目次
- おすすめのヒト型セラミド配合化粧品を教えて!
- そもそもヒト型セラミドって?効果とは
- ヒト型セラミドの種類
- ヒト型セラミド配合化粧品の選び方
- ヒト型セラミド配合おすすめ化粧品ランキング
- ヒト型セラミド配合おすすめ化粧品【化粧水】
- ヒト型セラミド配合おすすめ化粧品【美容液・原液】
- ヒト型セラミド配合おすすめ化粧品【乳液・クリーム】
- ヒト型セラミド配合おすすめ化粧品【オールインワン】
- ヒト型セラミド配合おすすめ化粧品【プチプラ市販・ドラッグストア】
- セラミド配合化粧品の正しい使い方・ポイント
- セラミドを失うNGスキンケア
- 他にもある!セラミドを補う方法
- ヒト型セラミド に関するQ&A
- ヒト型セラミド配合化粧品で潤い肌を手に入れよう!
おすすめのヒト型セラミド配合化粧品を教えて!

乾燥・しみ・しわ・肌弾力低下・皮脂分泌過多・大人ニキビ……など、肌にまつわる悩みは多々ありますが、その最大の要因と言われるのがセラミド不足です。
だからこそ、化粧品で肌にセラミドを補うことが大切。化粧品に配合されるセラミドの中でも、特におすすめなのがヒト型セラミドです。
この記事では、ヒト型セラミド配合の化粧水・粧水・乳液・クリーム・美容液・オールインワンまで幅広く紹介します。
- 実際に編集部で試したアイテム⇒6アイテム
- リサーチした口コミの数⇒180件
- 調査したサイト数⇒39サイト
「ヒト型セラミド配合化粧品をどれにしようかな?」と迷っているなら、おすすめアイテムをCHECK!あなたにぴったりのアイテムが見つかるはずです。
また、ヒト型セラミドや肌に関する基本知識も徹底解説します。少し難しい話もありますが、きちんとした知識を身につけて、今後のスキンケアに役立ててください!
そもそもヒト型セラミドって?効果とは

表皮の最も上の層にあるのが角質層で、角質細胞と角質細胞間脂質で構成されています。角質細胞間脂質は、天然保湿因子とセラミドがミルフィーユのように重なったラメラ構造になっています。
セラミドは加齢や間違ったスキンケア、生活習慣などさまざまな要因で失われるので、化粧品で補う必要があります。
化粧品に配合されるセラミドは大きく4種類です。
- ヒト型セラミド⇒肌に存在するセラミドと同じ構造。低刺激
- 天然セラミド⇒動物由来。高価。肌への浸透〇
- 植物性セラミド⇒安価。ヒト型や天然と比べると効果が弱い
- 類似セラミド⇒セラミドを守る保湿剤。安価
ヒト型セラミドはラメラ構造に存在するセラミドと似たような働きをするので、特におすすめしたい成分です。
それでは、ヒト型セラミドの効果について確認してみましょう。
保湿効果
ヒト型セラミドは水分保持力が高く、肌から水分が蒸発するのを防いでくれます。水分をたっぷり含んだスポンジのようなイメージです。
化粧水や美容液で補給したうるおいを角質層から逃さず、長時間うるぷる肌をキープしてくれます。
肌のバリア機能効果
乾燥や外的刺激から肌を守るのがバリア機能です。角質間細胞脂質にセラミドがきちんと存在している肌は、バリア機能が正常に働きます。
バリア機能が低下すると、乾燥やインナードライ、しみ、くすみ、肌弾力の低下などのトラブルが生じます。
ヒト型セラミドを肌に補い、バリア機能が高いトラブルに負けない肌に整えましょう。
ヒト型セラミドの種類

化粧品に配合されるヒト型セラミドの特徴をおさえて、自分の肌タイプや肌悩みにぴったりのセラミドを選びましょう。
ヒト型セラミドの化粧品成分表示は、「セラミド+数字」または「セラミド+アルファベット」です。現在は、アルファベット表記に変更の流れがあるようです。
■セラミド1(セラミドEOP)
外的刺激から肌を守る。セラミド1が少ないと言われるアトピー肌の人におすすめ。
■セラミド2(セラミドNSまたはNG)
ヒト型セラミドの中で、最も水分保持力が高い。乾燥肌の人におすすめ。
■セラミド3(セラミドNP)
水分保持のほか、しわへのアプローチが期待できる。年齢肌の人におすすめ。
■セラミド4(セラミドEOH)
水分を保持し、バリア機能を高める。
■セラミド5(セラミドASまたはAG)
水分を保持し、ターンオーバーを整える。
■セラミド6またはセラミド6II(セラミドAP)
ターンオーバーを促す。しわへのアプローチが期待できる。年齢肌の人におすすめ。
■セラミド7(セラミドAH)
皮膚の常在菌のバランスを整える。
セラミドは1種類配合されていればOK?
1種類だけでも〇ですが、複数配合されていると相乗効果が期待できます。
効果を実感するには、配合数だけでなく配合量も関係してきます。他の美容成分が配合されているかもポイントです。
では次に、ヒト型セラミド配合化粧品の選び方を確認していきましょう。
ヒト型セラミド配合化粧品の選び方

選び方のポイントは3つです。ヒト型セラミド配合化粧品の魅力を十分に感じるためにも、ぜひ押さえておきましょう。
配合量が多いものを選ぶ
化粧品のパッケージ(箱または本体)には、必ず全成分表示が記載されています。全ての化粧品に記載が義務付けられており、配合量の多い順番に表示するというルールがあります。
配合量の多い・少ないは、成分表示のどの位置に記載されているかが一つの目安になります。上位にヒト型セラミドが記載されているアイテムを選ぶようにしましょう。
ヒト型セラミドが配合されていれば、種類はどれでもいい?
セラミド1,2,3,6が特におすすめです。
ヒト型セラミドの種類でも紹介した通り、水分保持力に優れるセラミド2、バリア機能UPやターンオーバーを促すセラミド1,3,6配合だとベター。
他の保湿成分も含んでいるものを選ぶ
セラミドは角質層内の水分をキープしてくれる成分なので、セラミドと異なる役割を果たす保湿成分が含まれるアイテムを選ぶのがおすすめです。各成分の相乗効果が期待できます。
具体的には、以下のような成分が配合されていると〇。
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- プロテオグリカン
- アミノ酸(天然保湿因子)
- エラスチン
刺激成分が少ないものを選ぶ
化粧品成分が刺激になりやすい人は、特に注意しましょう。
【肌刺激になりやすい成分】
- 石油系界面活性剤
- アルコール(エタノール)
- 合成香料
- 合成着色料
- パラベン
- 鉱物油
ヒト型セラミドは肌に低刺激な成分と言われているので、他の配合成分も肌に問題のない成分を選びたいですね。
【ワンポイント!】
刺激になりやすい成分を避けたとしても、植物エキスに刺激を感じる人や、無添加をうたうアイテムで肌荒れを起こす人もいます。化粧品使用前は必ずパッチテストを行いましょう。
ヒト型セラミド配合おすすめ化粧品ランキング

