妊娠線クリームおすすめランキング!口コミ人気・市販7選&対策法まとめ

| 妊娠
Share:

おすすめの妊娠線クリームで予防・目立たなくしたい!

妊娠線は一度できると消えることはありません。完全に消したいならば、レーザー治療などが必要となってきます。

と、ここで真っ青になってしまった人もあせらないで。妊娠線を作らないために、専用のクリームで早めのケアを始めれば、予防することは可能です。また、うっかりできてしまっても、根気よくケアをすれば、目立たなくなったという声がたくさんあるのです。

そこで、妊娠中や子供を持つママにインタビューしたり、口コミを調べたりして、おすすめの妊娠線クリームを厳選してみました。

  • 取材したママの数⇒53人
  • チェックした口コミの数⇒120件
  • 比べた妊娠クリームの数⇒20種類

さらに選ぶ際のポイントや塗り方なども紹介します。自分にピッタリのクリームを選んで、出産後もキレイな肌を保ちましょう。

妊娠線クリームの正しい選び方

妊娠線の予防は保湿ケアが大切なので、ニベアやベビーオイルでも十分だと思うかもしれませんね。しかし、妊娠線ができにくくなるようにしっかりとケアするためには、専用のクリームを使用することをおすすめします。

ここでは妊娠線クリームを選ぶポイントを紹介します。

妊娠線予防に有効&保湿成分配合のもの 

妊娠線予防には、妊娠中に多く分泌されるホルモンの影響でターンオーバーが乱れて肌の新陳代謝が悪くなり、コラーゲンの生成も抑制されてしまいます。すると、皮膚の弾力も失われ、皮膚組織の亀裂ができやすくなるため、妊娠線ができやすくなってしまいます。

ホルモンの分泌はコントロールできないので、肌の弾力を保つためにも保湿ケアが大切になってきます。妊娠線クリームを選ぶ際にも、潤い成分が配合されていて保湿力の高いものを選ぶと良いでしょう。さらに、ターンオーバーの乱れをケアして表皮を新しくし、ハリを与えて目立ちにくくする成分も重要です。

潤い成分

  • コラーゲン
  • ヒアルロン酸

ターンオーバーを助け、肌を引き締める効果が期待される成分

  • 葉酸
  • ビタミンC誘導体
  • シラノール誘導体(アスパラギン酸メチルシラノールヒドロキシプロリン)

特にシラノール誘導体は、コラーゲン組織を再構築してくれる働きがあるとされています。コラーゲン同士のつながりを強化し、肌の弾力性を修復してくれるので、予防はもちろん、できてしまった妊娠線にも効果が期待されます。

無添加・無香料のもの

妊娠中は特にホルモンバランスが乱れがち。それによって肌もカサカサしたりベタついたりとても敏感になっています。そのため、できるだけ刺激を与えないように、自然由来の成分でつくられたものや、合成着色料、合成香料、鉱物油、アルコール、パラペンなどが配合されていない無添加のものを選ぶようにすると良いでしょう。

また、妊娠中は、肌同様に匂いにも敏感になる時期です。それまでは何でもなかった匂いに過剰に反応してしまったり、以前は好きだった香りも急に苦手になってしまったりすることがあります。なかには匂いによって体調を崩したり、食欲が減退したりする人もいるほど。

妊娠線クリームは、妊娠初期から毎日長期間継続して使うものなので、できれば無香料のものか、香り付きのものであっても、合成香料ではなく天然のアロマの優しい香りなどを選ぶことをおすすめします。

妊娠線クリームおすすめランキング【口コミ人気】

それでは、妊娠中の人や子供のいるママから多くの支持を集めた妊娠線クリームをランキングで発表します。気になる商品があったら、公式サイトをぜひチェックしてみて下さい。

ベルタマザークリーム(ベルタ)

\確かな実力とサポートで満足度NO.1/

Source: Amazon

ベルタマザークリーム

  • 主な成分:プラセンタ、アスパラギン酸メチルシラノールヒドロキシプロリン、セラミド、葉酸など
  • 内容量:120g
  • 価格(税抜・送料無料):初回500円/2回目以降4,980円、通常価格6,980円

ベルタ酵素でおなじみの、ベルタブランドのマザークリームです。多くのマタニティ雑誌にも取り上げられていて、売上・満足度・人気度が全て1位という注目の商品。とても保湿力が高く、妊娠中はもちろん産後の肌ケアにも使える他、無添加・無香料なので、赤ちゃんの保湿クリームとしても使用することができます。

また、お客様サポートも充実していて、出産経験のあるスタッフが、商品に関してだけではなく、妊娠・出産・産後の悩みまで相談に乗ってくれるのも魅力です。

人気の秘密はこだわりの成分にあり!

