人も多いようです。
セントラルクリニック
\ニキビ跡が気になる人にもおすすめ!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆ 総合86点
- お試し価格:顔45分8,740円(初診料2,160円)
- 施術器:ロングパルスYAGレーザー、ケミカルピーリングなど
- 設備:駅近、土日診療あり
軽度のニキビを治すのに有効的な内服外用薬の処方を初め、漢方やケミカルピーリングなどを行っているクリニックです。西洋と東洋の医学の両方を取り入れて治療に当たっています。
さらに、このクリニックではニキビ跡の治療も可能なスペクトラピールも導入しているから、ニキビだけでなくニキビ跡を一緒に解消したいという人にもおすすめです。
ニキビレーザー治療にかかる費用は?保険は適応される?

ニキビ治療は施術を受ける場所や施術方法によって費用の掛かり方が全く違ってきます。
レーザー治療は保険適応外になることがある
実は、ニキビは尋常性痤瘡(じんじょうせいざそう)という皮膚疾患の一つです。皮膚科に保険証を持っていけば、保険適用内でレーザー治療を受けることができます。
できるだけ経済的にニキビの治療だけ済ませたいという場合は皮膚科を受診するのがおすすめです。
気を付けたいのは、皮膚科はニキビを治療する場所なので、そのあと皮膚のくすみを綺麗にしたり潤いを与えたりといった施術はされません。そうした美肌に関する施術は美容皮膚科で受けましょう。
ただしニキビの治療以上のことを行う美容皮膚科では自由診療扱いになるため、レーザー治療も保険適用外になります。
外用薬や内服薬は保険が適応されることがある
ニキビに塗る外用薬や内服薬などは保険適応になることが多いです。その他に漢方などを処方しているクリニックなどもあります。
軽いニキビなら薬の処方だけで終わることもあり、薬の値段も200円~1,000円程度です。ニキビはひどくなればなるほど費用が高額になるため早めの治療をおすすめします。
レーザーにかかる費用の相場
レーザー治療は30,000円~40,000円が相場のようです。ただし、保険適用であるか否かによってこの価格も変わってきます。中にはこの価格よりも各段に安く、または高く施術を行っているクリニックもあります。
その価格設定となっているのには何か理由があるはずなので、この相場から大きく外れる場合はその理由をリサーチしておきましょう。
モニターやキャンペーンでお得に施術を受ける方法
モニターになると体験談や写真・動画撮影、メディアへの掲載などを承諾する代わりに、通常よりも安い価格で施術が受けられます。
湘南美容外科クリニックなどの公式ホームページに応募方法の詳細が載っているのでそこで確かめてみましょう。その他、初回限定価格特典などが付いているコースを利用していくのがおすすめです。
ニキビのレーザー治療に副作用はある?

肌に強い光を照射する医療行為のため、副作用が出てくる場合もあります。
CO2レーザーの副作用
CO2レーザーを照射してから数か月~1年間茶色い色素沈着が起こる場合があります。
副作用が出るかどうかは個人差がありますが、たいていの場合自然と色は薄くなっていくようです。ただし色素沈着をしている上にさらにレーザーを当ててしまうと悪化する可能性があるので、その点には注意が必要です。
また、肝斑のある肌に使用してしまうとより濃くなってしまったり、活動性のあるニキビに照射すると悪化したりします。使用する際には肌の状態をよく見極める医師の目が必要です。
フラクセルの副作用
フラクセルはレーザーの照射後、肌がやけどしたような状態になるため、腫れ・赤み・痛み・ざらつきなどの副作用があるようです。副作用は2~7日で収まりますが、その間の外出は控えることになるでしょう。
また、色素沈着やシミ、肝斑の悪化やニキビの悪化などが副作用として挙げられます。事前に自分の肌に起こりうる副作用について、医師にしっかりと説明してもらっておきましょう。
Vビームレーザーの副作用
皮膚の赤み、腫れなどが起こることがあります。大抵1日~数日程度で引いていきますが、個人差があり1週間ほど残る人もいるようです。
また、内出血が起こることもありますが、一般的な内出血と同じように1週間~2週間で引いていくようです。
まれに色素沈着が起こる場合もあり、色素沈着が起こってしまった場合はその解消までに数か月ほどの期間が必要になります。
レーザ治療後のダウンタイムとは?

レーザーを肌に当てるのは、言ってしまえば肌の表面を削ったり焼いたりする行為です。肌がきれいになるために必要な施術なのですが、施術直後の肌には落ち着く時間、ダウンタイムが必要です。
治療後から副作用などが落ち着くまでの期間
治療後から腫れや赤みなどの副作用が引くまでの期間をダウンタイムといいますが、その期間もレーザーの種類によって異なっています。
- CO2レーザー:5日~1週間
- フラクセル:3日~1週間
- Vビーム:数時間(赤み・むくみが出た場合:1~2週間)
ダウンタイム中の外出の注意点
ダウンタイム中は赤みや腫れが酷く、人に見せにくい状態になっています。そのため、メイクなどをして隠す人も多いようですが、化粧品に入っている成分が肌に害を及ぼすこともあるので、使用する場合は必ず医師に相談しましょう。
また、CO2レーザーやフラクセルの副作用で出てくるかさぶたはメイクでは隠しにくく、隠しても肌が浮いてきてしまう可能性もあるためマスクの使用をおすすめします。髪型を変えたりストールを巻いたりして隠す人もいるようです。
治療後の肌を保つセルフケアの方法