スキンケア初心者~中級者の人は、ライン使いがおすすめ!アイテムごとの相性が良い・相乗効果が期待できる・使用順序がわかりやすいなどのメリットがあります。
編集部が「ぜひ使って欲しい!」と太鼓判を押す、ヒト型配合化粧品をランキングしました!
エトヴォス モイスチャーライン
\4STEPで自分史上最高美肌を叶える/

- ヒト型セラミド配合アイテム:クリアソープバー、モイスチャライジングセラム、モイスチャライジングクリーム
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド1,2,3,5,6II
- 価格:トライアル価格1,976円(送料無料)
- 内容量:2週間分
肌の内側からぷるるんっと弾むようなうるおい素肌に導くシリーズです。顧客満足度は驚異の97.4%(エトヴォス調べ)をほこり、「肌がしっかりした」「肌が良い方向に向かっている」と口コミでも人気です
特に注目したいのがモイスチャライジングセラム。1本で美容液と乳液の2役をこなし、シリーズの中で最も多くのセラミドを配合。瞬時に肌に馴染んで、長時間うるおいをキープしてくれます。
各アイテムとも、セラミドのほかに保湿・美容成分豊富なのも魅力!まずはトライアルセットでその実力を試してみてください。
エトヴォス モイスチャーラインの特徴
- 全アイテムセラミド配合
- リピジュア・シロキクラゲ多糖体配合のソープ
- セラミドを生み出す力をサポートするPos-Ca(R)配合の化粧水
- 保湿成分を贅沢に配合した美容液
- 4種のビタミンがつやめく素肌に整えるクリーム
なんといっても全アイテムにセラミドが配合されているのが魅力(化粧水はヒト型セラミドではなく、グルコシルセラミド配合)。
肌の乾燥を防ぎ、うるおいを守り、肌をすこやかに整える成分がぎっしり詰まっています。
ミヂカ編集部スタッフが使ってみた!
- 肌質:混合肌
- 肌プロフィール:20代後半・頬の乾燥と大人ニキビあり
【スタッフコメント】
疲れや季節の変わり目に肌がゆらぎやすいのですが、しみたりせず気持ちよく使用できました。乾燥と大人ニキビに悩まされていたのですが、ニキビができにくくなったように感じました。
モイスチャライジングセラムをリピートしています。肌表面はさらっとしているのに、内側はしっかり潤っているのを実感できています。
乾燥が原因のしわやニキビに悩んでいるなら、ぜひ一度使って欲しいアイテムです。
MARKS&WEB
\セラミドと植物のWパワーでもち肌に/

Source: 公式サイト
- ヒト型セラミド配合アイテム:モイスチャーハーバルウォーター、モイスチャーハーバルマスク、ハーバルモイスチャーライザー、ハーバルフェイスエマルジョン、ハーバルフェイスクリーム、ハーバルモイスチャーフェイスクリーム
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド2,3,6II
- 価格:ミニパウチ68円~(送料別)、フェイスケアトラベル&トライアルセット マスク付きセット2,234円(送料無料)
- 内容量:ミニパウチ1回分、トライアルセット約1週間(マスクは2回分)
水分・保湿成分・油分を肌にバランスよく与えて、うるおいを補給するフェイスケアシリーズです。ヒト型セラミドと植物の力を存分に取り入れたアイテムがラインナップされています。
透明感ある肌に導く化粧水、強い肌の土台を整える美容液、うるおいをしっかり守るクリームなど、もっちり肌を叶えてくれます。
各アイテムともに、天然精油のやさしい香りがほのかに漂い、肌・体・心をリラックス。癒しのスキンケアタイムが楽しめるのもポイントです。
MARKS&WEB の特徴
- イノシトール&ヒメフウロエキスがワントーン明るい肌に導く美容液
- 軽いつけ心地でやわらかな肌に整える乳液
- 植物オイルが肌のうるおいと弾力をキープするクリーム
ヒト型セラミド配合アイテムには、バリア機能がきちんと働く肌に導く植物エキスが使用されています。乾燥レベルに合わせてさっぱり乳液orリッチなクリームをCHOICEするとベター。
ラベンダーとゼラニウムを組み合わせた香りのアイテムが多いですが、甘い香りのジャスミン精油や優雅なローズの香りのアイテムも。好みの香りを探してみるのも楽しいですよ。
ヒフミド
\徹底保湿で肌のポテンシャルをUP/

Source: 公式サイト
- ヒト型セラミド配合アイテム:全アイテム
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド1,2,3
- 価格:初回価格980円(送料無料)
- 内容量:7日分
不足したセラミドを補い、肌が自らうるおう力を引き出すシリーズです。 注目は、全アイテムにヒト型セラミド1,2,3が配合されている点です。
セラミドが流れ出やすい洗顔も紫外線ダメージを受ける日中も、肌の乾燥を徹底ガード!ハリのあるふっくら美肌に導いてくれるので、いつまでも若々しい肌をキープしたい人におすすめ。
全体的に軽めのテクスチャーなので、オールシーズン使いやすいのもポイントです。
ヒフミド スキンケアシリーズの特徴
- 全アイテムヒト型セラミド配合
- 香料・パラベン・エタノール不使用で低刺激
- 乾燥による小じわを目立たなくする化粧水・乳液・クリーム
- SPF37・PA+++でくすみや色むらをカバーするUVプロテクトベース
トライアルセットには、UVプロテクトベースもついているので、トータルでお試しできるのが〇。
ヒト型セラミドとともに一日を過ごすと、肌がどう変化するかを、ぜひトライアルセットで確認してみてください。
ヒト型セラミド配合おすすめ化粧品【化粧水】

洗顔後の素に戻った肌は美容成分が浸透しやすい状態で、ヒト型セラミドもスーッと肌に馴染んでいきます!
おすすめ化粧水3つを厳選しました。商品選びの参考にしてください。
エトヴォス バイタライジングローション
\使うごとに弾む肌に/