使用した人の満足度がとても高いのは、高品質で厳選された成分にとことんこだわっているから。普段顔に使っているクリームよりも贅沢なのではないかというほどの美容成分がたっぷり入っているのです。

海外でも実績の高いシラノール誘導体を始め、保湿しながら肌の再生機能を高めてくれるコエンザイムオーガニック原料などを配合。さらに葉酸アミノ酸ビタミン5種が肌を引き締めて整え、こだわりの美容成分であるスーパーヒアルロン酸プラセンタコラーゲンが潤いをキープしてくれます。

もちろん、無添加で、つわりの時期でも感じにくい柑橘系の優しい香りなので、妊娠中でも安心です。

ベルタマザークリームの口コミ

  • 人生最大の体重と腹囲でも妊娠線なし!
    3人目の妊娠で、人生最大の体重と腹囲になりましたが、皮膚が綺麗に伸びて、妊娠線無いねー!凄い!と助産師さんにも褒められるくらいでした。

    amazon


  • できてしまった妊娠線も目立たなくなった
    最初に塗り忘れていた太ももの外側にうっすら妊娠線が出てしまいましたが、そのあと念入りに塗るようになって目立っていないのと、現段階で新たな線は出来ていないので効果としては満足しています。

    @コスメ


妊娠初期からしっかり毎日塗り続けると、妊娠線ができなかったという声がほとんどのようです。少し固めのテクスチャーですが、時間をおくとしっとりと肌が潤うのが感じられるとのこと。

また、2人目の妊娠中に使用してみたら、1人目の時にできていた線が目立たなくなったという人もいました。妊娠線を消すことは不可能ですが、個人差はあるものの、よく見ないとわからないレベルにまですることは可能のようです。諦めかけていた白い跡も、毎日ベルタマザークリームを塗り続ければ、探さないとわからないほどになるかもしれません。

公式サイトを見てみる

MONA MAMMY(はぐくみプラス)

\妊娠前よりきれいになれちゃう?!/

Source: 公式サイト

MONA MAMMY

  • 主な成分:シラノール誘導体、ココナッツオイル、オリーブオイル、ソメイヨシノ葉エキスなど
  • 内容量:200g
  • 価格(税込・送料一律540円):初回1,980円/2回目以降3,980円、通常価格6,980円

妊娠・出産・子育てには多くの喜びがある反面、不安や悩みがつきもの。はぐくみプラスは、この大切な時期に家族のつながりをはぐくむべく、悩みを少しでも解消できる商品作りをポリシーとしている会社です。

この「MONA MAMMY」は妊娠中の肌トラブルをケアすべくうまれました。デリケートな時だからこそ自然派素材を使用し、肌にとても優しいのが特徴。それだけではなく、厳選素材と配合バランスにより、美しい肌に導く妊娠線クリームです。

高品質であってもベタベタするような使用感では意味がありません。使い心地にもこだわり、サラサラするけれどしっとりするテクスチャーを実現。容器もチューブタイプではなくポンプ式なので、いちいちフタを開け閉めする手間もなく使いやすいと好評です。

妊娠線だけじゃない!肌の黒ずみや体毛・ムダ毛ケアも

妊娠線のケアには保湿が大切。しかしそれだけではなく「肌リズム」を整えてキレイな身体作りをサポートすることにも着目した商品です。

保湿成分としては、話題のシラノール誘導体や、ココナッツ・アルガン・シアバターなどの自然派オイルを配合。しっかりと奥まで浸透して潤いを届けるだけではなく、皮膚を柔らかくしてごわつきやくすみなどを目立たなくすることも期待できます。また、幹細胞エキス(りんご、アルガン)ヘスペリジンが、肌のリズムを整え、弾力のある肌へと導いてくれます。

