よく当たる関東の占いスポット4選!人気占い師やおすすめアプリも紹介!

| 占い
Share:

怖いくらい当たる…おすすめの占いを厳選

「なにか新しいことを始めたい!」「ものごとが思うように進展しない…」こういうときは、占いで自分の進むべき方向を知ることができれば、心強いですよね。

編集部は女性の割合が高いので、「手相占いしてきた~」、「占いサイトに登録している」という女子が非常に多いです。

そこで、これから何かを始めたいあなた、この恋上手くいくかな?と不安になっているあなた、今年の運勢と注意すべき点を知っておきたいというあなたにピッタリな占い師やサイトを紹介します。

  • 今まで見てもらった占い師の数⇒23人
  • 今まで使った占いサイトの数⇒12サイト
  • 今まで占いにかけた金額(本含む)⇒110,103円

編集部の女子たちが使用しているサイトや行ったことのある占い館から、特におすすめのものを紹介します。「占いに行ってみたいけどどうしたらいいかわからない」「サイトに登録するのちょっと怖い」という人でも安心して使えると思います!

今年も1年、いい年にしたい人はぜひ読み進めていってみてくださいね。

失敗しない占い師の選び方は2つ

占いに行くときに気をつけたいのは、「占い師」ではなく「詐欺師」に当たってしまわないかです。

さすがに詐欺師だと言いすぎの場合もありますが、まったく根拠のない占い結果を言ってくる自称占い師もいるのです。なので、事前に下調べをしてから出かけるのがおすすめですよ!

口コミや評判はどうか

町中でたまたま占い師を見つけたとしても、すぐにはお願いせずに一旦ネットで調べてみましょう。

口コミや評判から、その占い師がどんな占いを得意としているのか、助言の口調はきつくないかなどを知ることができますよ。

ただただ不安になるような悪いことを言われて、どうすればいいか教えてくれなかったら不安は増すばかり。

優しく助言をくれる人なら、鑑定後に前向きになれますし、モヤモヤが晴れてスッキリしますよね。

また、自分のサイトを持っていたりブログをやっていたりする占い師も多いです。写真から「この人ならお願いできそうと判断するのも良いですし、ブログの文章から「安心できそう」かを見るのもおすすめです。

料金設定が明確かどうか

占い師の中には、「仕事運」をお願いして占ってもらったのに、最終的に「恋愛運」や「金運」なども一緒に請求してくる人もいます。

これは、鑑定中にうまい具合に「恋愛も見ておこうか?」などと自然に勧められてしまい、気づいたら高額になっていたというケースが多いようです。

なので、対面での占いの場合は、前もって料金提示をしてくれる人、追加料金がかかるときはしっかりと教えてくれる人を選ぶようにしましょう!

渋谷・池袋で口コミ人気「占いの館ウィル」 

\コンシェルジュが案内♪安心の占い館/

Source: 公式サイト

占いの館ウィル

  • 編集部評価:★★★★★ 総合97点
  • 価格:鑑定料金Aは20分4,320円~/鑑定料金Bは20分4,980円~
  • 占い師の数:渋谷店は18名/池袋店は17名
  • 占いの種類:霊視・霊感・スピリチュアルリーディング・オーラ診断・レイキヒーリング・波動修正・タロットカード・宿曜占星術・東洋占術など
  • 住所:渋谷店・東京都渋谷区渋谷2−22−13 渋谷東口マイアミビル 7F/池袋店・東京都豊島区東池袋1-22-7 瑞光ビル7F

占いコンシェルジュが「本当に当たるのか?」、「こんな悩みは誰に相談したらよいのか?」などの不安を聞き入れ、ピッタリの占い師を選んでくれるので、より高い精度で占いをしてもらうことができると人気の占いの館ウィル。

料金も、初回ならキャンペーンで20分2,980円とお得なのもポイントです。

公式サイトを見てみる

当たりすぎ!千葉の「開運サロン暖母」

\地元の相談室!アットホームで相談しやすい/

Source: 公式サイト

開運サロン暖母

  • 編集部評価:★★★☆☆ 総合85点
  • 価格:サイトに記載なし
  • 占い師の数:5人
  • 占いの種類:九星気学・四柱推命・手相・人相など
  • 住所:千葉県成田市公津の杜4-5-3 ユアエルム2F

サロンを始めて14年。さまざまな悩みに答える地元の相談室のような役割を担っている開運サロン暖母。

命名などもお願いできる、一人でも家族でも利用できるアットホームさが特徴です。曜日によって店舗や占い師が違うので事前の確認必須です!