Source: 公式サイト
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド1,2,3,5,6II
- 価格:5,040円(送料別)
- 内容量:120ml
ハリ・弾力不足、ごわつくなど、エイジングサインが気になる肌に、アルガン幹細胞×5種類のヒト型セラミドがアプローチ。ぴん!と弾むようないきいきした肌に導いてくれます。
浸透型ヒアルロン酸・リピジュア(R)・シロキクラゲ多糖体など、肌が喜ぶ保湿美容成分もぎっしり!いつまでも若々しく、みずみずしい肌でいたいと願う女性にぴったりの化粧水です。
心をほぐすやわらかなローズ調の香りも、乙女心をくすぐります。
バイタライジングローションの特徴
- キメの整った絹肌に導くアルガン幹細胞
- 5種のヒト型セラミドで肌を整える
- うる&ぷる肌に導く美容・保湿成分
- 6つのフリーで肌にやさしい
肌を引き締め、なめらかな肌に整えると言われるアルガン幹細胞の配合量がUPし、使い続けるごとに効果を実感しやすい化粧水です。
ヒアルロン酸、アミノ酸、アルブチン、ザクロエキスなど、保湿美容成分が贅沢に配合されているのも魅力。うるおいを閉じ込めて、うるぷる肌を長時間キープしてくれます。
シリコン、パラベン、合成界面活性剤、鉱物油、合成香料、着色料不使用の低刺激な成分処方も、肌への優しさが感じられてうれしいポイント。
ミヂカ編集部スタッフが使ってみた!
- 肌質:敏感肌・乾燥肌
- 肌プロフィール:30代半ば・エイジングサインが気になる
【スタッフコメント】
真冬の化粧水はコレ!と決めています。とろっとしたテクスチャーですが肌なじみが早いので、オールシーズン使いやすいと思います。
乾燥が気になる頬と目もとには重ね付けすれば、朝まで乾燥知らずの肌になれます!
5本ほどリピートしていますが肌にハリが出て、周囲から「疲れている?」と聞かれることも減りました♪
バイタライジングローションの口コミ
- この化粧水に落ち着きました!5/5肌馴染みも良くベタつかないです。でも、しっかり潤います
- ハリが5/5年齢による衰えがきになっていましたが、ハリが戻ってきた気がします。
べたつかない&肌なじみが良い点から、乾燥肌・脂性肌を問わずエイジングサインが気になる人から支持されています。
また、使い続けることで「肌がふっくらした」「ハリが出てきた」と肌に変化を感じる人が多いようです。
MARKS&WEB モイスチャーハーバルウォーター
\やさしい香りで肌と心にうるおいを/

Source: 公式サイト
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド2,3,6II
- 価格:ラベンダー/カモミール1,749円、ジャスミン、ダマスクローズ2,073円(いずれも送料別)
- 内容量:110ml
高い保湿力が自慢の化粧水です。角質層に素早く浸透して、しっとりうるうる肌に導いてくれます。
肌のごわごわやキメの乱れを整えるザクロ花エキス配合で、肌コンディションを底上げしてくれるのもポイントです。
ラベンダー&カモミール、ジャスミン、ダマスクローズと3つの香りがあるので、気分で使い分けるのがおすすめ。
シンプルな成分構成で、肌が敏感に傾いているときのレスキューアイテムとして常備しておきたい化粧水です。シンプルイズベストが実感できるはず。
モイスチャーハーバルウォーターの特徴
- 3種のヒト型セラミド&ヒアルロン酸でうるおいキープ
- 2種の皮膚コンディショニング成分配合
- 心をときほぐすやさしい香り
肌の水分を挟み込んで逃がさないヒト型セラミドと、水分を捉えるヒアルロン酸のWパワーで、長時間うるおいのあるしっとり肌をキープしてくれます。
また、アルテア根エキス、ザクロ花エキスが肌のキメを整え、やわらかな肌に導いてくれます。
口コミでも人気が高いアロマの香りは、心身ともにリラックスしたいお疲れ女子におすすめです。
モイスチャーハーバルウォーターの口コミ
- アロマスプレーで癒されながらの保湿5/5香りの広がりも良くアロマのシャワーを浴びている様でとてもリラックスできます。私は混合肌ですが乳液が要らないくらい、しっとりと落ち着きます。
- しっとり5/5ラベンダーの香りに癒されます。たっぷりミストしたあとにハンドプレスで馴染ませるとしっとりして仕上がり満足です。
「香りに癒される」「お手入れが楽しみになる」とリラックスできる香りが高く評価されていました。保湿力の面では、しっとり&もっちり肌になれるという声が多く見られました。
他には、ミストタイプの手軽さ&詰め替え用がある点も支持されているようです。ミストタイプなので、お出かけのお供として、カバンに入れていくというユーザーも。
外出先で乾燥を感じたときに、シュッとできる心強いアイテムと言えそうです。
ヒフミド エッセンスローション
\こだわり保湿成分が乾燥からガード/

Source: 公式サイト
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミドI,II,III
- 価格:3,240円/4,644円(いずれも送料無料)
- 内容量:120ml/180ml
94.4%という高い顧客満足度を誇る化粧水です。角質層のすみずみにうるおいを届け、内側からふっくら弾むような肌に導いてくれます。
こだわりの保湿成分が、肌の乾燥をしっかり防いで、乾燥小じわを目立たなくしてくれるのも魅力。エイジングサインが気になる人におすすめのアイテムです。
エッセンスローションの特徴
- 肌なじみが良いヒト型セラミド3種
- こだわりの保湿成分で乾燥小じわを目立たなく
- 無香料・無着色・ノンパラベン・エタノール不使用の低刺激処方
ヒト型セラミドのほか、リピジュアやグリセリルグルコシドなど厳選保湿成分が配合されています。グリセリルグルコシドはターンオーバーを整え、すこやかな肌の土台作りが期待できます。
乾燥小じわを目立たなくする効能評価試験済みなので、目もとや口元の小じわにたっぷり使ってみてくださいね。
エッセンスローションの口コミ
- 信頼しています。5/5色々な化粧品を試してきたなかで、一番自分にぴったりしているようです。もっちり感がうれしいです。手に肌が吸いつくようです。
- 大好きです。5/5肌のごわつきがなく、真冬の感想の時期も春先の花粉症の時期にも肌が安定していて安心してつかえます。
肌の内側からのうるおいを実感するユーザーが多いようです。また、ホルモンバランスの乱れや花粉などでゆらぎやすい肌が強くなったという声も目立ちました。
継続使用で、肌の水分量があがったという嬉しい声も。肌トラブルが起こりやすい、不安定になりやすいと感じる人は、トライアルセットでその実力を体験してみてください。
ヒト型セラミド配合おすすめ化粧品【美容液・原液】

ヒト型セラミド配合の美容液の中でも、ユニークな使い方のアイテムや口コミで人気のアイテムを紹介します。
いずれもデイリーケアにプラスワンしやすいので、スタメン美容液にどうぞ!
アスタリフト ジェリーアクアリスタ
\ナノ×赤のチカラでハリ満ちる肌に/

