目次
臭いに使いたいデオドラントシートはコレだ!

汗のニオイが気になるときにサッと使える便利なデオドラントシート。今回は、たくさんの種類の中から、迷うことなく選びやすいように編集部が自信をもっておすすめできる厳選シートを発表します。
- 調査した口コミ⇒200件以上
- 調査した商品⇒38種類
- おすすめ商品⇒10種類
効果的に使用するために、体質別の選び方や、タイプ別おすすめ、女性に好評なメンズ向けシートまで一挙に紹介します。ワキガに効果的なケア方法も解説しますのでお見逃しなく!
デオドラントシートの選び方

選び方は、自分の体質に合わせることがポイントです。ワキガ・汗かき・敏感肌の大きく3つにわけて解説していきます。
ワキガの人は無香料×殺菌タイプ
ワキガの原因は、アポクリン腺から出る「汗」と、それをエサとする「菌」です。
そのため、汗を抑えながら、原因菌の繁殖を抑える「殺菌タイプ」がおすすめです。また、ワキガの場合は、香料でごまかそうとすると、ワキのニオイと香料が混ざって、さらにイヤなニオイになってしまうこともありますので「無香料」をおすすめします。
汗に悩む人はさらさら・爽快タイプ
蒸発しにくいベタついた汗……大粒の汗がダラダラでる……緊張した時やストレスなどが影響する汗……、このような汗はベタベタ肌やニオイの原因になります。
そんな汗に悩む人には「さらさら・爽快タイプ」がおすすめです。気になる時にサッとふきとれば、肌をサラサラにして汗を抑え、爽快感がリフレッシュにつながります。
敏感肌の人はアルコールフリータイプ
デオドラントシートには、一般的にアルコール(エタノール)が含まれていることが多いです。理由は、アルコールによって、皮脂や肌汚れの除去、殺菌効果、肌の引き締め、爽快感などが得られるメリットがあるからです。
ただ、敏感肌の人はアルコールがかゆみやかぶれの原因となったり、肌がヒリヒリして痛みを感じることもありますので、「アルコールフリータイプ」をおすすめします。
デオドラントシートおすすめメーカーTOP3

デオドラントシートはさまざまなメーカーから販売されていますが、中でも実力派のおすすめメーカーをランキングで発表します。
ビオレ
\デオドラントシートも充実の品揃え/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合98点
- ラインナップ:18種類
- メーカー:花王株式会社
ビオレは、大手化学メーカー「花王」の代表的ブランドのひとつです。花王は、ボディ・フェイスケア用品、洗剤では国内No.1!世界でもトップランキング上位に君臨しています。日本では日用品分野において、もはや欠かせない圧倒的シェアを誇るメーカーですね。
ビオレブランドは、洗顔料やクレンジング剤などスキンケアアイテム分野で有力ですが、デオドラント系製品のラインナップも多くデオドラント分野でも勢いを増しています。
ラインナップはこちら
【ビオレさらさらパウダーシート】
- 清潔感あふれるせっけん
- もぎたてシトラス
- 摘みたてローズ
【ビオレさらさらパウダーシート/香りマジック】
- ライムソーダtoピーチ
- ミントtoベリー
- マリンtoフローラル
【ビオレさらさらパウダーシート/薬用デオドラント】
- 無香料
- クールミント
【ビオレ冷シート】
- 無香性
- リフレッシュフローラル
- リフレッシュハーブ
【メンズビオレ薬用デオドラントボディシート】
- レギュラータイプ
- クールタイプ
- フレッシュアップル
- さっぱりオレンジ
- 清潔感のある石けん
【ビオレu除菌やわらかウェットシート 】
- アルコールタイプ
- ノンアルコールタイプ
Ban
\制汗剤のパイオニア!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合95点
- ラインナップ:6種類
- メーカー:ライオン株式会社
Banは、オーラルケア用品のトップシェアメーカーである「ライオン」のブランドのひとつです。洗剤やボディケア用品、解熱鎮痛薬「バファリン」や目薬の「スマイル」など、日用品のほかに医薬品まで開発している日本の大手メーカーとしてメジャーですね。
ライオンの制汗デオドラント分野では、日本ではじめて「Ban」がロールオンタイプの制汗剤を発売し大反響を呼びました。今では、デオドラント製品の豊富なラインナップから、利用シーンに合せて好みのタイプを選ぶことができます。
【Ban爽感さっぱりシャワーシート/パウダータイプ】
- せっけん
- フェアリーフローラル
- ウォーターリリー
- スパークリングフローラル
【Ban爽感さっぱりシャワーシート/ノンパウダータイプ】
- シトラスフローラル
- ホワイトフローラル
エージーデオ24
\化学の力でニオイ菌退治!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合93点
- ラインナップ:6種類
- メーカー:株式会社資生堂
エージーデオ24は、国内最大手である化粧品メーカー「資生堂」のデオドラントブランドです。資生堂は、化粧品分野では国内シェアランキングNo.1!世界シェアランキングでは第5位となっていて、海外での売り上げが全体の50%を超えているそうです。
資生堂は、日本だけに留まらず世界ブランド「SHISEIDO」として大成長し、今後ますます世界でのシェアが拡大していくことでしょう。
そんな中「エージーデオ24」は、化学の力でニオイ菌を殺菌し、汗の悩みを一日中ケアする高機能制汗剤として、ユニークなCMでもおなじみですね。スプレーやロールオンタイプ、スティックなども人気ですが、シートタイプは出かけるときの必須アイテムとして高評価です。
ラインナップはこちら
【クリアシャワーシート Na】
- 無香料
- フレッシュサボン
【クリアシャワーラージシート Na】
- 無香料
- クール
【メンズボディーシートNb】
- 無香料
- スタイリッシュシトラス
敏感肌用アルコールフリーのおすすめシート