さらに妊娠線だけではありません。それ以外の妊娠中の肌の悩みもケアしてくれるのがうれしいところ。例えば人には言いにくいバストトップの黒ずみは、ビタミンC誘導体アルプチンなどがケア。さらに、妊娠にともなって体毛が濃くなる悩みケアには、パイナップルエキス大豆種子エキスなどが配合されています。

無香料でナチュラルな成分にこだわっているので、産後も赤ちゃんと一緒に使う事が可能。ママがキレイで笑顔が増えれば、自然と家族の笑顔も増えるでしょう。

MONA MAMMYの口コミ

  • もうすぐ出産でも肌トラブルなし!
    友達に早めのケアをすすめられたので、初期から使っています。もうすぐ出産だけど、肌トラブルには悩んでいません。

    公式サイト

  • 家族みんなで使っています
    自分の保湿と子供の保湿、ダブル使いしています。お風呂上りに子供と触れ合う大切な時間に、家族で同じものを使えるっていいですね。

    公式サイト

妊娠線だけでなく、肌の乾燥がひどくなったので全身に使っていたらつるつるになった、という声も多くみられました。友人にプレゼントされて試してみたらすっかり気に入り、使い切ってからは自分で購入しているという人も。

肌にやさしいうえに美容成分がたっぷりなので、赤ちゃんにも使用可能。出産後も家族みんなで使い、子供と触れ合うひとときを大切にしましょう。

公式サイトを見てみる

ママケアクリーム(オーガニックレーベル)

 \リピート率は驚きの97.8%!/

Source: 公式サイト

ママケアクリーム

  • 主な成分:シラノール誘導体、アクアスピード®、葉酸、APPSなど
  • 内容量:120g
  • 価格(税込・送料無料):定期便4,950円、通常価格5,500円

肌にスーッと伸びてベタつかず、しっとりが長時間続くと人気。リピート率は97.8%という驚きの数字も、使用感の良さと肌が整っていくのを実感できるからこそでしょう。

匂いもなく、8つの無添加製法なので、つわりの時でも安心して使えます。ピンクの花を背景に女性が描かれたパッケージもおしゃれだと好評です。

保湿だけじゃない!浸透力、再生力にこだわりあり!

主要成分はシラノール誘導体アクアスピード®で、しっかり奥まで届いて長時間潤いを保ってくれます。さらに、保湿だけではなく、再生力にこだわっているのがこのクリームの特徴。EGF・HGFが肌の細胞分裂を活性化させ、葉酸APPSという新型ビタミンC誘導体が肌を引き締めてハリツヤのある肌を保ってくれます。

オーガニック素材や美容成分もたっぷり!妊娠時の肌の状態に着目したクリームですが、急激なダイエットによる肌のゴワゴワにも効果が期待できます。

ママケアクリームの口コミ

  • もうダメかと思った!
    油断していたら、8か月ぐらいから、バキバキにひび割れ線が…。(中略)もうダメかなと思っていたのですが、5か月使い続けて凹みがなめらかになり、白いテカリも目立たなくなってきました!

    公式サイト


  • 使い心地も◎!
    朝起きたら、お昼ご飯を食べた後など、忘れないようにクリームを塗る時間を決めました。塗った後はきちんと保湿されて、乾燥からくる粉ふきや、かゆみも抑えられて使い心地が良かったです。

    ママが選ぶ妊娠線予防クリームランキング


妊娠しても、油断していて妊娠線のケアを怠ってしまっていた人も多いはず。できてしまってから後悔しても遅いと思うかもしれませんがですが、諦める必要はありません。しっかりとこのクリームでケアしていたら、よく見ないと気づかないほどにまで薄くなったという声が多くみられました。

やはり毎日かかさず塗ることが大切なので、口コミにあるように塗る時間を決めておくと良いでしょう。

公式サイトを見てみる

マタニティクリーム(AFC)

\ママたちの悩みに答えたやさしいクリーム/ 

Source: 公式サイト

マタニティクリーム

  • 主な成分:葉酸、ライマメ種子エキス・ダーマクロレラ、アラントインなど
  • 内容量:120g
  • 価格(税抜・送料一律540円無料/税抜3,000円以上送料無料):通常価格2,800円

100人以上の女性の声をもとに、化粧品のエキスパートが何度も改良を重ねて完成させたというこだわりの商品。ママたちの不安や悩みをしっかりと受け止めているこのクリームは、数々のマタニティ雑誌にも取り上げられ、楽天ランキングでも1位に輝くほど人気となっています。