Source: 公式サイト
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド1,3,6II
- 価格:トライアルキット1,080円(送料無料)
- 内容量:5日分
雑誌や美容サイトで多数の賞を獲得した超実力派美容液。洗顔後の素肌に、ぷるぷるの赤いジェリーを直接つける先行型タイプです。
ヒト型セラミドをはじめ、植物エキス、コラーゲンなどうるおい成分が贅沢に配合されているので、みずみずしい肌に整えてくれます。独自のナノテクノロジーにより進化したナノアスタキサンチンも注目ポイント。肌のハリと弾力を引き出し、なめらかなもち肌に。
乾燥もエイジングサインも気になる!というワガママ女子の希望を叶えてくれる美容液です。
ジェリーアクアリスタの特徴
- うるおい肌に導くWヒト型ナノセラミド
- 独自テクノロジーを駆使したナノアスタキサンチン
- 3種のコラーゲンでハリ肌に
- スパチュラ付きで衛生的
水分を抱え込むヒト型ナノセラミドと、水分を保持するヒト型アシルセラミドのWパワーで、うるおいに満ちた輝くような素肌に導いてくれます。
また、ナノアスタキサンチンやサイズの異なる3種のコラーゲンが、肌に多角的にアプローチして、乾燥トラブルを防いでくれます。
ミヂカ編集部スタッフが使ってみた!
- 肌質:乾燥肌
- 肌プロフィール:20代後半・夕方のメイクの毛穴・シワ落ちが悩み
【スタッフコメント】
先行型美容液は初めてだったので、トライアルセットでライン使いをしてみました。洗顔後に、美容液を手のひらであたためて、ハンドプレスでなじませると、もっちりとした肌触りに。
夕方になると毎日乾燥を感じていたのですが、「あれ?いつもよりうるおいが続いてる」と思いました。
ジェリーアクアリスタの口コミ
- 肌になじんでいく5/5肌の調子の悪さで悩んでいたのですが、一日中肌の調子も良いです。違いを感じています。
- スタメンにします!5/5季節の変わり目や生理前などでもピリピリせず、ぴーーーん!という感じに肌がシャキッとします。
一度使ったら手放せないユーザーが多いようです。冬場に切らしてしまったら、あっという間に粉拭き状態→使用再開したら1日でおさまったという人もいました。
とろけるように肌に馴染む使用感の良さも、人気の秘密なようです。先行型ということで、現在のスキンケアアイテムにプラスワンしやすい美容液です。
超実力派アイテムなので、まずはトライアルセットからはじめてみてください。
トゥヴェール リペアエッセンス
\疑似バリアとして肌を守る/

Source: 公式サイト
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド1,3,6
- 価格:2,160円(送料別)
- 内容量:20ml
細胞間脂質により近い形で、セラミドやフィトスフィンゴシンなどを配合した美容エッセンスです。疑似バリアとして、水分の蒸発を防いでくれます。
1滴を顔全体に伸ばして使用するほかに、化粧水に3~5%程度混ぜてもOK!エッセンスを混ぜた化粧水を、スプレー容器に入れてヘアミストとしても使えて、オールマイティーに活躍してくれます。
乾燥や肌荒れした際のお守りアイテムとして、常備しておきたい一品です。
リペアエッセンスの特徴
- 細胞間脂質に類似した成分構成
- さまざまな使い方が可能
セラミド配合スキンケアアイテムに定評のあるトゥヴェールが、ユーザーの声にこたえて作った美容液です。
セラミドとともにラメラ構造を成すフィトスフィンゴシンとコレステロールを配合して、肌に存在する細胞間脂質に近づけたアイテムです。
外的刺激や乾燥をブロックして、肌が本来持つ力を引き出してくれます。
リペアエッセンスの口コミ
- もう手放せません5/5毛穴が目立たなくなったことを実感しています。 とくにお手入れに時間をかけているわけではないのに、とても不思議。
- 恐るべしリペアエッセンス。5/5ブツブツも出なくなり、頬のごわつきも軽減されている。 毛穴・シワは完全に無くならないまでも念願はかないほぼ満足。
使って短期間で「肌が強くなった」と感じる人が多いようです。とはいえ薬ではないので、肌コンディションが変化するターンオーバー1サイクルはじっくり使ってみると良いでしょう。
手持ちの化粧水に混ぜたり、手作りコスメを作ったりとさまざまな使用方法が口コミにあふれています。あれこれ試行錯誤して、自分にぴったりの使い方を見つけてみてください。
エトヴォス セラミドスキンケア モイスチャライジングセラム
\乾燥トラブルに負けない強い肌へ/

Source: 公式サイト
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド1,2,3,5,6II
- 価格:トライアル価格1,976円(送料無料)
- 内容量:2週間分
1本で美容液+乳液の2役をこなして、ゆらぎやすい肌や敏感に傾きがちな肌を、うるおいあふれる健康的な肌に導きます。
ラメラ構造を取り入れた構成で、バランスよく配合されたセラミドを角質までしっかり届けてくれます。
他にもヒアルロン酸や植物エキスなど、美肌に整えるうれしい成分がぎっしり。カサカサ肌荒れ・毛穴の開き・肌弾力低下など、乾燥トラブルに悩まされている人にぴったりです。
モイスチャライジングセラムの特徴
- エトヴォススキンケアシリーズの中で最も多いセラミドを配合
- ヒアルロン酸、天然保湿因子NMFが乾燥を寄せ付けない
- 植物のチカラでぷにぷに肌に
- 6つの不使用で低刺激
他社製品と比較しても、充実した種類のヒト型セラミドが配合されています。
他にも、水分保持力にすぐれたヒアルロン酸や、肌をやわらかくする植物エキス・オイル配合と、美肌を追求する女子の心をがっちりつかむ贅沢な成分構成が魅力です。
シリコン・パラベン・石油系界面活性剤・鉱物油・合成香料・着色料が不使用なのもうれしいポイントです。
モイスチャライジングセラムの口コミ
- ラインで使っています5/5使い始めてから肌の調子がとてもいいです。香りにも癒やされます。
- 浸透力が素晴らしい!5/5肌の調子がずっといい!(^^)! 3か月使ってますが、 肌のざらつき、吹き出物が、テカりが収まってきてます。
肌のざらざら、毛穴の開き、大人ニキビなど「乾燥」に起因するトラブルが良くなった!と感動する声が多く見受けられました。
今まで感じたことがないもっちり感を得られると、リピーター続出のアイテムです。とにかく乾燥を何とかしたいと感じている人は、いつものスキンケアにプラスしてみてはいかがでしょうか。
ヒト型セラミド配合おすすめ化粧品【乳液・クリーム】