公式サイトを見てみる

行列必至!新宿の「占いサロン風雷益」 

\創業33年!長く続くには訳がある!/

Source: 公式ブログ

占いサロン風雷益

  • 編集部評価:★★★★☆ 総合90点
  • 価格:基本3,240円~
  • 占い師の数:7人
  • 占いの種類:タロット・気学・推命・西洋占星術・インド占星術など
  • 住所:東京都新宿区西新宿1-1-3

なんと2018年現在で33年も占いをし続けてきたという占いサロン風雷益!長い期間続けられるのは、それだけ当たりやすく、相談しやすい占い師が揃っている証拠ですよね。

曜日ごとに占い師が決まっているので、サイトから占ってほしい占術や占い師を選んでからいくのがおすすめです。予約制ではないので、長期間待ち続ける必要がないのは嬉しいですよね!

公式サイトを見てみる

ベテラン勢揃い!「横浜中華街福運閣」

\占い師の数が多くて利用しやすい!/

Source: 公式Facebook

横浜中華街福運閣

  • 編集部評価:★★★★★ 総合97点
  • 価格:20分3,000円~
  • 占い師の数:23人
  • 占いの種類:タロット・九星気学・風水・手相・人相・オーラ鑑定など
  • 住所:神奈川県横浜市中区山下町136-12

公式サイトで占い師のスケジュールがひと目で分かり、利用しやすいのが特徴の横浜中華街福運閣。23名もの占い師がいるので、自分に合った人を見つけやすいですよ。

また、予約した人は消費税分割引というサービスもあるので、予約してから行くのがおすすめです。

公式サイトを見てみる

当たると評判の東京都内のおすすめ占い師

おすすめの占い館やサロンを紹介した次は、当たると人気の占い師を紹介していきます。

何を誰に相談したらいいか決まっていない人は占い館やサロンがおすすめですが、「恋愛運を知りたい」、「仕事運を知りたい」など、細かく占ってもらいたいことが決まっている人は、当たると噂の占い師にお願いしてみるのも良いですよ。

西川隆光さん/銀座エルアモール 

  • 編集部評価:★★★★★ 総合97点
  • 価格:1セッション35,000円
  • 占いの種類:スピリチュアル
  • 住所:東京都中央区銀座7-10-10 セレンシービル9F

スピリチュアルカウンセラーとして、恋愛や仕事のみならず、人生相談もできるのが特徴の西川隆光さん。

しかも、認定のスピリチュアルカウンセラーは100名以上もいるのです!書籍も多く出版していて、信頼できる相談相手になってくれそうです。

公式サイトを見てみる

花凛さん/花凜の占いサロン 

  • 編集部評価:★★★★★ 総合97点
  • 価格:30分10,000円
  • 占いの種類:スピリチュアル・タロット・姓名判断など
  • 住所:東京都港区南青山5-6-3 メーゾンブランシュ2表参道 3階

幸せになる習慣やモテる女性の秘訣など、女性の悩みを中心に解決策を提案してくれるスピリチュアルカウンセラー花凛さん。

当たる確率が高いといわれているうえに、女性ならではの優しい口調、気持ちが前向きになる回答で芸能人にも人気がある占い師です!

公式サイトを見てみる

菅野 鈴子さん/原宿の母 

  • 編集部評価:★★★★★ 総合95点
  • 価格:相談内容による(最低3,240円~
  • 占いの種類:手相・タロットなど
  • 住所:渋谷区神宮前4-31-11 COSMO HARAJUKU 501

手相占いで人気の島田秀平さんの師匠でもある原宿の母こと菅野鈴子さん。手相カルタなどユニークなアイディアも親しみやすさを感じます。

相談者の悩みを友達のように親身になって聞いてくれるのが特徴です。言いにくい相談内容でも打ち明けられそうな頼もしい人です。

公式サイトを見てみる

サマンサ(僧名:明松)さん/高級占いサロン明松庵 

  • 編集部評価:★★★★★ 総合95点
  • 価格:1時間30,000円
  • 占いの種類:霊能力・タロット・気学・手相など
  • 住所:東京都新宿区西新宿6-6-2ヒルトン東京B1F