クリームが黄色いのは、お腹の凹凸をキレイにするために肌めぐりをサポートする葉酸がたっぷり配合されているからです。また、ライマメ種子エキス・ダーマクロレラやアラントインが潤いを保ち、肌を滑らかに整えてくれます。

日本予防医学研究所との共同開発で、開発から製造、管理まで全て一貫して行っており、国内産なので安心して使えるクリームといえます。

マタニティクリームの口コミ

  • ベタベタせず香りもgood!
    他の妊娠線対策のクリームを使った事がないので、比べられませんが、こちらはお風呂上がりに使っています。ベタベタせず、すーっと肌に馴染みます。香りもほんのりアロマの香りで癒されます

    amazon


  • 肌が弱くても使える!
    敏感肌・アトピー性皮膚炎の為ドキドキしながら使用しましたが、なめらかで塗りやすく、ほのかなネロリの香りに癒されます。今9ヶ月になりますが、妊娠線なく経過しています。

    楽天


アロマの香りには好き嫌いが分かれるようですが、癒されたという人がほとんどのようです。伸びがよく、身体全体に使っても1本で2~3か月使えるので、コスパが良いという意見も。

また、男性や育ち盛りの小中学生なども使っているという声もありました。太ってしまったり、育ち盛りで急に身体が大きくなったりすると、肉割れが起こることもあるのですが、その予防にも有効とのこと。妊婦以外にも選ばれるのは、肌実感と優しさにこだわっている証なのでしょう。

公式サイトを見てみる

アフターボディトリートメントクリーム(NOCOR)

 \最先端美容成分と厳選原料がケア!/

Source: 公式サイト

アフターボディトリートメントクリーム

  • 主な成分:ビタミンC誘導体、フラーレン、EGF・FGF、アルガンオイルなど
  • 内容量:150g
  • 価格(税抜・送料無料):通常価格6,980円

既にできてしまった妊娠線、肉割れなどのアフターケア専門に開発されたクリームです。ユニセックスなパッケージデザインなので、女性はもちろん、男性も使いやすいと好評。

クリームには、ノコアの独自成分である高浸透型ビタミンC誘導体ディープリフトVCを配合。相性のよい保湿成分フラーレンや、肌を再生するEGFFGFによって、より手ごたえを感じられるように追求されています。

クリーム単体でももちろんケアできますが、オイルとセットで使うと、クリームの浸透がよくなるので、さらに早く肌が整っていくのを実感できるでしょう。

オイルには2種類ありますが、妊娠線から皮膚を守るにはファーストボディトリートメントオイル、できてしまった妊娠線や肉割れのケアにはヒートブースターボディマッサージVCオイルとのW使いがおすすめです。

アフターボディートリートメントクリームの口コミ

  • 2本使い切った頃には目立たなくなった
    肉割れ赤紫の状態から使い始め、2本使い切った頃には跡は目立たなくなっていました。

    amazon

  • 濃厚だけど伸びがよい
    伸びはよく、オイルの後に塗るとクリームが浸透しやすい気がしました。お腹の妊娠線に使ってみると妊娠線のデコボコにクリームが入って、触り心地も凹凸が気にならなくなるようなしっとり肌になります。

    @コスメ


少し重めのテクスチャーですが、肌に伸ばすとスーッと伸びるのでとても使いやすいようです。塗ってすぐに保湿されているのが感じられ、しっとり滑らかが続くとか。

やはり1本目では実感は得にくいようですが、2本目頃から跡が気にならなくなったと実感する人がほとんどのようです。単品で買って買い足すよりも、2本セットで購入するのがお得になるのでおすすめ。もっと早く跡を目立たなくしたい人は、オイルとセットで毎日根気よく続けましょう。

公式サイトを見てみる

妊娠線クリームおすすめ市販【プチプラ・ドラッグストア】

それでは次に、ドラッグストアなどの店頭でも買えるおすすめの妊娠線クリームをみていきましょう。どちらも多くのママ達から支持を集めた人気の商品ですが、いったいどのようなクリームなのでしょうか。

ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム(ナチュラルサイエンス) 

