悪玉コレステロールを下げるサプリのおすすめランキング!口コミで効果ありと人気の1位は!?

| ダイエットサプリ
Share:

500人がおすすめ!悪玉コレステロールを下げるサプリTOP5

健康診断で悪玉コレステロールの数値が高いと言われたことはありますか?

しかしいざ数値が高いと言われても、具体的に何をすればよいのかはよく分からない人も多いのではないでしょうか。そこで、万人におすすめできる悪玉コレステロールを下げるサプリについて紹介します。

そもそも悪玉コレステロールが高いとなぜ良くないのでしょうか?それは深刻な病気を引き起こす可能性があるからです。サプリを飲んで対策していきましょう。

  • リサーチしたサプリの数⇒32種類
  • 購入して試したサプリの数⇒11種類
  • リサーチしたサイトの数⇒45種類

悪玉コレステロールが増える原因や気をつけた方がよい生活習慣も解説するのでチェックしてみてください。

悪玉コレステロールを下げるサプリの効果的な選び方

悪玉コレステロールを下げてくれるサプリですが、選び方がイマイチ分からないという人もいるのではないでしょうか?そこで、サプリを選ぶ時に参考にしたい成分について紹介します。

悪玉コレステロール値を下げる成分としてまずでてくるのが、EPADHAです。青魚などによく含まれている成分で、悪玉コレステロール値を下げながら善玉コレステロールを増やし、中性脂肪が合成されるのを防ぐ働きがあるとされています。

天然アミノ酸のSMCSには血中のコレステロール値を下げる働きがあり、善玉コレステロールを増やしてくれるリコピンコレステロールが血管にへばりつくのを防いで排出を助ける働きのレシチンなども注目の成分です。

食物繊維を摂ることも重要です。食物繊維は悪玉コレステロールが体に吸収されるのを防いで体の外に排出されるのをサポートするため、血中のコレステロール値を下げる働きがあります。

悪玉コレステロールを下げるサプリの口コミ人気ランキング

それでは、口コミで人気のサプリを見ていきましょう。

さくらの森|きなり

\魚が苦手な人におすすめのサプリ/

Source: Amazon


さくらの森|きなり

  • 編集部評価:★★★★★ 総合93点
  • 定期初回価格:1,980円(送料無料)
  • 1回あたりの値段:66円/30日分/120粒
  • 保証・特典:15日間返金保証キャンペーン
  • メーカー:さくらフォレスト株式会社

モンドセレクションで3年連続受賞した人気のサプリ、きなりです。きなりは1日の目安量4粒中に500mgのDHA・EPAを配合しています。

さらにDHA・EPAをなるべく損なうことなくフレッシュな状態で取り入れるためのクリルオイル、アスタキサンチンを配合し酸化からDHA・EPAを守る働きをします。

サラサラパワーがEPAの10倍と言われる希少なオメガ3脂肪酸DPAを加え、純国産の原料を使用した健康サポートサプリです。

公式サイトを見てみる

悪い口コミから見るデメリット

  • 効果があまりないまま続けるのも…
    男性 43歳
    コレステロール値が高く、低くするために購入しました。半年続けましたが、若干の低下が見られただけで、体質なのか効果があまりありませんでした。

    ダイエットカフェ

  • 内臓脂肪削減に試してみました
    女性 37歳
    錠剤のため、飲みやすさは普通です。でも結果がほぼ感じられず、また二回目以降はかなり値段も高く、継続使用は控えました。運動などもせず、サプリメントで楽に痩せたいと思ったのが間違いだったとは思います

    ダイエットカフェ

効果がないといった口コミが見られます。サプリが体に合わなかった場合は仕方ないのですが、あまりにも早くやめてしまった場合や飲み方が悪かった場合には効果がでにくかったりすることもあります。

また、サプリを飲むだけでふだんの生活を一切変えないというのではやはりそれほどの効果は期待できないと考えられます。

良い口コミから見るメリット

  • 健康診断でコレステロール値が高く、このままではやばいなと
    女性 42歳
    EPAを摂取するといいと聞いて購入。飲み始めて6ヶ月後の検査で正常値に戻り、また一年後の検査でも正常値をキープできています。粒は大きいけど私は飲みにくさはないです。朝晩2粒ずつ摂取しています。

    ダイエットカフェ


  • 冬になったらまた飲もうかな
    女性 45歳
    コレステロール値と血圧が高く少しでも下げたくて飲むのを開始。無事に下がったので一旦飲むのをやめています。こういった商品にありがちな、強引な勧誘などが一切ないのでその点は評価です!