口コミやSNSで人気の乳気・クリームを徹底リサーチ!「本当にうるおう!」とユーザーが絶賛するアイテムを集めました。
乳液・クリームジプシーの人にもおすすめです。
トゥヴェール セラミドミルク
\セラミド高濃度配合でうるおい実感/

Source: 公式サイト
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド2
- 価格:3,450円(送料別)
- 内容量:40g
セラミド2を4.5%配合(日本最高濃度)で、うるおい力に自信ありの乳液です。さっぱりタイプのミルクなので、伸びが良くベタつきはゼロ。メイク前にも使いやすいので、忙しい朝にぴったりです。
さらっとしているのに肌の内側からうるおいを実感できるから、こっくりテクスチャーの乳液やクリームが苦手な人でも使いやすいはず。
ヒト型セラミドをたっぷり肌に与えられるので、花粉シーズンや季節の変わり目に肌がゆらぎやすい・何をしても乾燥感がぬぐえない人におすすめです。
セラミドミルクの特徴
- ヒト型セラミドを4.5%配合
- こだわりの整肌・保湿成分
- 伸びが良くなめらかなテクスチャー
なんといっても、ヒト型セラミド日本最高濃度配合が魅力!業務用のヒト型セラミド原液よりも高配合というトゥヴェール自慢の一品です。
セラミドのほかに、10種類のアミノ酸・ヒアルロン酸・リピジュア・酵母エキスなど、肌をすこやかに整える美容成分がたっぷり。
まさに、肌にとって良いことづくめな乳液です。高いうるおい力を持ちながら、なめらかなテクスチャーベタベタせず、メイクの邪魔をしないのも〇。
ミヂカ編集部スタッフが使ってみた!
- 肌質:インナードライ肌
- 肌プロフィール:20代後半・テカリやニキビが気になる
【スタッフコメント】
ずっと脂性肌だと思っていたのですが、コスメカウンターでインナードライを指摘されました。皮脂が多いのと、ニキビがあるのでリッチなテクスチャーのアイテムは苦手意識があります。
セラミドミルクは、さらっとしているので使用感がかなり好みでした。1ヶ月使用したところ、過剰な皮脂分泌とニキビが気にならなくなりました。
肌がもっちりして、キメが整ったので化粧ノリ&もちが良くなったのが嬉しい!
セラミドミルクの口コミ
- 肌が潤うってこういうこと!5/5つけるとすぐにモチモチして、肌がふっくらするのが分かります。びっくりしました。肌が潤うってこういうことかー!!!って実感しました。
- 大活躍5/5花粉の季節、セラミドミルクをつけてからは落ち着きました。 夏の暑い時期&エアコン生活でも肌荒れ知らず、季節の変わり目の秋も、乾燥している冬も大活躍。
今までどんな乳液やクリームを使ってもダメだったという人から、熱い支持を受けています。
こってりしたクリームを好む人にとっては物足りない使用感のようですが、肌の内側からうるおいを実感できた・肌が強くなったなど、効果実感は高く評価されています。
乳液・クリームジプシーに、終止符をうつアイテムになったという声も多くありました。
ナールス ナールス ユニバ
\ナールスゲン×セラミドで若々しく/

Source: 公式サイト
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド2,3,6II
- 価格:初回価格7,560円(送料無料)
- 内容量:30g
育む×守る×攻めるの3方向からアプローチして、うるおいあるいきいきした素肌に導いてくれます。
注目は、最先端のエイジングケア成分ナールゲン。大阪市立大学大学院と京都大学が共同で開発した成分で、若々しい肌に欠かせないコラーゲンの働きをサポートしてくれます。
乾燥だけでなく、ごわごわ・たるみ・毛穴の開き・ゆらぎなど、肌悩みがありすぎて困る!という人に使ってもらいたいクリームです。
ナールス ユニバの特徴
- 大注目成分ナールスゲンで若々しく!
- 3種のヒト型セラミドが肌バリア機能と保湿をサポート
- ハリ・ツヤに欠かせないビタミンA誘導体
- 肌へのやさしさにこだわった成分構成
ナールスゲンは、科学的データに基づいたエイジングケア成分なので、一度は試してみる価値ありです。3種のヒト型セラミド・ビタミンA誘導体・シアバターなど、肌をすこやかに導く成分も魅力です。
また、合成着色料・合成香料・鉱物油・石油系界面活性剤・シリコン・パラベン・アルコール性防腐剤はすべて不使用と、肌のことを考えた成分構成も〇。
ナールス ユニバの口コミ
- 肌の「基礎体力」が上がったような感じ5/5半年が経過した頃、ホルモンバランスの変化に合わせて感じていた「肌ゆらぎ」が、ほぼなくなっていることに気づきました。
- 乾燥肌の人に特にオススメ。5/5ぷるんと潤う感触で、すごく気持ちいい。みずみずしい肌になって、朝は肌がふっくら潤っててびっくり。
少量でもしっとり&もっちりと、使用感が評価されています。独自技術により、少量でもすーっ浸透してべたつかないのが魅力の一つと言えそうです。
また、継続・長期使用で肌にハリが出たと感じるユーザーが多いので、じっくり&とことん使用してみるのがおすすめです。
MARKS&WEB ハーバルフェイスクリーム
\外的刺激から肌を守る/

Source: 公式サイト
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド2,3,6II
- 価格:1,944円(送料別)
- 内容量:45g
浸透力にすぐれ、うるおいを長時間キープして、紫外線やエアコンなどの外的刺激から肌を守ってくれます。さらっとしたテクスチャーでべたつかないので、忙しい朝でもサッと塗ってメイクが完了。
ヒト型セラミドのほか、3種の植物オイル配合で、うるおいと弾力のある肌に整えてくれます。ラベンダー精油とゼラニウムの花の香りがふわりと漂い、気持ちをリラックスしてくれるのも〇。
ハーバルフェイスクリームの特徴
- 3種のヒト型セラミド配合で外的刺激から肌を守る
- 栄養豊富なザクロ種子油が肌をなめらかに
- ラベンダー精油とゼラニウム精油の花の香り
ポリフェノール・ビタミン・ミネラルなど栄養たっぷりのザクロ種子油は、エイジングサインが気になる人におすすめしたい成分です。
セラミドと植物オイルで肌のうるおいをしっかり守るので、使い続けるごとに乾燥ダメージに負けない肌に。心をほぐす花の香りで、パッケージもオシャレなので、大切な人へのプレゼントにもぴったりです。
ハーバルフェイスクリームの口コミ
- いい香りです5/5とてもいい香りがします。肌にも適度な潤いを与えてくれ、つるつるを保てる気がします。
- べたつきがなく使いやすい5/5モチモチになってしっかりフタされている感じがあります。朝は薄く、夜はちょっとたっぷりめに塗りますが、伸びもいいので長持ちします。
2017年11月にリニューアルしているので、口コミは少な目でした。ベタつかないのでストレスにならない、伸びが良く少量でうるおうという声がありました。
さっぱりめのクリームなので、「朝と夜」や乾燥レベルに合わせて使用量を変えたり、重ね付けをすると良いでしょう。
ヒト型セラミド配合おすすめ化粧品【オールインワン】