肌への刺激が少ない「アルコールフリータイプ」の、厳選おすすめデオドラントシートを発表します。
ビオレu「除菌やわらかウェットシート」
\素肌とおなじ弱酸性だからやさしい!/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★総合95点
- 価格:99円
- 内容量:10枚入
- メーカー:花王
ノンアルコール・弱酸性・無香料の三拍子そろった、デリケートな肌へやさしい使い心地のウェットシートです。
やわらかでやぶれにくい「厚手+メッシュ」のW構造だから、厚手部分が汗や油よごれなどをしっかりふきとり、メッシュ部分でニオイのもとであるバイ菌までふきとってくれます。緑茶成分配合でやさしく肌を清潔な状態へ。
DHC「からだふきシート」
\赤ちゃんも使えるほどやさしいシート/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合95点
- 価格:480円
- 内容量:20枚入
- メーカー:DHC
保湿成分として「シソエキス・アロエベラエキス・キュウリエキス」などの天然植物エキスが配合され、敏感肌の人や赤ちゃんでも安心して使うことができます。
さらに、コットン100%のふんわりやわらかメッシュシートだから、軽くふくだけでカラダの汚れをしっかりふきとって肌を清潔に。
アルコールフリー・弱酸性・無香料・無着色・パラベンフリー・鉱物油フリーで、敏感肌にやさしい処方です。1枚ですみずみまでふきとれる大判タイプなのも嬉しいポイント。
さらさら・爽快系のおすすめシート