    ダイエットカフェ

コレステロール値が下がった、正常になったという声が多数。その他に朝が起きられるようになった、疲労をあまり感じなくなったといった口コミがありました。効果に納得、満足しているという内容が多かったです。

公式サイトを見てみる

きなりの成分と特徴

きなりのメインとなる成分はこちら

  • 血流を良くしてコレステロール値を下げる「DHA」・「EPA」
  • DHA・EPAの吸収をサポートするオキアミから抽出した成分「クリルオイル」
  • 抗酸化力の高い「アスタキチンサン」

この他にきなりには納豆のネバネバした部分に含まれる酵素「ナットウキナーゼ」が配合されています。「ナットウキナーゼ」には血栓溶解酵素の働きをサポートして血管の中にできた血栓を溶かし新たに血栓ができるのを防いでくれるという働きがあります。

DHAによって視力・記憶力の向上を手助けするという有名な効果もありますが、DHAやEPAにはアレルギー症状を起こす物質の生成に使われる酵素の働きを抑えるという働きもありアレルギー症状の改善効果も期待できます。

きなりの保証内容と安く買う方法

現在「きなりスタートキャンペーン」が実施されており、毎月お届けの定期購入コースがお得です。

いきなり定期購入すると「ちゃんと続けられるかな?」などの心配もあるかと思いますが、きなりの場合は15日間の返金保証がありますので、万が一体に合わなかったり辞めたくなった場合もこの期間ならスムーズに辞めることができおすすめです。

楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年4月現在)

※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります

公式サイトAmazon楽天
定期回1,980円4,500円定期初回2,100円

公式サイトを見てみる

大正製薬|大正DHA・EPA

\DHA・EPA600mg配合/

Source: 公式サイト

大正DHA・EPA

  • 編集部評価:★★★★★総合91点
  • 定期初回価格:1,000円(税抜き、送料無料)
  • 1回あたりの値段:約33円/30日分/5粒×30袋入り
  • 保証・特典:納得コースで2回目以降も毎回10%off、会員割引、情報冊子
  • メーカー:大正製薬株式会社

製薬会社である大正製薬からでたサプリ、大正DHA・EPAはDHA400mg、EPA200mgの合計600mgを1日で摂ることができます。酸化をなるべく防ぐために1回分5粒を1袋という形でパッケージし、独自の製剤技術で溶けやすく吸収性の高いカプセルになっています。

納得定期コースでは他の商品も会員特割で買えるサービスがあり、納得コースで定期購入するのが安く購入するおすすめの購入方法です。

公式サイトを見てみる

青魚博士

\リピーター率90%以上/

Source: 公式サイト

青魚博士

  • 編集部評価:★★★★★総合89点
  • 価格:4,400円(送料無料)
  • 1回あたりの値段:約147円/30日分/3粒×60袋入り
  • 保証・特典:お試しコース3日分580円(送料無料)/定期コース3,960円(送料無料)
  • メーカー:マルサンヘルスサービス株式会社

ランキング3位の青魚博士は1日摂取目安6粒でDHA・EPA合わせて700mgを摂ることができます。実にアジ約1.5匹分のサラサラ成分です。

定期コースで10%offで購入できる他、3日分のお試しコースもあるのでまずお試しコースから始めてみることもできるのがおすすめポイントです。

公式サイトを見てみる

佐藤製薬|美健知箋 EPA&DHA

\特許取得高濃度配合!/

Source: Amazon

美健知箋 EPA&DHA

  • 編集部評価:★★★★★総合88点
  • 定期初回限定価格:1,000円(送料無料)
  • 1回あたりの値段:約33円/30日分/30包
  • 保証・特典:初月から定期解約も可能
  • メーカー:株式会社ビーアンドエイチ サトウ