\たまひよ赤ちゃんグッズ大賞4年連続NO.1/

Source: 公式サイト

ナチュラルマーククリーム

  • 主な成分:カレンデュラオイル、アルガンオイル、ツボクサエキス、スーパーヒアルロン酸、コラーゲン、セラミドなど
  • 内容量:150g、470g
  • 価格(税込・送料一律540円/4,320円以上で送料無料):150g2,916円(初回限定セット:ビーアップホワイトサンプル1包、ファーミングリフトサンプル1包、ニプルベールサンプル1包)、470g7,850円(初回限定セット:ナチュラルマーククリーム30g、ビーアップホワイトサンプル1包、ファーミングリフトサンプル1包)

助産師と先輩ママの協力のもと開発されたという、無香料・無着色・低刺激処方の大人気クリームです。一度塗れば、潤いが12時間続くので、朝晩2回のケアでOK。お得用の470gサイズだと、2か月以上も使い続けることができます。

大容量だと中身が劣化してしまうのでは、という心配も無用。使うたびに中の内袋が潰れていくフレッシュポンプボトルなので、最後まで新鮮なまま使いきれるので安心です。

肌を柔らかくしてしっかり保湿

このクリームにはしっかり保湿する潤いサポート成分として、通常の2倍の保水力を持つスーパーヒアルロン酸ダブルコラーゲンダブルセラミドを配合。さらに、肌を柔らかくして伸びをよくする弾力・柔軟性サポート成分には、希少なアルガンオイルや、肌トラブル対策に古くから用いられてきたツボクサエキスカレンデュラオイルがプラスされています。

マッサージの必要もなく、肌になじませるだけでよいので、広い範囲もサッとお手入れ完了。毎日気軽に使う事ができます。

ナチュラルマーククリームの口コミ

  • 潤いがずっと続く!
    とってもいいですね!!今まで、普通のボディクリームを日に何度も何度も塗り直していたのに朝に1回塗るだけで夜、お風呂に入るまで潤ってます!すごい! 肌も柔らかくなる感じがします。

    楽天

  • ポンプ式なので使いやすい
    匂いつわりもあったのですが、匂いは全く気にならなかったです。ポンプ式だし伸びもかなり良いので、つわりで気持ち悪くてもお風呂上がりにお腹や太ももにサッと塗れました。

    @コスメ


大容量で使いきれるか心配だった人も、ポンプ式で使いやすく、伸びが良いので毎日塗るのが楽しみになっていったようです。余ってしまっても赤ちゃんにも使えるのでムダがありません。

小さいボトルは入院中に使うように、カバンに準備しているという人もいました。どちらのタイプも初回限定でサンプルがたくさんついてくるので、気になる人は公式サイトをぜひチェックしてみてください。

公式サイトを見てみる

ボディマッサージクリーム(ピジョン) 

\ピジョンブランドだから安心!/

Source: 公式サイト

ボディマッサージクリーム

  • 主な成分:パンテノール、ニガハッカエキス、パルミトイルトリペプチド-5など
  • 内容量:110g、250g
  • 価格(税込):110g1,728円、250g2,808円

ピジョンのスキンケア商品はいくつか種類がありますが、これは妊娠中から使えるマッサージクリームです。3種類のヒアルロン酸と2種のコラーゲンが角質層までしっかり保湿し、シアバターがその潤いを閉じ込めて柔軟な肌をつくります。

他にも整肌成分の葉酸や、保湿成分であるレグーストレッチ(パンテノール、ニガハッカエキス、パルミトイルトリペプチド-5)によって柔らかな肌へと導いてくれます。保湿力が高く肌に優しいので、乾燥が気になる人ももちろん使う事が可能。

110gはチューブタイプですが、250gはボトル式なので、使う場所や好みに応じて選べるのも魅力です。

産後には同じシリーズで、肌を引き締める効果が期待されるボディ用ジェルがあります。妊娠中はボディマッサージクリームで柔軟な肌をめざし、産後はボディ用引き締めジェルでハリのある肌へと整えれば、美ボディを目指せるかもしれません。

ボディマッサージクリームの口コミ

  • 使いやすく保湿力も十分!
    安い。量が多い。保湿力あり。ポンプのため塗りやすい。つわりで色々な香りがダメになりましたが、これは大丈夫でした。お風呂用と寝室用、二本買いました。