香りも高評価!サラサラ感&スッキリ爽快な気分になれるシートならコレです。
ビオレ「さらさらパウダーシート 」
\ふく瞬間とふいたあとの香りが変化/

Source: Amazon
ビオレさらさらパウダーシート/香りマジック(ライムソーダtoピーチ)
- 編集部評価:★★★★★総合97点
- 価格:186円
- 内容量:10枚入
- メーカー:花王
ビオレさらさらパウダーシートのラインナップの中でも、特に人気なのが「香りマジックシリーズ」。その中でも「ライムソーダtoピーチの香り」が高評価です。
汗をふく瞬間は、スカッと爽快な気分になれる「ライムソーダ」の香り。そしてふいた後は、ふんわり「ピーチ」の香りが肌に残り楽しい気分にさせてくれます。
シートは、4枚重ねの厚手+凸凹加工がほどこされ、ゴシゴシしなくても汗のベタつきや気になるニオイをしっかりふきとれます。さらに、透明サラサラパウダーが肌に白残りせず、長時間さらさら感をキープ。
Ban「爽快さっぱりシャワーシート」
\シャワー後のような爽快気分に!/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★総合93点
- 価格:271円
- 内容量:36枚入
- メーカー:ライオン
大人っぽい香りのラインナップが嬉しい「爽快さっぱりシャワーシート」。一度使うとハマってしまうほど魅力的な香りで、口コミ人気も上昇中です。6つの香りの中から、気分に合わせて香水のように使ってみても◎
「パウダータイプ」と「ノンパウダータイプ」の2種類から好みに合わせて選ぶことができます。
パウダータイプは、ナノイオン吸着パウダー配合で、汗のベタつきやニオイを吸着。ノンパウダータイプは、さらさらリキッド配合で肌をさらさらに!白残りしないから黒色の服でも安心です。
無香料+殺菌タイプのおすすめシート

無香料で、ニオイの原因となる菌までしっかりふきとるシートならコレです。
エージーデオ24「クリアシャワーシート」
\密着シートが汗・汚れ・菌をからめとる/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合96点
- 価格:270円
- 内容量:10枚入
- メーカー:資生堂
汗のベタつき・汚れ・ニオイ菌までしっかり拭き消し、シャワーのようなさっぱり爽快感をキープ。「銀含有アパタイト配合」で汗でベタつく肌をサラサラに保ち、「ヒアルロン酸パウダー配合」で保湿まで叶えてくれます。
無香料で香りが残らないので使いやすく、汗のニオイもこれ一枚で気にならなくなる!と口コミでも高評価。暑い時期以外でも一年中、バックに常備している人もいるほど、汗のニオイ悩みに大活躍してくれます。
ルシード「カラダと頭皮のデオペーパー」
\大人の汗・アブラ・菌までふきとる!/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★総合95点
- 価格:407円
- 内容量:30枚入
- メーカー:マンダム
汗のニオイはもちろんのこと、ミドル脂臭や加齢臭までケア!「ハイブリッド吸着パウダー」が、汗や皮脂を吸着し、保湿成分「緑茶エキス・植物フラボノミックス」が肌にうるおいを与えながら、ニオイの原因となる汗や皮脂のベタベタ、菌まで一気にふきとります。
香りつきのデオドラントシートが多い中、無香料を探し求めている人に高評価で、さらに、液がたっぷり含まれたひたひたシートだから、1枚で最後まで乾くことなく使えると口コミ評価も◎
実は、コチラ男性向けのシートなのですが、女性にも密かに人気です。女性にはちょっと買いづらいネーミングですが、ネットなら気にせず買いやすいので、興味のある人はぜひお試しください。
次の項目でも、女性におすすめの厳選男性用シートを紹介しますので、チェックしてみてください!
重度の方には男性用がおすすめ

ニオイが特に気になる女性は、ニオイ防止効果の高い男性用シートがおすすめです。
GATSBY「フェイシャルペーパー」
\汗や過剰なアブラをスッキリふきとる/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★総合95点
- 価格:334円
- 内容量:42枚入
- メーカー:マンダム
ニキビの原因となる、過剰な皮脂をしっかりふきとる効果が高い「薬用アクネケアタイプ」は、ニオイのもととなる余分な皮脂をふきとる効果も高いため、特にニオイが気になる人におすすめです。
アクネ菌に殺菌効果がある「サリチル酸」と「アブラ吸着パウダー」が配合され、ふきとった後も過剰に分泌する皮脂を吸着し続け、サラッとした肌状態をキープしてくれます。
メンズビオレ「薬用デオドラントボディシート」
\防臭成分がニオイを長時間防ぐ!/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★総合94点
- 価格:316円
- 内容量:32枚入
- メーカー:花王
防臭成分配合で、さっとふくだけでニオイを長時間防ぎ、冷たいシャワーを浴びたような、暑い時期にも負けない瞬間冷却デオドラントシートです。
シートは、やわらかな厚手構造で肌へやさしい使い心地。たっぷりの液が含まれ、全身しっかりふくことができます。5種類のラインナップの中から、好みのクール感や香りを選ぶことができます。
注意!間違った使い方は「臭い!」を招く