佐藤製薬の美健知箋EPA&DHAは1日分1包中にEPA200mg、DHA550mgの合計750mgを配合という他商品の追随を許さないDHA・EPA含有量が魅力です。シームレスカプセルで酸化を防ぐビタミンEも配合し、粒が直径3mmと飲みやすくなっています。

定期初回限定で1,000円から始めることができ、さらに最初の月から定期解約も可能です。しかし効果を実感するためにまずは3ヶ月は続けてみることがおすすめされています。

公式サイトを見てみる

ファンケル|紅麹&植物性ステロール コレステ習慣

 \外食が習慣になっている人に/

Source: 公式サイト

紅麹&植物性ステロール コレステ習慣

  • 編集部評価:★★★★☆総合85点
  • 定期初回限定価格:1,615円(送料別)
  • 1回あたりの値段:約53.8円/30日分/120粒
  • 保証・特典:4月30日まで最大150円お得/健康・得楽便で1,453円
  • メーカー:株式会社ファンケル

ファンケルのサプリ紅麹&植物性ステロール コレステ習慣のメイン成分は余分なものの合成にアプローチする紅麹末200mg余分なものの吸収にアプローチする植物性ステロール数値に働きかける大豆イソフラボンとなっています。

健康・得楽便では割引価格で購入できる上、定期購入コースですがいつでも(お届け予定日6日前まで)変更・解約可能なので健康・得楽便で購入するのがおすすめです。

公式サイトを見てみる

市販で悪玉コレステロールを下げるサプリならコレ

手軽に購入することができる市販のサプリからのおすすめは、DHCのEPAです。

DHC|EPA

\リーズナブルでお手軽/

Source: 公式サイト

EPA

  • 初回価格:950円(税抜き/送料500円)
  • 1日あたりの値段:約31.6円/30日分/90粒
  • 保証・特典:3,000円以上の購入で送料無料、お届け定期コースで5%オフ
  • メーカー:株式会社ディーエイチシー

DHCのEPAは1日目安3粒でEPAが350mg、DHAが80mg含まれており合計で430mgを摂ることができます。メインの成分はEPA・DHAのための生成魚油です。

DHCは様々なサプリを展開しており、EPAも安価な価格で購入することができるのがおすすめポイントです。定期コースは割引がありますが、3回の継続が条件なので確認して申し込みましょう。

公式サイトを見てみる

悪玉コレステロールを下げるサプリの効果的な飲み方

サプリは薬ではないためいつ飲むように、といった記載はありません。しかし効果的なタイミングは存在します。悪玉コレステロールを下げるサプリを飲む最も効果的なタイミングは、消化酵素が分泌されている食後すぐです。

DHAやEPAは食事の後に摂ることでより消化・吸収が良くなるので、タイミングを決めて飲むようにしましょう。逆に避けたいのは空腹時で、サプリを飲んでも吸収されないまま排出される可能性が高くなります。

また、悪玉コレステロールを下げるサプリによく入っているDHAは糖尿病治療薬と飲み合わせが悪く、血糖値の上昇を抑える糖尿病治療薬と併用した場合効果が下がる可能性が指摘されています。

EPAも降圧薬と共に飲んだ場合、血圧を下げすぎる可能性が指摘されています。低血圧も危険なので避けたい飲み合わせです。これに限らず、医師に薬を処方してもらっている人はサプリを飲むことについても相談してみましょう。

サプリと並行したい悪玉コレステロールを下げる方法

サプリを飲むだけでなく、日常生活で気をつけることでさらに効果的に悪玉コレステロール値を下げることができます。

適度な運動を取り入れる

運動が嫌い、という人は運動不足で悪玉コレステロールが増加している可能性があります。サプリを飲むのと同時に、軽いウォーキングなどから始めてみましょう。

過去にやっていたスポーツがあるなら、再開してみるのも良い方法です。大事なことは継続することなので、無理をしていきなりジョギングを始めるなどするのはやめましょう。軽い運動でよいので毎日続けることが大切です。