オールインワンは、その手軽さから、仕事に育児に忙しい女性から支持されています。スキンケアが面倒と感じたときだけ使うという人もいるほど。
ヒト型セラミド配合アイテムなら、時短&うるおい肌の両方が叶います。1つ持っていても損なし!の人気アイテムを紹介します。
メディプラスゲル
\66種類の美容成分で肌にごちそうを/

Source: 公式サイト
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド1,2,3,5,6II
- 価格:初回価格2,996円(送料無料)
- 内容量:180g
2017年11月リニューアルして、保湿力がUP!浸透力もあがった&オールインワン特有のモロモロがでなくなったと、リニューアルを支持するユーザーも多いようです。
美肌の湯で有名な玉造温泉水をベースに、ヒト型セラミド・ユズ種子エキスなど66種類の美容成分を贅沢配合。なめらかなツヤ肌に整えてくれます。
乾燥を感じる部分に就寝前に多めに重ね付けをすると、翌朝ハリのあるやわからな肌触りを感じられます。
あれもこれもケアする時間がない忙しい女性にとって、心強い味方になる一品です。
メディプラスゲルの特徴
- 化粧水・美容液・乳液・クリームの1本4役
- アクアオイルでもち肌に
- 66種類の美容成分配合
水と油の両方の性質を持つアクアオイルが、肌にすっとなじんでやわらかな肌に整えます。
5種のヒト型セラミド・2種類のコラーゲン・植物性プラセンタ・密着型ヒアルロン酸・ビタミンC・14種類のアミノ酸と、まさに肌のごちそうともいえる贅沢成分が魅力。
その効果を十分に感じるためには、肌コンディションに合わせて使用量を変化させるのがポイントです。まずは、たっぷり使用することからはじめてみてください。
ミヂカ編集部スタッフが使ってみた!
- 肌質:乾燥肌
- 肌プロフィール:30代前半・冬は粉をふくほどの超乾燥肌
【スタッフコメント】
たっぷり化粧水・こってりクリーム信者なので、オールインワンに不安がありました。はじめは、2プッシュでは物足りず、4プッシュ使いました。
2週間ほどたったころ、「あれ?うるおってるかも」と感じるように。朝は1プッシュ、夜は2プッシュでもちもちした肌をキープできるようになりました。
これ1本で手軽にケアできるのも、ズボラな私にはうれしいポイント
メディプラスゲルの口コミ
- 1本でもっちり5/5ツヤとハリの違いにびっくり!さすが美容成分たっぷりの濃厚ゲルですね!首まわりなど差が出やすい部分もしっかりケアしてます!!
- すーっと浸透してしっとり5/5朝は化粧ノリが良くなり、夜はしっとりハリも出て嬉しいです。 肌に優しく、しっかり潤うのでおススメです。
浸透力が高い・もちもち感が続く・軽い使用感でべたつかないの3点が支持されていました。
オールインワンアイテムは「モロモロ」が出るかどうかが焦点になることが多いですが、メディプラスゲルはモロモロが出ないという口コミが多数でした。
「これ1つをしっかり・たっぷり使うのが大切」という意見も多かったので、ぜひ参考にしてください。
パーフェクトワンモイスチャージェル
\1本6役忙しい女性の肌を守る/

Source: 公式サイト
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド1,2,3,6II
- 価格:定期価格2,052円(送料無料)
- 内容量:75g
1本6役をこなす、みずみずしい使用感のオールインワン美容液ジェルです。50種類の保湿成分を配合して、肌が本来持つ力を引き出し、うるおいに満ちた弾むような肌に導いてくれます。
7種のコラーゲン・紫根エキス・セラミドなど、豊富な成分が肌のすみずみまでうるおして、しっかり保湿。
乾燥小じわを目立たなくしてくれるので(効能評価試験済み)、エイジングサインが気になりだした人の入門アイテムにもおすすめです。
パーフェクトワンモイスチャージェルの特徴
- 複合型リフティングコラーゲンEXで乾燥にアプローチ
- ヒト型セラミドをはじめ50種類の保湿成分配合
- 合成香料、合成着色料、パラベンは無添加
サイズの異なる7種のコラーゲンを組み合せた複合型リフティングコラーゲンEXは、肌の表面・内側(角質層)など肌全体のうるおいをキープしてくれます。
また、ヒト型セラミドをはじめ、ハリ不足をサポートする紫根エキスや肌の働きを整えるイノシトールなど、50種類の保湿成分が配合されています。
使い続けるごとに、肌コンディションが上向く一品です。
パーフェクトワンモイスチャージェルの口コミ
- 肌がもっちり5/5首のシワが気になっていましたが、少しずつ薄くなってきています。 重ねて塗ると、どんどん肌の中に入っていくのが分かります。
- 1週間ほどの使用です。5/5使用した初日から肌に馴染んでました。 数日経つとツヤが以前よりでているのがわかります。 リピ確定です。
ぷるぷるのジェルが肌にさっと浸透するので、べたつかないのにもっちりすると人気を集めています。また、「ケアアイテムごとに浸透させる時間が大変」と感じていた人からは、「本当に楽」「化粧崩れが減った」という声も。
定期購入なら、いつでもお得という点も評価されていました。
HOLO BELL トータルスキンケア保湿ジェル
\カップルでスキンケアが楽しめる/