    @コスメ

  • 次の妊娠時も絶対使いたい!
    妊娠9ヶ月、33週目ですが妊娠線一つもできてません!(中略)量も多いし妊娠線もできないし、出産まで買い足して使い続けて行くつもりです!!次、妊娠した時も絶対に買います。

    amazon


シアバターの独特な香りに好みが分かれるようですが、全く気にならないという人も多数いました。つけ心地もよく、しっとりするし、出産後も妊娠線ができなかったという人も多いようです。

ボトルタイプはたっぷり入っているので、子供の頬や手、すねなどに塗ったり、男性がハンドクリーム代わりに使用するなど、家族で使えるのも魅力。次回の妊娠時も必ず使いたいという声も少なくないので、まずはチューブタイプから試してみてはいかがですか?

詳細を見てみる

妊娠線クリームはいつから塗るべき?正しい塗り方

使ってみたい妊娠線クリームはみつかりましたか?それでは次に、クリームの効果を最大限に活かすためには、どのように使えばよいのかをみてみましょう。正しく使えば、効果もきっと早く実感できるはずです。

妊娠初期からが理想 

妊娠がわかったらすぐに始めるのが理想ですが、お腹が膨らみ始める4か月~5か月目くらいにはケアを開始した方が良いでしょう。ただし、つわりがひどかったり、医師から安静にするように指示されたりしている場合は、無理にケアをする必要はありません。体調が安定してから始めるようにしましょう。

塗るタイミングは、朝と晩の1日2回がベストです。特に夜は、お風呂に入った後に行うと、体が温まっていてクリームの浸透もよくなるのでおすすめ。また、少量だと塗るときに摩擦が起きてしまい肌に負担となるので、たっぷりと塗るようにしましょう。塗る前には、両手で挟んで温めると肌への浸透がよくなります。

妊娠後期からはお腹もさらに大きくなり、皮膚に負担がかかるので妊娠線もできやすくなります。この頃には、できれば1日5~6回程度に増やすようにしましょう。出産直前に急にできることもあるので、最後まで気を抜かないこと。体調を見ながら無理のない範囲で続けてください。

また、どの部位に塗る場合にもいえることですが、力を入れずにやさしく塗りひろげるようにしましょう。特にお腹は、間違っても揉むのはNGです。

お腹に塗る場合

大きくなってくるとお腹の下は見えにくいですが、きちんと手をまわして塗り残しのないようにしましょう。ただし、途中でお腹が張ったり、気分が悪くなったりした時は、すぐにマッサージを中止して下さい。

  1. クリームを手に取り、両手で温めてから、まずは右手でへそを中心にクルクルとお腹全体に塗り拡げます。左手も同様に行いましょう。
  2. もう一度クリームを手に取り、両手でお腹の横からへそ下に向かって円を描きながら塗っていきます。
  3. 両手を下腹部の中心からおへその上まで、弧を描くように両手で数回塗り拡げます。

・お尻・足に塗る場合

お腹と同様に妊娠線ができやすいのが、お尻や太もも。特に太ももの内側は皮膚が薄いのでできやすいようです。

  1. クリームを手に取り、腰骨から太ももに向かってなじませます。
  2. お尻の下から持ち上げるように5回ほどマッサージします。
  3. もう一度クリームを取り、足首から膝、膝から太ももに向かってマッサージします。太ももの裏も揉みほぐすように念入りに行いましょう。

・バスト・二の腕に塗る場合

バストはあまり強い刺激を与えるとお腹が張ってしまうことがあります。そのためあくまでも優しく行うことが大切です。

二の腕のケアはうっかり忘れてしまいがちですが、体重が増えてくると人によっては腕にも線が入ってしまうので、ケアを怠らないようにしましょう。

  1. クリームを両手で温めたら、右手で左胸を、左手で右胸に全体に塗り拡げます。
  2. 両手で下から上に持ち上げるように塗っていきます。この時に、脇の方も忘れずに行いましょう。
  3. もう一度クリームを手に取り、手首から肩に向かってなじませていきます。内側と外側をまんべんなく塗りましょう。

妊娠線クリーム以外におすすめの対策法

クリーム以外のものでも妊娠線対策ってできないの?という声が多かったので、さっそく調査してみました。クリームと併用すれば、より妊娠線ができにくくなるかもしれないので、ぜひ試してみて下さい。