お茶や食品を活用する

サプリ以外の食べ物の中にも悪玉コレステロールに影響するお茶や食品があるので紹介します。

悪玉コレステロールを減らす働きのあるカテキンの含まれている緑茶やフーアル茶などのお茶、コレステロールを減らす機能をサポートするコーヒーが◯です。ただしコーヒーの場合はミルクやお砂糖を入れ過ぎないように注意しましょう。

コレステロール改善、抗肥満を手助けする働きが期待できる杜仲茶もおすすめです。

食品としてはDHA・EPAから見ても分かるように小魚や青魚を摂るようにするのが良いでしょう。油はオリーブやキャノーラ油、えごま油、しそ油などで調理するのがおすすめです。

過度な飲酒喫煙は控える

お酒は適量であれば善玉コレステロールを増やすという良い作用があるのですが、過度な飲酒となると途端に悪い面がでてきてしまい、高血圧や不整脈といった病気の原因になる可能性が指摘されています。

適度な飲酒量はビールだとロング缶1本、ワインだと2杯弱、日本酒だと1合と言われています。また毎日飲まず、休肝日を作ることも推奨されています。飲酒は適量を守りましょう。

喫煙については適量といったものはなく、お酒とは反対に善玉コレステロールを減らして悪玉コレステロールを増やしてしまいます。

残念ですが、タバコについては一切吸わないことがおすすめです。どうしてもやめられないという人も、1日に数本数を決めてそれを超えないようにしていきましょう。

ストレスは解消する

ストレスでホルモンバランスが崩れたりすることがあるのは有名ですが、ストレスによって悪玉コレステロールが増えてしまうというのはご存じでしょうか。

ストレスが増えるとそれに対応するためのホルモン「コルチゾール」の分泌が促進されるようになり、代謝や免疫を活性化させて体を守ろうとする機能があります。

しかし、この「コルチゾール」の材料がコレステロールなのです。ストレスを慢性的にため込んでしまうとコルチゾールの分泌も続き、材料であるコレステロールも増えて結果的に悪玉コレステロールも増加すると言われています。

休日には自分の好きなことをする、部屋にこもっていないで出かけてみる、などストレスを解消するよう心がけましょう。

悪玉コレステロールが増える原因

それでは、どうして悪玉コレステロールは増えてしまうのでしょうか。自分でどうにかできる原因と、できないものがあります。

生活習慣によるもの

とくに食事による影響が大きいです。「飽和脂肪酸」の摂り過ぎが原因ではないかとされており、この「飽和脂肪酸」が多く含まれる食品としてバターやラードがあります。生クリームや肉の脂身にも多く含まれています。

あん肝やフォアグラ、からすみやすじこ、キャビアやイクラや干しエビなどもコレステロールの多い食品として有名です。これらが好きな人も食べ過ぎないように注意しましょう。

さらに過度の飲酒喫煙によっても悪玉コレステロールは増えますし、既に上でも解説しましたが運動不足ストレスが原因となることも有名です。

遺伝によるもの

遺伝子の異常によって、悪玉コレステロールの値が高くなるという人もいます。こういう場合は、遺伝が原因です。

「家族性高コレステロール血症」と呼ばれており、これらが遺伝した人はコレステロールをたくさん摂るような食生活やストレス、運動不足と関係なく悪玉コレステロールの値が高くなってしまいます。

しかし、多くの人は自分の疾患が遺伝によるものだとは知らないようです。若かったり心当たりもないのに悪玉コレステロール値が高い人、家族にも同じように値の高い人がいて、心筋梗塞の人がいると可能性が高くなります。

こういった人は動脈硬化に関わる病気になりやすいとされていますので、心当たりのある人は病院に行くなどして対処しておきましょう。

病気による影響

病気によって悪玉コレステロール値が高くなることもあります。有名なものには「糖尿病」があります。

血糖値を下げる働きをするホルモン、インスリンは糖尿病によって血糖値が高い状況が続くとその分泌能力が低下してしまうことがありますが、血糖値が高いと悪玉コレステロールが酸化しやすくなると言われています。