会った瞬間に前世のことや悩みまで見透かしてしまうというサマンサさん。僧侶としての仕事のほかに、霊感を生かして人を助けたいという思いから占いもやっているそうです。

人のためを思って活動しているからこそ、よく当たり、そして相談しやすい方です。

公式サイトを見てみる

平池来耶さん/Office RAYA 

  • 編集部評価:★★★☆☆ 総合83点
  • 価格:問い合わせ
  • 占いの種類:スピリチュアル・神秘学
  • 住所:記載なし

細かなことは問い合わせで答えているようなので、公式サイトの情報は少なめですが、スピリチュアルな力を使って前世のリーディングをしたり、哲学や心理学の知識を活用してアドバイスなどをしてくれるスピリチュアルカウンセラーです。

2ヵ月以上の予約待ちと、大人気な方なので、占ってもらいたい人は予約してみてくださいね♪

公式サイトを見てみる

占いにいく前に準備しておきたいこと

実際に占いに行く前にしておくと良いことはあるのでしょうか?最低限用意しておいた方が良いことを紹介します。

正確な情報を収集しておく

占いには多くの種類があります。四柱推命や紫微斗数(東洋系の命術)、姓名判断、タロット、卜術、西洋占星術(ホロスコープ)などです。

それぞれが生年月日や氏名の漢字などを用いて占いをしますので、どんな占いにいくかによって必要になってくる情報が異なります。

たとえばホロスコープでは、生年月日の他に「出生時間」も必要となる場合がありますし、風水ならば間取りも必要になる場合があります。

相性占いならば、相手の生年月日や氏名漢字を知らなければ占えないこともありますので、必要となりそうな情報をあらかじめ用意しておくとスムーズに進みます。

最低限用意したいのは以下の情報です。

  • 氏名の正しい漢字(戸籍に書かれているもの)
  • 生年月日
  • 出生時間(分かれば)
  • 相手の氏名漢字(相性占いの場合)
  • 相手の生年月日(相性占いの場合)
  • はい/いいえの二択で答えられるような質問を用意する(ト術の場合)

聞きたいことは箇条書きにしておく 

行き当たりばったりで占いに行くと、あとから「あれも聞いておけばよかった」と後悔してしまう可能性があるので、聞きたいことを箇条書きにしていくのをおすすめします。

また、占い師がメモ書きを渡してくれることもありますが、口頭で告げられるだけのケースも多いので、メモを持っていき、大事な情報をメモしておくのも大切です。

対面はちょっと…という人は無料占いアプリ

占い師と対面で話すのがちょっと怖いと言う人や、占いに行っているのを見られたくないという人もいますよね。

そういう場合は、占いのアプリを活用すると良いでしょう。無料でお試し占いをやっていることがほとんどなので、自分と相性の良い占い師や占術を見つけやすいですよ。

的中に容赦なし!本当は怖い姓名判断 鬼当て占い

  • 編集部評価:★★★★☆ 総合90点
  • 価格:無料~
  • 占いの種類:姓名判断

無料会員登録で占ってもらえるのが特徴の的中に容赦なし!本当は怖い姓名判断 鬼当て占い。

別府の父と呼ばれている護明(ごみょう)さんが監修の占いサイトです。護明さんは延べ6万人を占ってきた実力のある占い師なので、無料で姓名判断ができるのはかなりお得です。

公式サイトを見てみる

TVで話題・人気芸人の結婚的中占い【占い師 琉球ユタ・はる】

  • 編集部評価:★★★★★ 総合97点
  • 価格:無料~
  • 占いの種類:霊視・オーラ・手相・人相など

沖縄の伝統であるユタの家系に生まれ、神からの試練を与えられるも乗り越えて、修行を続けてきたはるさん。沖縄を拠点としているのに、全国各地から占いしてほしいという人が殺到し、延べ20万人もの人を占ってきたとか!