妊娠線オイルとのW使い 

妊娠線のケアにはクリームタイプの他にオイルタイプもあります。違いは油分の量。クリームは水分と油分のバランスが良く、両方を補う事ができるのですが、オイルに比べると保湿力はやや劣ります。

オイルはクリームよりも油分が多いので保湿力は高くなります。伸びも良いので広範囲に塗りやすいともいえるでしょう。ただし、油分の補充はできても水分の補給ができません。また、ベタベタしたり独特の匂いがしたりすることもあるので、苦手な人もいるようです。

このようにそれぞれメリット、デメリットがあるのですが、一番おすすめするのは、クリームとオイルをW使いする方法です。まず、水分の多いクリームを塗って潤いを補給してからオイルを塗ります。そうすると、オイルの油分がなじみやすくなり、フタの役目をするので水分の蒸発を防いでくれます。

妊娠線ケアのクリームやオイルは、普通のものよりもやや高価になるのが難点ですが、乾燥が気になる場合や、よりしっかりと予防をしたい時には試してみてはいかがですか? 

\妊娠線オイルに関する記事はこちら/

妊婦さんの妊娠線予防にぴったりのオイルを徹底比較!妊娠中、願わくば出来てほしくないのが妊娠線ですよね。でもケアさえすれば出来にくくすることが可能です。おすすめのオイルや出来るメカニズム、オイルに関する疑問を解消していきます。

葉酸サプリ 

紹介したクリームのなかにも配合されているものがいくつかありましたが、葉酸はめぐりをよくしてターンオーバーの乱れをケアする作用があるので、妊娠線対策に期待できます。塗るだけではなく、サプリで摂取しても、同じように皮膚の代謝機能をあげる作用があるそうです。

また、肌が冷えて硬くなり、弾力性が失われれば、真皮層も裂けやすくなるために妊娠線ができやすくなってしまいます。葉酸は老廃物を排出して冷えを改善する働きも期待されるので、冷え性の人には強い味方となってくれるでしょう。

妊娠したら、赤ちゃんのために葉酸を積極的に摂取するように推奨されていますが、妊娠線対策にもなるのでぜひクリームとあわせてサプリを習慣にしてみることをおすすめします。

とはいっても葉酸サプリは色々あるので迷ってしまうという人にイチオシなのがこちら!

\葉酸+美容成分=妊娠線対策に◎!/

Source: 公式サイト

ベルタ葉酸サプリ

  • 内容量:120粒
  • 価格(税込・送料無料):定期便3,980円、通常価格5,980円
  • メーカー:株式会社ビーボ

厚生労働省が推奨する葉酸の1日の摂取目安量400µgの他、27種類のビタミン・ミネラル鉄分、カルシウムなどをバランスよく配合。さらに妊娠線対策に期待できる、コラーゲン、ヒアルロン酸、プラセンタなどの美容成分も十分に配合されています。

妊娠線は真皮のコラーゲン繊維がきれてしまうのが原因。そのため強く柔軟性のある真皮層をつくるためには、コラーゲンの摂取が大切です。さらにプラセンタは細胞を活性化してコラーゲンなどを増やしてくれます。

このベルタ葉酸サプリには、葉酸を始め、赤ちゃんとママに必要な栄養素だけでなく、妊娠線対策や美肌にうれしい美容成分がたっぷり!さらに詳しく知りたい人は、口コミもチェックできますよ。

公式サイトを見てみる

\口コミ・体験レポ記事はこちら/

ベルタ葉酸サプリって、いろんな口コミがあるけど、結局のところどうなの?!という疑問を解消するべく、口コミを徹底検証!実際に購入して飲んでみて分析してみました。元気な赤ちゃんを産むために本当に安心な葉酸サプリを探している人は必見です!