甲状腺に関わる病気の場合にも、悪玉コレステロールの増加に関わることがあります。例えば甲状腺ホルモンが低下する「橋本病」は悪玉コレステロールが高くなるという症状があります。

「橋本病」は40歳以上の女性に多い病気で、むくみや皮膚の乾燥、体の冷えやうつ症状などが現れますが気づきにくいとされています。

ネフローゼ症候群はその症状により尿にタンパクをたくさん出すことで血中のタンパクを減らします。この結果、「低たんぱく血症」となり血液中のコレステロールを増やすとされています。

【参考】悪玉コレステロールが増えすぎるとかかる病気

悪玉コレステロールが増えすぎると、病気になる可能性もあります。脂質異常症」はその1つで血中の脂質が正常値でなくなるというもので、動脈硬化」のリスクを増やします。

動脈硬化はその字の通り動脈が硬くなるというもので、硬くなった動脈では血液の流れが上手くいかず必要な栄養素が行き渡りにくくなり内臓の機能が低下してしまったり、時に血管が詰まってしまう事が起こります。

動脈硬化になると「狭心症」や「心筋梗塞」、「脳梗塞」、「手足の壊死」などの症状が現れますがこの動脈硬化は自覚症状がないと言われており沈黙の殺人者、静かなる殺し屋とも呼ばれます。

さらに体の中で悪玉コレステロールが増えてくると、「胆石症」といった症状がでることもあります。本来の形では胆汁の中に溶けた形になっているコレステロールですが、コレステロールが増えすぎると溶かされなくなり結石となります。

「胆石症」の人でこのコレステロールが原因の人はじつに7割とも言われており、たいへんな激痛を伴う病気として有名です。またこの「胆石症」は中年女性に多くみられるもので、年齢が上がるとできやすくなるとも言われています。

【Q&A】悪玉コレステロールを下げるサプリのよくある質問

悪玉コレステロールを下げてくれるサプリですが、飲むにあたって疑問がある人も多いでしょう。そこで、よくある質問にお答えしていきます。

薬を飲んでいる場合はどの順番で飲めば良い?

サプリは薬ではなく栄養補助食品です。まずは食事の後にサプリを飲み、薬はその後、食後30分以内など指示されている用法を守りましょう。

病院にかかっていて処方薬を出されている人は、医師や薬剤師にサプリを併用することを伝えて一緒に飲んでもよいかどうか確認をとりましょう。

予防的にサプリを飲んでも良い?

問題ありません。悪玉コレステロールが多いわけではないけれど将来に備えて飲むという場合も、予防としての効果が期待できます。

そもそも病気にならないように健康でいるために、サプリを栄養補助食品として利用している人は多いです。

飲むのを避けたほうが良い人はいる?

持病がある人、処方薬を飲んでいる人は医師や薬剤師に確認をとってから飲んだ方が良いでしょう。

サプリは食品ですが、中には薬と併用することで思わぬ副作用がでる組み合わせというものもあります。

悪玉コレステロールを下げてくれるサプリによく含まれているDHA・EPAにも飲み合わせがあり、ワルファリンカリウム(ワーファリン)という抗凝固剤と共に服用した場合効果が重複して血液がサラサラになり出血が止まりにくくなるリスクがあります。

また降圧剤とのDHA・EPAの併用も血圧を下げ過ぎてしまうリスクがあるとされています。処方薬を飲んでいる人は、必ずサプリを併用してもよいか確認をとってから飲むようにしましょう。

悪玉コレステロールを下げるサプリ

あなたのコレステロール値は正常ですか?悪玉コレステロール値が高いと、自覚症状がないまま気づかないうちに重大な病気にかかってしまうリスクが増えていってしまいます。

悪玉コレステロールを下げるために日常生活を変えることは良いことですが、なかなかそう簡単に生活を変えられないという人も多いはず。時にはサプリの力を借りることもおすすめです。

悪玉コレステロールを下げるサプリで健康な生活を維持しましょう!