処方される外用薬や内服薬を正しく使う
それぞれの薬には正しい使い方があります。いくら効果のある薬でも、使い方が間違っていれば肌の状態を悪化させてしまうことになりかねません。
例えば、ニキビ跡を綺麗にするためのハイドロキノンを使ったトラブルは、少し調べるだけでも多くの物を見ることができます。処方された薬は正しく使いましょう。
ニキビを繰り返さないスキンケアを心がける
ニキビを作り出してしまう間違ったスキンケアをしないよう、この機会に見直しましょう。例えば、以下のような項目に当てはまった人は要注意です!
当てはまったらニキビ予備軍!
- 洗顔料をあまり泡立てずに使う
- スクラブの刺激が強いものを頻繁に使っている
- クレンジングの際に顔を擦っている
- 顔をタオルでごしごしと拭く
- 洗顔を1日3回以上している
- 保水・保湿を怠っている
これ以外にも肌に刺激を加えてしまう行為や、乾燥した肌のまま放っておく行為はNGです!再びニキビが再発してしまう可能性が出てきます。肌には優しく触れ、泡立ちの良い洗顔料を使いましょう。
また、忘れがちなのが保水・保湿です。乾燥肌の人はもちろん、乾燥のし過ぎで過剰な皮脂分泌を引き起こしている可能性がある脂性肌の人もこのケアは大切にする必要があります。
保水・保湿をする際には美白を促すビタミンC誘導体や、ニキビの腫れを抑える消炎成分のある商品を使うのがおすすめです。
ビタミンC誘導体たっぷり!「シーボディVCシリーズ」
\ニキビ跡にもおすすめ!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆ 総合89点
- 初回限定価格:1,080円(送料無料)
- 内容量:化粧水20ml、薬用美容液8ml、クリーム2g×7
- メーカー:株式会社シーボディ
最新型ビタミンC誘導体を配合しているスキンケア商品です。塗るだけでは届かない角層まで浸透してニキビ跡の元となっている色素沈着したメラニンを還元していきます。
植物エキスが潤いのある肌へ導き、新しくニキビができるのをブロック!大手通販サイトのベルメゾンでも20年以上の販売実績がある人気商品です。30日間返金保証が付いているのはその自信の証です。
大人ニキビに最適!「オルビスクリアシリーズ」
\ニキビ研究25年のオルビス化粧品!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 初回限定トライアル価格:1,296円(送料無料)
- 内容量:薬用洗顔料20g、薬用化粧水40ml、薬用保湿液14g
- メーカー:オルビス株式会社
モニターの約90%の人たちが効果を実感しているスキンケアシリーズです。毎月来る肌の不調期に肌をしっかり保護できるよう、肌のバリア機能を高める紫根エキスなどの有効成分を配合しています。
さらに、ニキビ予防に効果のあるグリチルリチン酸ジカリウムも配合。
100%オイルカットだから肌に優しい使い心地です。コラーゲンが肌に浸透して潤いのあるもちもち肌になっていくのをサポートします。30日間返品保証がついているのもポイントです。
刺激の少ない日焼け止めを使う
日焼け止めの効果が強いものの中には肌への刺激が強く、ニキビを悪化させてしまうものもあります。ニキビを悪化させないためにはできるだけ低刺激の成分が入っている日焼け止めを使いましょう。化粧下地としても!「ビーグレン ヌーディーヴェール」
\肌に優しく綺麗に魅せる!/

- 編集部評価:★★★★★ 総合92点
- 価格:5,076円
- 内容量:20g
- メーカー:ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社
SPF36PA++の日焼け止め&化粧下地です。ふわっとした気持ちよい着け心地が一日中続き、ぴったりフィットするので化粧崩れもしにくくなっています。
ヒアルロン酸などの美容成分配合で、乾燥によりニキビが出来るのをブロックする効果があるのもポイントです。
一般的な化粧下地としても優秀なので、色むらをカバーする効果が高く毛穴やシワを目立ちにくくしてくれます。365日間の返金保証が付いているので気になる人はまず試してみるのがおすすめです。
レーザー治療の気になるQ&A

レーザー治療を受ける際に多くの人が疑問に思う点と、その答えをまとめました。
男性がクリニックに行くのは恥ずかしくない?
いいえ、まったく恥ずかしくありません。
むしろニキビのことで悩んで治療を受けに来る男性は多いようです。各医院の公式サイトではニキビ治療をする男性モニターも珍しくはありません。
女性と違い、化粧をしてニキビ隠すのが難しいことも一因となっているのかもしれません。
レーザー治療が受けられない時はある?
妊娠中の人や通院中の人、肌が敏感な人やレーザー治療を受けてから2週間以内の人などは受けられません。
さらに詳細を知りたい人はクリニックの公式サイトにあるQ&Aを読んだり電話相談、カウンセリングなどで聞いてみましょう。
治療時の痛みはある?
レーザーによります。
CO2レーザーやフラクセルといったレーザーはそれなりの痛みがあるようですが、施術の際には痛みを抑えるために麻酔をかけてもらえることも多いです。
一宮市でレーザー治療できるクリニックはある?
あります。
黒田皮膚科・はっとり皮膚科クリニック・いそむらファミリークリニック・服部形成外科クリニックなどがあります。
頑固なニキビやニキビ跡はレーザー治療を試してみよう!

何を試しても治らなかったニキビやニキビ跡も、専門家の助けを借りてレーザー治療を受ければだんだんと治ってくる可能性があります。
あきらめずにまずは一度カウンセリングを受けてみましょう。きっと毎日鏡をみるのが楽しみになるはずです。
カウンセリングだけなら無料で受けられるクリニックもあるのでまずは挑戦です!経済的に治すなら、モニター価格や初回特典をうまく使って綺麗になりましょう!