デオドラントシートを使用する際の注意点についてみていきましょう。
実は「臭い」は「汗そのもの」ではない
ニオイの原因は、汗だけでなく、皮脂や皮膚のアカ、皮膚にもともと存在する菌が関係してきます。そのわけは、汗や皮脂に含まれるタンパク質や脂質が、菌によって分解されることで嫌なニオイを発生させるからです。
また、汗には「エクリン腺」と「アポクリン腺」から分泌される2種類があり、それぞれ特徴が異なります。
【エクリン腺:全身】
ほとんどが水分のサラサラとした汗。分泌された直後はほぼ無臭。
【アポクリン腺:ワキに多い】
ニオイのもとであるタンパク質や脂質などが多く含まれた、白く濁った汗。
特に、アポクリン腺からでる汗は、特有のニオイがあり体臭の主な原因になります。そのため、デオドラントシートだけでは、すぐにニオイがぶり返すことが多いので、原因に直接アプローチするケア方法が効果的です。
デオドラントシートは肌への刺激を考えて使う
ニオイが気になるからと、ゴシゴシ拭いてしまうと肌を傷つけるため、優しく拭きとるようにしましょう。また、頻繁に使いすぎると肌に負担をかけるため、タオルを活用することをおすすめします。
注意点として、デオドラントシートはやはり一時的なものなので、1日の終わりはお風呂に入って肌を清潔に保つことも大切です。
ワキガや汗は根本解決!

ワキガや、体質的にもともと汗をかきやすい人は、原因の根本に直接働きかけるケア方法がおすすめです。満足度やリピート率が高く、編集部が自信をもっておすすめできる厳選アイテムを発表します。
ワキガには「クリアネオ」
\殺菌+制汗効果!朝一回の使用でOK/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合98点
- 価格:4,980円
- 内容量:30g
- メーカー:ソーシャルテック
ニオイの原因菌を徹底的に殺菌しながら、汗をしっかり抑えるW成分配合で、ニオイの元にアプローチします。ほかにも、厳選した7種類の天然植物エキスや、4種類の植物性成分などがニオイの抑制をサポート。無添加・無香料・パッチテスト済み。
多汗症には「アセッパー」
\汗とニオイを内側からケア/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合98点
- 初回価格:4,800円
- 1回あたりの値段:160円/30日分/90粒
- 保証・特典:180日間返金保証
- メーカー:メニーナジュー
4つのポリフェノールが、カラダの内側から、汗の質や汗の分解をサポート!乾きやすいサラサラとした質の良い汗に変化すれば、いつまでもベタつかず1日中ドライを目指せます。さらに緑茶エキスや渋柿エキスなど、4つのエキス配合でニオイを軽減。
デオドラントシートに関するQ&A

最後に、デオドラントシートについてよくある疑問について解説していきます。
ワキガの臭いを完全に消せる?
臭いは一時的に抑えることはできますが、完全に消せる保証はありません。
ワキガには、専用のケアアイテムを使用した方が高い効果が期待できます。
汗が止まらないときにシートを貼り付けてもいい?
NGです。肌にかなり刺激を与えてしまうため、肌荒れを起こす場合があります。
顔にも使える?
使えるものと避けたほうがいいものがあるため、メーカー推奨の使用方法を必ず確認しましょう。
デオドラントシートで臭いにサヨナラ♪

デオドラントシートには、サラサラ爽快気分を得られるタイプや、殺菌タイプ、アルコールフリーなどさまざまですが、より効果的に使用するためには、自分の体質に合わせて選ぶことが大切です。
また、ワキガのニオイは、デオドラントシートではなかなか追いつかない場合が多いので、根本ケアを取りいれてみてもいいですね。選び方や使い方、おすすめを参考にイヤなニオイを撃退しましょう!