そもそも妊娠線ができる原因

妊娠線は最初は赤紫色の筋となって表れ、次第に白っぽくなって残ります。そもそもこのイヤな線は、なにが原因でできてしまうのでしょうか。

急激な体重増加

妊娠すれば、赤ちゃんの成長とともにお腹もふくらみ、体重も増加していきます。皮膚は表皮、真皮、皮下組織からできていますが、柔軟に伸びるのは表皮だけで、真皮や皮下組織は急激な伸びに対応できません。そうなると、その一部であるコラーゲンや弾性繊維に亀裂が生じてしまい、それが表皮から透けてヒビが入ったような筋となって見えるのが妊娠線です。

特につわりが終わって食欲が出てきたら、体重管理に注意しましょう。妊娠中は皮下脂肪が付きやすいのですが、身体が重いからといってあまり動かずにいたり、食べ過ぎたりすると、さらに体重も増えて皮下脂肪も増加してしまいます。皮下脂肪自体は柔軟に伸びることができません。そのため、厚くなれば亀裂が生じやすくなります。

急に体重が増えれば、妊娠中毒症のリスクも高まりますが、妊娠線もできやすくなります。適度な食事と運動をこころがけ、ゆっくりと体重を増やすようにこころがけましょう。

ホルモンの影響による肌質変化

もう一つの主な原因は、コルチコステロイドというホルモンの影響による肌質の変化があげられます。このホルモンは妊娠中に多く分泌されるのですが、ターンオーバーやコラーゲンの生成を抑制する働きがあるとされています。

そのため、正常のサイクルで肌の新陳代謝が行われなくなるために、皮膚の弾力もなくなり、妊娠線ができやすくなってしまうのです。

妊娠線クリームに関する疑問解消Q&A

ニベアや安い市販ボディクリームでは効果ないの?

市販の保湿クリームでも肌の潤いを保ってくれますが、専用のクリームのように妊娠線予防をしたり、すでにできている線を目立ちにくくしたりすることはあまり期待できません。

妊娠線クリームは、妊娠線予防することを目的に、肌の柔軟性や弾力性を維持したり、ターンオーバーの乱れをケアしたりする成分がふくまれています。さらに妊娠中に使うものなので、添加物は最小限に抑え、つわりの時期でも使えるように香りにも配慮されているものがほとんどです。

市販のボディクリームでも保湿はできますが、妊娠中に使うことが前提ではありません。そのため成分も石油由来のものや、合成成分が多量に含まれている場合もあります。

大切な赤ちゃんのいるお腹に使用するものなので、専用のクリームを使うことをおすすめします。

芸能人が使っている妊娠線クリームはどんなものがある?

今回紹介した妊娠線クリームの中にも、芸能人が使っているものがあります。

ランキングにでてきた「ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム」は、後藤真希さん、潮田玲子さんなどが使用していたそうです。

また、「ノコア アフターボディトリートメントクリーム」は、市井紗耶香さんの愛用品だったとか。その他にも「クラランスストレッチマークボディークリーム」は、木下優樹菜さん、ユンソナさんなど多くの芸能人が使っていたようです。

出産後や赤ちゃんにも使える?

出産後のボディーケアや赤ちゃんにも、もちろん使えるものが多くあります。

出産後、妊娠線クリームが余ってしまうというのは良くあること。そんな時は産後のボディケアや、赤ちゃんの肌のケアにも使ってみましょう。

例えば、注意していても妊娠線ができてしまったら、妊娠線クリームでケアを続けることをおすすめします。完全に消すことは不可能ですが、根気よく続けることで、薄くすることが期待できます

妊娠線ができていなくても、通の保湿クリームとして使用することもできます。妊娠線クリームは、一般的な保湿クリームよりも保湿成分が豊富に含まれていて、乾燥から肌を守り潤いを保つ働きがとても高くなっています。

また、デリケートな妊娠中に使うものなので、多くは安心・安全な成分で作られています。そのため、赤ちゃんはもちろん、家族みんなで安心して使うことができます。

妊娠線クリームで初期の内から予防対策しよう!

お腹に宿った時から、赤ちゃんはママと一緒に成長していきます。日に日に大きくなるお腹に触れるたびに愛おしさも増していくでしょう。

妊娠中に肌のケアをすることは、妊娠線の予防のためでもあるけれど、まだ見ぬ赤ちゃんと触れ合える大切なひとときです。毎日かかさずにケアをして、赤ちゃんに話しかけてあげて下さい。

また、出産後には同じクリームで赤ちゃんのケアをしてあげれば、貴重なスキンシップの時間となるでしょう。ママにやさしく触れられれば、赤ちゃんも愛情をたっぷりと感じ、メロメロになりそうな笑顔を返してくれるはずです。