Source: 公式サイト
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド2,3,6II
- 価格:3,780 円(送料別)
- 内容量:100g
メンズ用のオールインワンジェルですが、女性用コスメ顔負けの美容成分配合。女性の愛用者も多いアイテムです。
エイジング用コスメでおなじみのリンゴ幹細胞エキスをはじめ、昨今注目されているスーパーヒアルロン酸など、肌のキメを整えてすこやかな素肌に導いてくれます。
メンズ用だけあってサラサラな使用感で、クリームのべたつきが苦手な人でも使いやすいです。カップルで仲良くスキンケアアイテムを楽しみましょう。
トータルスキンケア保湿ジェルの特徴
- 3種のセラミド・植物エキス・ヒアルロン酸で肌の土台を整える
- 肌へのやさしさにこだわった7つのフリー
ヒト型セラミドやスーパーヒアルロン酸、セイヨウナシ果汁など、肌に必要な保湿成分だけをつめこんだ一品です。
石油系界面活性剤、アルコール、パラベン、着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、香料は一切使用していないので、デリケートな肌にもおすすめ。
トータルスキンケア保湿ジェルの口コミ
- お肌の上でとろけていく5/5お肌にスルスル~と浸透するほど、お肌によくなじみます♪ ベタベタしないので、男性にも好まれるテクスチャーです。
- 使いやすい5/5良く有る男性用独特の臭いなども一切ないので使い易い柔らかいジェル美容液です。
夫婦やカップルで使用している人が多いようです。なかには、「メンズ用と思わずに使っていた」というユーザーもいました。
男性の肌は女性に比べて皮脂分泌量が多め。そんな男性の肌に合わせた処方なので、乾燥肌の女性や乾燥シーズンにはやや物足りないという声もありました。
ヒト型セラミド配合おすすめ化粧品【プチプラ市販・ドラッグストア】

ヒト型セラミド配合アイテムを気軽に試してみたい人は、プチプラアイテムがおすすめ。プチプラといえども、実力は編集部お墨付きです!
セザンヌ スキンコンディショナー高保湿
\低価格・高品質に驚かされる一品/

Source: 公式サイト
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド1,3,6II
- 価格:702円(送料別)
- 内容量:500ml
たっぷり大容量&プチプラなのに3種のヒト型セラミド配合で、肌のすみずみまでうるおいを届けてくれます。ヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸など、その他の保湿成分もしっかり入っています。
コットンパックに、全身に、家族みんなでバシャバシャ使えるのがうれしい化粧水です。
スキンコンディショナー高保湿の特徴
- 3種のヒト型セラミドなどを配合したモイストバリア処方
- 香料・着色料・鉱物油は不使用&弱酸性
- 大容量だから1本で約4か月使える
ヒト型セラミド・コラーゲン・7種のアミノ酸が、肌の水分を逃さず、しっとりなめらかな肌に整えてくれます。また、3つのフリー&弱酸性なので、敏感に傾いた肌にも使いやすい!
紫外線をたくさん浴びた後のボディケアにもおすすめです。
スキンコンディショナー高保湿の口コミ
- ずっとリピート5/5肌がしっとりします。 これでコットンパックするのも良いです。下手なパックよりしっとりします。
- 既にストックも買ってあります。5/5激安なのに国産で低刺激でしっかり潤って感動! 全身に使っています。 夏は日焼けした肌の水分補給にもバシャバシャ使えて安心です。
プチプラなのに高保湿と驚きの声が多くありました。「期待していなかったのに、リピしている」というユーザーもいるほど。
低価格・高品質アイテムを販売するセザンヌの、底力を感じられるアイテムと言えそうです。家族みんなで、スキンケアタイムを楽しんでいる人も多いようです。
素肌しずく 濃プラセンタ
\11種類の美容液成分をぜいたく配合/

Source: Amazon
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド2
- 価格:1,058円(送料別)
- 内容量:170ml
プラセンタエキスに酵母と黒砂糖をプラスして、発酵・熟成した保湿成分スーパープラセンタを配合。ハリのあるもちもち肌に整えてくれます。
セラミド2・アサヒオリジナル成分「美肌質乳酸菌」・ヒアルロン酸など、11種類の美容液成分が配合されているのもポイント。
プチプラとは思えない贅沢な成分構成で、乾燥トラブルの起こりにくいすこやかな肌に導いてくれます。
濃プラセンタの特徴
- 化粧水+美容液+乳液の3つの機能
- セラミド2をはじめとする11種類の美容液成分配合
- やわからもち肌に導くスーパープラセンタ
1本で3つの機能を兼ね備えた高保湿化粧水です。冬場はやや物足りなさを感じる人もいるかもしれませんが、ハンドプレスでじっくり馴染ませれば、もちっとした肌に整います。
スーパープラセンタやセラミド2、プロテオグリカンなど、肌が喜ぶ11種類の美容液成分なので、手持ちの化粧水にプラスして使うのもおすすめ。
濃プラセンタの口コミ
- 本当に使って良かった!5/51週間もしないうちにお肌がモチモチに、くすみもとれてきめ細やかな肌になりました。 もちろん化粧のノリもとても良いです。
- 肌がふっくら5/5翌朝目元口元がふっくらもちもちでびっくり。 惜しみなくたっぷり使えるお値段だし乾燥が気になる冬の間ずっとリピートします。
乾燥・肌荒れなどが改善され、肌コンディションが底上げされたというユーザーが多いようです。
目の下のしわが薄くなった・毛穴が小さくなったといううれしい声も見られました。
セラコラ パーフェクトゲル
\お疲れDay用にストックしたい一品/

Source: 公式サイト
- 配合ヒト型セラミドの種類:セラミド1,3,6II
- 価格:1,080円(送料別)
- 内容量:90g
トリプルセラミド×ナノコラーゲンで、肌のうるおいキープして、ハリ感のあるぷるぷる肌に導いてくれます。
化粧水・美容液・乳液・クリーム・パック・ブライトナー効果を兼ね備えています。「疲れたからスキンケアをさぼりたい」という日用にストックしておきたい一品です。
パーフェクトゲルの特徴
- 3種のセラミドがバリア機能を整える
- ナノコラーゲンが肌のハリ&弾力をUP
- 香料・着色料・アルコールは不使用
セラミドやコラーゲンをはじめ、ヒアルロン酸・フィトスフィンゴシンなど肌の水分保持にすぐれた成分が配合されています。
ハンドプレスでじっくりなじませれば、もっちりした肌触りを感じられるでしょう。肌へのやさしさが感じられる3つの不使用もポイント。
パーフェクトゲルの口コミ
- 乾燥毛穴も目立たなくなってきました!5/5凄くいい!ありえない満足!に水分量が増えた感じです。保水してくれてお肌がふっくらする。肌が綺麗になって毛穴が目立たなくなりました。
- 何度もリピ5/5最近は暑いので、これを冷蔵庫に入れて冷やして使っていますが、透明のジェルを肌に乗せた瞬間、毛穴が引き締まってかなりおすすめです!
1つ6役の使い勝手の良さが評価されています。他には、普段は化粧水・乳液などでケアをして、時短のときはコレ!というユーザーが多く見受けられました。
アルコールフリーなので、敏感肌の人からも支持されています。
セラミド配合化粧品の正しい使い方・ポイント