アプリなら無料の占いからお試しができるので手軽でおすすめですよ。

公式サイトを見てみる

赤裸々に暴く的中占い【ダーキニーカード占い】インド占い秘術

  • 編集部評価:★★★★★ 総合95点
  • 価格:無料~
  • 占いの種類:インドタロット

ほかの占いとは何か違うのになぜか当たると噂のこの占い 。リピート率の高さから、愛用している女子が多いのがうかがえますよね。

インドのタロットカードなので、絵柄が独特なのになぜか親しみやすい不思議な感覚になる占いアプリです。

公式サイトを見てみる

家でゆっくり読みたい人気占い本3選

占い師に占ってもらうのも良いですが、自分でちょっと知識を身につけておきたいという人、じっくりと自分の運勢を調べたいという人には、占い本がおすすめです。

だれかと話すときの話題にもなりますし、占いにいくまでもないけれどちょっと気になるという人にもピッタリです。

宇宙のサインを読み解く POWER WISH ANCHORING CARDS

\アメブロでも人気の月星座占い師/

Source: Amazon

宇宙のサインを読み解く POWER WISH ANCHORING CARDS

  • 編集部評価:★★★★★ 総合95点
  • 価格:2,484円
  • 占いの種類:月のタロット
  • 占い師:Keiko

アメブロで上位の人気占い師Keikoさん。新月や満月の力を借りて夢をかなえる方法について書かれた本です。

基本的な知識だけでなく、付属のカードで実際に自分を占いことができるのがポイントです。ブログの更新率も高いので、非常に頼りになる占い師ですよ。

詳細を見てみる

いいことだけを引き寄せる結界のはり方 

\引き寄せのコツを学ぶなら!/

Source: Amazon

いいことだけを引き寄せる結界のはり方

  • 編集部評価:★★★★ 総合90点
  • 価格:1,512円
  • 占いの種類:スピリチュアル
  • 著者:碇のりこ

スピリチュアルカウンセラーとしても有名な碇のりこさん。Keikoさん同様にアメブロで人気の高い方です。

引き寄せの正しい使い方を教えてくれる本で、「引き寄せの本を読んでも上手くいかない」人へ「これが違っていたんだ」という気づきを与えてくれますよ。

詳細を見てみる

驚くほどお金を引き寄せる!龍神風水

\龍神の力でお金を引き寄せる!/


Source: Amazon

驚くほどお金を引き寄せる!龍神風水

  • 編集部評価:★★★★☆ 総合88点
  • 価格:734円
  • 占いの種類:風水
  • 著者:愛新覚羅ゆうはん

難しい風水の本を読みやすくまとめているので親しみやすいのが特徴です。かわいいイラストがついているので女の子が手に取りやすい♪

また、書かれている内容も実践しやすいものが多いので、生活にとり入れて、お金を引き寄せていけるかも!?

詳細を見てみる

占いの気になるQ&A

占いをしてもらううえで気をつけたいこと、気になることをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

どんなときに占ってもらうといいの?

友人に話しにくい悩みがあるときや考えても考えても答えとなりそうなものが見つからないときに占いを活用するのがおすすめです。

しかし、自分の気持ちが落ち込んでいる場合、占いを頼りにし過ぎてしまう可能性があるので注意した方がいいかもしれません。占いはあくまでも「ひとつの意見」であって、「正解」ではありません。依存してしまわないようにしてくださいね。

悩みごとの種類によって適した占術はある?

「占ってほしい内容はなにか」から検索して、自分がしてほしい占術を選ぶのが良いでしょう。

占い師はたいてい、ひとつの方法だけを専門にしているケースが少なく、あらゆる占いを自分なりに組み合わせているケースが多いです。ちなみに、家を立てる、名前を付けるなどは専門の占い師にお願いするのが安心ですよ。

電話占いと対面占いどっちがいいの?

声だけでは分からないことも鑑定してくれるので、嫌でなければ対面占いをおすすめします。

対面占いの場合、占い師によってはオーラを見ながら話すこともありますし、人相や手相を一緒にみてくれることもあります。

料金が高くならないか不安

最初から、「今日は3,000円の○○コースでお願いします」と言ったり「今日は○○円しか予算がないので、その範囲でお願いします」と言ったりして、追加料金がかからないようにするのもひとつの手です。

また、良心的なところは、最初から「○○円しかかからない」と教えてくれるので、そういったところにお願いするようにしても良いでしょう。

当たらなかった。だまされた気分…どうすればいいの?

占いは、あくまでも「アドバイス」であり、「正解」を教えてくれるものではありません。道を開くのは本人です。

テストの答案を教えてくれるのではなく、答えを導き出すヒントをくれたのにすぎません。占い結果をもとに、自分は何をすべきなのかをじっくり考えて行動するように心がけると、「外れた!」と頭にくることも少なくなるかもしれません。

自分に合う占いを見つけて心を軽くしよう

自分に合った占い師や占術が見つかれば、その後はずっとその人や占いに支えてもらうことができます。自分が迷ったときの判断基準に活用してみてください。

一番のおすすめは、占い師と実際に顔を合わせて占ってもらうことです。人相や手相、話し方などからも鑑定してくれることが多いので、より占いの精度が高まります。

ただし、占いはあくまでも「アドバイス」であることを忘れずに!あなたの道を切り開くのはあなたです。明るい未来へと歩いて行けますように♪