自分にぴったりのセラミド配合化粧品が見つかったら、正しい使い方でスキンケア効果を高めましょう。
スキンケアの基本順序は化粧水→美容液→乳液→クリームです。ただし、先行型美容液など特別な使い方のアイテムは、商品説明に沿った順序に組み込みましょう。
スキンケアCHECK POINT
- 化粧水はなるべく早くつける
- 手のひらでハンドプレスが〇
- ゆっくり・やさしくを心がける
- 乾燥レベル次第でクリームは不要
- 肌状態をよく観察する
「肌をこすらない」を基本に、やさしく化粧品をなじませましょう。コットンは使い方次第で肌刺激になる場合があるので、手のひらでつけるのがおすすめです。
スキンケアはルーティン化しやすいので、毎日きちんと鏡で肌状態を観察しましょう。
乾燥レベルに合わせてクリームを追加したり、肌がゆらいでいるときは美容液をお休みするなど、肌に合わせたケアを行うのが〇。
適量を守って手で温めながら使用
各アイテムともに、メーカー推奨量を守りましょう。伸びが良いからと少なく使うのはNG。充分な効果が得られない場合があります。
逆に、多く使いすぎるのも避けましょう。肌が必要上にふやけて表皮がはがれやすくなり、正常なターンオーバーの妨げになることも。
使用する際は、手のひらで温めてからやさしくハンドプレスしましょう。温めることで、肌なじみ・浸透がUPします。
気になる部分には重ね使いが◎
適量を守るのが基本ですが、どうしても乾燥が気になる部分には重ね付けがおすすめです。そのためにも、肌状態をきちんと観察しましょう。
セラミドを失うNGスキンケア

スキンケアをする際に、強くパッティングする・こすりすぎるのは絶対に×。肌がダメージを受けて、セラミドを失いやすい状態になります。
また、クレンジングや洗顔は肌のうるおいを奪う行為です。正しいやり方をしないと、セラミドをどんどん失ってしまいます。正しいクレンジングと洗顔のやり方をおさらいしておきましょう。
間違ったクレンジングや洗顔 って?
NG行為3つをCHECKしましょう。
- 熱いお湯で顔を洗う
- 強い水圧のシャワーで洗う
- タオルでゴシゴシ拭く
クレンジング・洗顔ともに熱いお湯で洗うのはやめましょう。肌に必要な皮脂が奪われてしまいます。30度前後のぬるま湯で洗うのがベスト。
また、強い水圧のシャワーは肌刺激になるので避けましょう。手にお湯をためてすすぐのが基本です。
顔を拭く際は、柔らかいタオルでやさしくぽんぽんとおさえるようにします。古いタオルはゴワゴワとかたくなっているので、使用は避けましょう。
正しいクレンジング
メイクや毛穴の汚れをしっかり落とそうとゴシゴシこするのは×。また、強い洗浄力を持つ成分や刺激がある成分配合だと、セラミドを失う場合があるので注意しましょう。
肌にやさしいミルクタイプ・クリームタイプがおすすめです。
特に注意したいのが、シートタイプのクレンジング。手軽さが魅力ですが、肌をこすって刺激になるので避けるのが無難です。
正しい洗顔
肌へのやさしさにこだわるなら石鹸がおすすめです。汚れ+不要な皮脂のみを洗い流し、肌に必要な皮脂は残してうるおいを守ってくれます。
洗顔フォームは、強い洗浄力の合成界面活性剤が配合されている場合があるので注意しましょう。
【基本の洗顔方法】
- 手を清潔にする
- 洗顔料をしっかり泡立てる
- 肌と手の間に泡のクッションがある状態で、力を入れずに洗う
- ぬるま湯ですすぐ
すすぐ際は、髪の生え際やフェイスラインのすすぎ残しに注意しましょう。洗浄剤が残っていると、思わぬ肌トラブルを引き起こしかねません。
他にもある!セラミドを補う方法

セラミドがきちんと備わった肌を目指すためにも、化粧品だけでなく複数の視点からアプローチするのがおすすめです。
生活習慣の改善
睡眠不足・運動不足・紫外線対策をしない・喫煙など、乱れたライフスタイルがセラミドを減らしてしまいます。
眠る前にPCやスマホをいじらない、通勤タイムに早歩きをするなど、できることからスモールチェンジしてみましょう。
食事
バランスの良い食生活を心がけることは、美容・健康のために大切です。セラミドを意識するなら、フィトケミカル含有食材がおすすめ。
フィトケミカルは植物性食品に含まれる物質の総称で、セラミド不足を解消するとして話題になっています。
反対に、セラミドを減らす食品もあるので注意しましょう。それがリノール酸です。必須脂肪酸で、血中コレステロールを減らすと言われています。
適度な摂取は大切ですが、過剰に取り過ぎるとセラミドを減らす原因になってしまいます。マーガリン、ドレッシング、インスタント食品を控えるようにすると良いでしょう。
サプリメント
食生活が乱れがちな人、効率よくセラミドを摂取したい人はサプリメントを活用しましょう。
サプリメントはヒト型セラミドではなく、植物セラミド配合の商品が多くなっています。
米セラミド・大豆セラミド・こんにゃくセラミドなどがあり、中でもセラミド含有量が多いのがこんにゃくセラミドです。
こんにゃくセラミド配合のおすすめ商品を紹介します。
ぷるきら生活
- 価格:初回特別価格2,160円(送料込)
セラミド・コエンザイム・ビタミンなど、美容をサポートする5つの成分が配合されています。
サプリの効果を感じるのに必要なセラミド配合量は、1日当たり0.6mg以上と言われていますが、ぷるきら生活は1.2mgと高配合!
「肌の調子が良くなった」「乾燥が和らいだ」など、口コミでも人気のアイテムです。
ヒト型セラミドに関するQ&A

クレンジングや洗顔でもセラミド配合のものを使った方がいい?
補う意味では配合アイテムを使うのが〇。
ただし、セラミド配合にこだわるより、セラミドを減らしすぎない正しいクレンジング・洗顔方法に重点を置くほうが良いでしょう。
ラインで使った方が効果は高い?
アイテムの相乗効果が期待できます。
他にも、アイテムごとの相性が良い・使用順序がわかりやすいといったメリットがあります。
ヒト型セラミド配合化粧品で潤い肌を手に入れよう!

うるおいある肌に大切なセラミド。加齢・クレンジング・洗顔、間違ったスキンケア方法、乱れた食生活などセラミドが失われるきっかけは多々あります。
だからこそ、スキンケアで効果的にヒト型セラミドを補いたいもの。今回紹介した編集部おすすめアイテムを参考に、ぜひ自分の肌にあうアイテムを見つけてくださいね。
セラミドの力で、肌に水分をしっかりキープして、うるうる&プルプル肌を目指しましょう!